「ネットから家電製品を購入した方が安いのは分かっているけど…」
実物をさわったり、体験したりできるヨドバシカメラも捨てがたい。申し込みも店員さんに任せておけば1時間くらいで終わるでしょう。
でも、WiMAXに関してはヨドバシカメラで申し込みをするよりもネットから契約をした方ががお得。利用料金が4万円近く安くなるし、申し込みの手間も変わりません。
今回はヨドバシカメラのWiMAXのメリットやデメリット。申し込みから各種キャンペーンまでの気になる全てをお伝えします。ワイマックスをどこで申し込もうか悩んでる方は、じっくりご覧ください!
ヨドバシカメラのWiMAXのメリット|デメリット総まとめ!
ヨドバシカメラで契約するメリット
- WiMAXを契約すると5000~20000円分の商品券がもらえる
- データ端末の在庫があれば、当日からWiMAXを利用できる
2018年ヨドバシカメラのキャンペーンはWiMAXを新規契約するだけで、商品券がもらえるんです。
ヨドバシカメラの商品全てに使える商品券ではないので使い勝手は悪いけど、他の家電店では端末代金が1円になるだけ。なのでお得な特典と言えるでしょう。
また、あなたの使いたいWiMAXの在庫があれば手続きが終わりしだい利用できるヨドバシカメラ。通信制限を受けて遅くなっているスマホでも、今すぐ元の状態以上の高速通信ができるってことですね。
このようにWiMAXを契約するだけで5000~20,000円の商品券がもらえて最短当日から利用できるヨドバシカメラ。でも、残念ながらワイマックスの契約先には向いてません。
ヨドバシカメラで契約するデメリット
- 商品券をもらっても利用料金が高すぎる
- 商品券が使える商品が限られている
ヨドバシカメラで契約して商品券をもらったとしても全くお得ではありません。WiMAXの利用料金が商品券をプレゼントする前提の価格設定だからなんです。
しかも、もらえた商品券も全ての商品に使えるわけではありません。以前まではアップル製品には使えない。セール品には使えないなどの縛りがありましたが、今回のキャンペーンでは
wimaxの2年契約が終わりそうだったのでヨドバシにきて話聞いたら、iTunesカードのような商品以外なら2万円引きするよといわれた。カメラでもいいみたい
— 緑茶 (@Xeon3320) March 11, 2017
のようにiTunesカードなどの換金性の高いものにも利用できません。このようにヨドバシカメラでは利用方法が限られている商品券をもらえる代わりに、料金が高く設定されたWiMAXを使わなくてはいけません。
これならヨドバシよりWiMAXの利用料金が安くなる。自由に使える現金をもらえる販売店を選んだ方がお得だと思いませんか?
ヨドバシカメラ(ワイヤレスゲート)とは?
ワイヤレスゲートとは?
ヨドバシカメラはインターネットプロバイダ(販売代理店)のワイヤレスゲートと協業してWiMAXのサービスを提供しています。
WiMAXのサービス提供元はUQコミュニケーションズだけど、ワイヤレスゲート以外にも販売代理店が30社以上あるんです。
通信速度やエリアなどのサービス内容は全く同じ。ですが、利用料金がかなり違うので高いところで申し込みをしないように注意しましょう。
ちなみにこのワイヤレスゲート。新規契約特典に全く魅力がないので、全社の中で最高値と言っても良いくらいWiMAXの利用料金が高額なんですね。そのためここで申し込みをすることをオススメできません。
また店頭の申し込みからはUQコミュニケーションズの名義になりますが、ヨドバシカメラの利益を上乗せするために無駄なプランに加入させられます。月々の利用料金も合わせて高額になるので、契約時はだまされないようにしてくださいね!
