ソフトバンクがY!mobileブランドのモバイルWi-FiルーターPocket WiFi 601ZTを5/31日発表。特徴的なのは性能よりも見た目重視ってことで、女性でも持ち歩きたくなるようなデザインを目指したそうです。
タイムマシーンで3年くらい前からやってきたような性能の601ZT。なので、あなたがスペックを追い求める方なら絶対にオススメできません。
今回は見た目重視のデザインに魅かれた方にスペックや評判。601ZTの気になる全てをお伝えします。
601ZTのデザインはどう?
601ZTのカラーは三種類
601ZTのカラーは今春流行のミルキーパステル。どうせなら冬発表の春発売にすれば良かったのに…発売日は8月。真夏にパステルカラーはどうなのかな?
71mm×71mmと完全な正方形のデザインは持ち運びには確かに便利。ポケットの中にもスルッと滑り込んでくれるんです。1.4型のディスプレイも本体の色と同じ色なので、カラーの統一感もでてると思いませんか?
ポケットWiFiのスペックを気にしない、見た目重視の方には評判が良いのも納得です。ディスプレイに使われてるフォントと本体のパステルカラーに魅力を感じる方は、使っても後悔しないでしょう。
601ZTのサイズはどのくらい?
601ZTにはタッチパネルがないので、女性の手で操作するには不便。かなり大きく感じます。もう少し小さくした方がターゲットユーザーの女性に受けたでしょう。
601ZTのスペック詳細
上り最大通信速度 | 37.5Mbps |
---|---|
下り最大通信速度 | 112.5Mbps 無線LAN接続時最大67Mbps |
サイズ(幅×高さ×厚さ)/重さ | 約71×71×14.2mm/約93g |
連続通信時間/連続待機時間 | 約10時間/約1,050時間 |
Wi-Fi規格(周波数) | IEEE 802.11b/g/n(2.4GHz) |
最大同時接続台数 | 10台 |
インターフェース | USB 2.0 |
外部メモリー | 非対応 |
通信速度が遅すぎる601ZT
各携帯通信会社で大容量データプランが出てきたので、モバイル回線は差別化をはかるためにさらなる高速化を目指してます。WiMAXなんて来年には、光回線と同じ1Gbpsの速度まで上昇予定。
利用料金は高額だけどお手軽なスマホの大容量データプラン。使い放題で格安なモバイル回線と住み分けができました。でも601ZTはまさかの112.5Mbps。最新端末からみると1/5~1/7以下のスピードです。
601ZTの112.5MbpsはUSBケーブルで接続したときの最大速度。なので、無線LANで接続するとさらに遅くなり約半分の最大67Mbpsまで通信速度が低下するんです。
日常のインターネット生活では30Mbpsも出せれば問題ないでしょう。ワイモバイルの回線は他の通信回線に比べて少々貧弱。なので、この最大速度は正直不安に感じています。
5GHzで接続できない?
IEEE 802.11b/g/nってaがないところを見ると5GHzのWiFi規格には対応してないのかな?nでも一応5GHzには対応してますが、この表記だと非対応のようです。
※実際に601ZTを利用したけど、5GHzの無線接続を認識してくれませんでした。
公式ページなのに上り速度と下り速度の表記を間違えているので、単純に表示ミスかもしれません。本当に5GHzで接続できないのなら、WiFiの電波が飛び回ってる現代。自宅で601ZTは使い物にならないこともあるでしょう。
601ZTの端末代金は?
Y!mobileはポケットWiFiの端末代金を3年間。毎月の利用料金と合わせて