商品券プレゼントキャンペーン
商品券プレゼントはヨドバシ恒例のキャンペーンです。店舗の売り上げノルマで、商品券の金額が違うようですね。
家電店員の裏ルート(ただの飲み会)で調査したところ、ヨドバシカメラでもらえる商品券の金額は5000円~20000円と店舗によって開きがあることがわかりました。
ヨドバシカメラ商品券プレゼントキャンペーン | ||
ギガ放題プラン | 通常プラン | |
キャンペーン内容 | 5000円~20000円の商品券プレゼント | |
月額利用料金 | 4.793円 | 3.821円 |
利用データ量 | 月間制限ナシ | 月間7GBまで |
契約期間 | 2年間 | |
支払方法 | クレジットカードのみ |
ヨドバシカメラのキャンペーンは商品券がもらえる。利用料金の割引が一切なくクレジットカードがないとWiMAXの契約もできません。
他の家電店やネットで申し込める販売代理店もクレジットカードがないと新規契約特典を受けれません。口座振替を利用したい方はBIGLOBEでWiMAXを申し込めば、キャッシュバックなどのお得な特典をうけられます。
-
【クレカなしでも使える販売店総まとめ】WiMAXは口座振替でも契約できるよ!
クレジットカードがないからWiMAX契約できなかった…学生だから持ってないんだよね。 学生さんや新社会人のあなたでも、口座振替でWiMAXを契約できますよん! わたしの勤めるお店でも、毎日5人くらいは ...
続きを見る
5万円クーポンキャンペーン
週末や決算時期に開催されるこのキャンペーンで、WiMAXのギガ放題プランを申し込むと5万円の割引券がもらえます。でも高額な割引券をもらえる代わりに、月々の利用料金がかなり高額になるんです。
5万円クーポンキャンペーン | 商品券キャンペーン | |
キャンペーン内容 | 50000円の割引券プレゼント | 5000円~20000円の商品券プレゼント |
月額利用料金 | 5.661円~6.400円 | 4.793円 |
契約期間 | 2年間 |
このキャンペーンで5万円のクーポンをもらって、高額になったWiMAXの月々の支払いは会社に経費で請求するって方がいるんです。ビジネスホテルの商品券付きプランと同じ仕組み。
クーポンで5万円引きになっても月々の利用料金は高額。このプランで契約をすると、わたしたち一般人は大幅に損をします。
ワイマックスの販売店の中で一番利用料金の安いBroadWiMAXと比較してみると
5万円クーポンキャンペーン | BroadWiMAX | |
利用料金~3ヶ月目 | 5.661円 | 2,726円 |
利用料金3ヶ月目~24ヶ月目 | 6.400円 | 3,411円 |
契約期間 | 3年間 | |
2年間利用料金総額 | 151.383円 | 80.900円 |
ヨドバシカメラのキャンペーンで契約するとBroad WiMAXより2年間で70.483円多く支払って50,000円分の割引券をもらえます。つまり20.483円損をするってことですね。
使用期限もある割引券。しかも後から利用料金が高額になっていることに気付いて解約したくても…50,000円分の割引券料金を支払い済みでないと、高額な違約金を支払わなくてはいけません。
メリットよりもデメリットの方が大きいこのキャンペーンで申し込む意味は、ほとんどないと言って良いでしょう。
ヨドバシカメラのWiMAXの評判は?
店頭での購入の評判は?
ヨドバシのWiMAXの担当に家に据置型のルーター(コンセントで接続で持ち運びできないやつ)は3日で10GB制限ありませんって言ってたけど真っ赤な嘘やんwww
— ぴたかん@ガジェット垢 (@Pitakan3) April 9, 2017
この時期で店頭販売されているのならSpeed Wi-Fi HOME L02かな?自宅だけで利用するならWiMAXの中で一番安定した通信ができるHOME L02。固定回線として使うなら最高の機種です。
-
[レビュー]評判の良いWiMAXのHOME L02を23ヶ月使って感じた不満点。
HOME L02ってどんな感じ?HOME02とどっちがいいんだろ… 新作のHOME02だよ!旧機種を選ぶ理由はないからね! 評価が高く評判の良かったWiMAXのSpeed Wi-Fi HOME L02 ...
続きを見る
ただしHOME L02も他のWiMAX端末と同じように、通信制限をうける可能性があるんです。3日間で連続して10GB(スマホの大容量プランの半月分)のデータ量を利用すると、翌日の午後6時から午前2時まで通信速度が低下します。
これだけ利用できるので通信制限を気にする必要もないでしょう。また万が一速度が遅くなってもスマホの制限後の8倍の速度が出せるので動画を見ることだってできるんです。なのでヨドバシの店員は制限ナシと言ったのかも…
でも据置型のホームルーターにも制限はあります。わからないことを店頭で店員に聞きながらWiMAXを契約できるのがヨドバシカメラの魅力ですが、相談する店員さんによっては知識が足りない方もいるでしょう。
ちなみにわたしも携帯・通信フロアのフロアマネージャーなのでWiMAXなどの通信回線の知識は豊富ですが洗濯機のことを聞かれても全く分かりません。
キャンペーンの評判は?
今日は30日のゲームカード買った。
あとWiMAXの更新月だったので変えたらヨドバシ内の商品1点5000円引きになる言われたから仕事用のトラックボール買った!— 1/8まなびさん型月展は3期も行きます (@sinadama_ff14) May 6, 2017
ヨドバシカメラのWiMAX契約キャンペーンは5000~20,000円と大きく開きがあります。20,000円の商品券をもらえたとしても利用料金の割引がないので、他の販売店に比べてお得とは言えません。
なのでオススメできませんが、どうせヨドバシカメラで契約するなら、20,000円の商品券をもらえる店舗でWiMAXの申し込みをしてくださいね!
契約できる代理店(プロバイダ)の評判は?
度々恐縮のシエルです。ネット接続がない状態でかれこれ3週間程。真面目にWiMAXを買おうかと考えているんですがデビットカードでは無理なんでしょうか?頼んでいるプロバイダーは5月5日を指定されているんですがWiMAXはヨドバシで1社しかないようで…
ヨドバシカメラの店頭から申し込んでもUQとしか契約できません。WiMAXの販売代理店はネットからのみ申し込みを受け付けているので、もちろんUQ以外の販売代理店で契約することもできません。
また店頭から申し込みをすると支払方法はクレジットカードしか選べません。デビットカードや口座振替でWiMAXを利用したい方は、直接UQコミュニケーションズの公式サイトから申し込みをしましょう。
ヨドバシで契約したと思ってたWiMAXウチ違うって言われた。どこで買ったんやろwwwwwww
— ふくく (@fkkyss) June 10, 2017
ヨドバシカメラは本当にややこしい。店頭で申し込むとUQコミュニケーションズと直接契約。ヨドバシのWEBサイトから申し込むとワイヤレスゲートへの申し込みになるんです。
ワイヤレスゲートで申し込むと、月々の割引がなく新規契約特典もありません。WiMAXサービス提供元のUQに申し込みをしたい方は、ネット限定のキャンペーンから申し込みをした方が良いでしょう。
-
UQコミュニケーションズのWiMAX2+へお得に機種変更ってどうなの?
WiMAX2+へ機種変更しませんか?って通知がきたんだけど… WiMAXはもう使えなくなるから、早めにWiMAX2+に機種変更した方が良いよ! 旧WiMAX回線を利用してる方もまだたくさんいるので、ど ...
続きを見る
ワイヤレスゲートで申し込むよりも…
「商品券をもらうよりも好きなように何にでも使えるキャッシュバック!」
「50,000円割引されてもWiMAXの利用料金が上がるなら意味がない…」
2023年9月更新キャンペーン情報
どこで申し込んでも同じWiMAXなので、速度やエリアなど性能は変わりません。
でもWebから申し込めば人件費や家賃などの経費が要らないお陰で初期費用や初月無料の特典が受けられるんです。
2023年9月最新情報でWiMAX販売店31社の中で、安い順に表示した表を作成しました。今月の料金最安値はBroadWiMAXでした。
販売店 | 割引総額 | 毎月の料金 |
---|---|---|
BroadWiMAX | 65,377円 | 3,328円 |
とくとくBB | 最大50,000円 | 4,209円 |
カシモWiMAX | 48,012円 | 3,717円 |
so-net | 32,024円 | 3,936円 |
biglobe | 10,200円 | 4,408円 |
UQ | 0円 | 4,454円 |
JP WiMAX | 申し込み停止中 | 申し込み停止中 |
料金=(初期費用+機種代金+36ヶ月分の料金)÷36
WiMAXの販売店を選ぶときは、初期費用や特典などを含めた。本当の料金が安いのか確認しましょう。
- 初月無料だけど残りの月額料金が高い
- 料金は安いけど有料オプションが高い
- キャッシュバックが異常にもらい辛い
特にWiMAXのキャッシュバックキャンペーンには、注意しなくてはいけません。
キャッシュバックキャンペーンには注意!
WiMAXなどネット回線のキャッシュバックは評判がよくありません。申し込んだだけでは、キャッシュバックがもらえないからなんです。
GMOキャッシュバック逃したでござる…まあキャッシュバック低い方のプランで契約しといてよかった…
— sate (@kinsate) February 11, 2020
GMO薦めてるところはキャッシュバックをかなり推してるけど
あんな煩雑なものを勧める気が知れんのやが…
いかに多かろうが、煩雑かつわかりにくく半分だまし討ちみたいなやり口なのにねぇ…— りしあんさす@アルトリウスさん (@Lisianths_bb) February 9, 2020
キャッシュバック受け取り方法
- 申込みから約1年後が申請時期
- 普段使わない会員メールに案内
- 案内からキャッシュバック申請
- 申請受付期間はたったの1ヶ月
- 忘れるとキャッシュバック無効
キャッシュバックの案内が届くのは、docomo.ne.jpやGmailなどあなたが普段使ってるメールではありません。
WiMAX契約後に使える会員専用メール。IDとパスワードを毎回入力しないと使えないので、一度も使わない人も多いでしょう。
会員メールへ約1年後に届くキャッシュバック案内。わたしは1年間で523通も届いたメールの中から、たった1通の申請メールを探すハメに…
- 1年後の手続き日を忘れると無効
- 期限内に手続きをしないと無効
- 口座の入力を二回間違えると無効
この厳しすぎる条件で、およそ半分のユーザーがキャッシュバックのうけとりに失敗していると言われてます。
申し込むときはキャッシュバックのことで頭がいっぱいでも。1年という長い待ち時間で、忘れてしまうのが一番の原因でしょう。
あなたはちょうど一年前に何をしてたかハッキリと覚えてますか?わたしは先週の晩御飯すら思いだせません…
キャッシュバックのうけとりに失敗すれば販売店の丸儲け。あえて手続きを難しく間違えやすく設定してるのでしょう。
とはいえ、ネットの評判の悪さが目立ち。現在は、ほとんどの販売店が料金割引キャンペーンに移行してるので大丈夫。
あなたがキャッシュバックキャンペーンで申し込むなら、絶対に手続きを忘れない。うけとりに失敗すると割高な料金で使うことになる。
この二点を忘れないように気を引き締めて申し込んでくださいね!
料金最安値WEB割キャンペーンBroadWiMAX
WiMAXの料金最安値!

ポイント
- 31社で最安値の料金!
- 初期費用18,857円割引
- 最短当日発送翌日受取
- 関東/関西は即日受取可
- 他社違約金19,000円還元
Broad WiMAXは、料金割引キャンペーンで最安値の販売店。機種代金無料&毎月の料金割引&最短即日発送の特典がもらえるWEB割キャンペーンが開催中。
UQの公式サイトや家電店で申し込むより、毎月1,045円安くWiMAXを使えるんです。
販売店 | 毎月の料金平均 |
UQ | 4,818円 |
BroadWiMAX | 3,773円 |
so-net | 3,936円 |
BIGLOBE | 4,408円 |
※機種代金の必要な販売店は加算済み
しかも他社ではキャンペーンが切れる3年目以降も割引がずっと続くんです。長く使えば使うほど、さらにお得にワイマックスを使えるってことですね!
「スマートフォンがまた通信制限だ…今すぐWiMAXを使いたいのに…」
Broad WiMAXは最短当日発送。ネット申し込み後に関東/関西の受取専用店舗に行けるなら、今日からでも毎月の料金最安値のワイマックスを使えるんです。
昼休みに申し込んで仕事帰りにうけとり。あまり自宅にいないから宅急便をうけとりにくい方にもピッタリ!しかも他社インターネット回線からBroad WiMAXに乗り換えると、解約違約金を最大19,000円まで還元。
割引のない販売店で申し込んでしまった…解約違約金があるから古いルーターを我慢して使い続けてる。そんな方を助けてくれるのがBroad WiMAXなんです。わたしたちユーザーへは嬉しい特典ですね!
またWiMAXに満足できなかったときは、無料で他のネット回線を選べる特典も追加されました。
ワイマックスの利用開始から使い納めまで、他社にはないサービスがギュッとつまったBroad WiMAX。いますぐネット環境がほしい!明日からでも使いたい!そんなわがままにもこたえてくれる販売店なんです。
うけとりにくいと言われる通信回線のキャッシュバックの心配もナシ!Broad WiMAXならキャッシュバックのうけとりを忘れて、割引が0円になることもありません。
毎日1万人以上の読者さんに読まれるネット回線情報サイトを8年間運営するわたしが、自信を持ってオススメできる販売店です。
BroadWiMAXの注意点は?
BroadWiMAXの料金割引キャンペーンは、公式サイトからクレジットカード払いで申し込むのが条件。
口座振替を指定するとWEB割キャンペーンで、無料になる20,743円の初期費用を支払わなくてはいけません。
口座振替 | 初期費用 | 料金 |
BroadWiMAX | 20,743円 | 3,973円 |
UQ | ※0円 | 5.038円 |
※WiMAXを口座振替で契約できる販売店は、BroadWiMAX,UQ,BIGLOBEの3社しかありません。
また支払いに口座振替を選ぶと、クレカ払いでは必要ない支払い能力の審査も必要に。利用するまでに1週間ほどかかるんです。
無駄な初期費用を支払わないために、できる限りクレカ払いを選んでくださいね!
-
【クレカなしでも使える販売店総まとめ】WiMAXは口座振替でも契約できるよ!
クレジットカードがないからWiMAX契約できなかった…学生だから持ってないんだよね。 学生さんや新社会人のあなたでも、口座振替でWiMAXを契約できますよん! わたしの勤めるお店でも、毎日5人くらいは ...
続きを見る
他の販売店はどうなのか?
現在開催中のキャンペーンで、BroadWiMAXよりも料金が安い販売店はありません。
販売店 | 割引総額 | 毎月の料金 |
---|---|---|
BroadWiMAX | 65,377円 | 3,328円 |
とくとくBB | 最大50,000円 | 4,209円 |
カシモWiMAX | 48,012円 | 3,717円 |
so-net | 32,024円 | 3,936円 |
biglobe | 10,200円 | 4,408円 |
UQ | 0円 | 4,454円 |
JP WiMAX | 申し込み停止中 | 申し込み停止中 |
WiMAXはどこでも申し込んでも、速度やエリアは変わりません。なら一番料金の安い販売店で申し込むべきとは思いませんか?
また一見安く見えるキャンペーンでも
- 初月無料だけど残りの月額料金が高い
- 料金は安いけど有料オプションが高い
- 解約すると高額な機種代を請求される
なんて販売店もあるんです。あなたが他の販売店でWiMAXを申し込むときは、見えにくいように小さく表示されてる注意書きを忘れずに確認してください。
BroadWiMAXの評判は?
某クラウドWiFi、どんなときも、繋がらないので、早朝に #BroadWiMAX に鬼の勢いでエントリー!
日中ソッコーで開通のお知らせメール着弾!
ショップ受け取りを指定しておいたので夕方早速受け取ってきた!
ウチはかの翔んでるダサい彩の国なので激速!って訳にはいかんけど、やっぱ #WiMAX はいいね! https://t.co/nQ08IU8PpW— kurοdαΙ (@kurodai_322f) March 7, 2020
ネット上での評判を確認してもBroadWiMAXに満足してる人が多いようです。でも中にはこんな意見も
Broadwimax契約したいけど
ほしい端末が在庫切れで契約できない
今のwimax、せっかく今月末で解約手続きしたの‥— いわかず (@tacho1208) January 26, 2020
料金最安値のBroadWiMAXは申込者も多く、在庫切れになりやすい傾向にあります。
つい先日も人気機種が在庫切れになり、二週間ほど新規申し込みの受付を停止していました。
ワイマックスは一度在庫切れになると数週間は入荷しません。
あなたの欲しい機種がBroadWiMAXで在庫切れの場合は、料金最安のキャンペーンをあきらめ他の販売店を選んだ方がよいでしょう。
キャンペーン最新情報!
コロナの影響により在庫切れで新規申し込み受付を停止していたBroadWiMAXの在庫がやっと復活しました。
とはいえ、現在テレワークなどの増加でネット回線の申し込みがドンドン増えています。コロナも収束する気配が全然ありませんね…
料金が安く申込者の多いBroadWiMAXの在庫も、またいつ切れるかわかりません。
WiMAX最安のキャンペーンで申し込みを考えてる人は、在庫切れになる前に申し込んだ方がいいかもしれませんね!
BroadWiMAX公式サイト:https://wimax-broad.jp/
まとめ
ヨドバシカメラのWiMAXのメリットやデメリット。申し込みから各種キャンペーンまでの全てをお伝えしましたがどうでしたか?
- ヨドバシカメラのキャンペーンには注意が必要
- WiMAXの利用料金がかなり高額になる
- 契約する販売店はUQかワイヤレスゲート
ヨドバシカメラでWiMAXを契約するメリットは、データ端末の在庫があれば当日から利用できるところです。
でも利用料金のもっと安い販売店でも最短翌日から利用できるところもあるのに…高額なヨドバシカメラでわざわざWiMAXを契約をする必要はないと思いませんか?
WiMAXを申し込むなら料金がグッと安くなるWEB限定キャンペーンから!機種代金の支払いなど無駄な初期費用も必要ありません。
料金の高い販売店で申し込んであなたが後悔しないように。WiMAXの販売店を選んでくださいね!
今月のキャンペーン情報
2021/8は公式サイトからクレジットカード決済でWEB申し込み(電話/ハガキ等の申し込み不可)することで、初期費用18,857円が無料になるキャンペーンが開催中。
UQ(15,000円)BIGLOBE(19,200円)など、初期費用が必要な販売店もふえてきました。BroadWiMAXのキャンペーンもいつ終わるかわかりません…
あなたがBroad WiMAXで申し込むなら、損をしないようにキャンペーンを実施している間に申し込んでくださいね!
機種やプランの選び方など申し込み時のポイントはWiMAXの契約&利用方法に詳しく書いてみました。ぜひこちらも参考にしてください。
上記内容が「【ワイヤレスゲート】ヨドバシカメラのWiMAXの評価や評判は?」です。最後までご覧いただきありがとうございました!
続いて読まれてる記事
-
Broad WiMAX(ブロードワイマックス)の評価と評判!契約方法と注意点は?
この記事ではWiMAXを最安値で使えるBroadWiMAXについてわかりやすく説明させていただきます! WiMAXはどこで申し込んでも速度や使えるエリアは変わりません。でも月に6,000円以上ワイマッ ...
続きを見る
-
【神比較】BroadWiMAXとGMOとくとくBB。ワイマックスを契約するならどっち?
ワイマックスを契約するのに、GMOとくとくBBとBroadWiMAXってどっちがよいの? 料金が安いのはBroadWiMAXだよ! GMOとくとくBBの運営会社GMOインターネット株式会社は証券会社か ...
続きを見る
-
5分で完了!Broad WiMAXの契約&利用方法
Broad WiMAXでワイマックスを契約したいけど、どうしたらいいの? Broad WiMAXなら、かんたんにネットから5分で申し込めるよ! インターネットからWiMAXを契約するのって、難しそうな ...
続きを見る
-
[2023年9月版]WiMAXの販売店31社のキャンペーンを徹底比較
※当サイトでは一部アフィリエイトプログラムを利用してます あなたはWiMAXを申し込める販売店が多すぎて、どこで契約すれば良いのか悩んでませんか?キャンペーンが突然終了したり内容がコロコロ変わったりす ...
続きを見る
-
4割のユーザーがうけとれない?WiMAX高額キャッシュバックの落とし穴!
WiMAXのキャッシュバックもらい損ねた!どうしようもないの? 期限内に申請しないとムリ!あとから騒いでもどうにもならないんだ… 「WiMAXの申しこみなら高額キャッシュバックがオススメ!30,000 ...
続きを見る
-
【最新版】サクッとわかるWiMAXルーター(機種)おすすめランキング【超まとめ】
※当サイトでは一部アフィリエイトプログラムを利用してます あなたはWiMAXで申し込めるルーター(機種)が多すぎて、どれを選べばよいのか悩んでませんか?いろんな端末があってどれを選べばいいのか悩みます ...
続きを見る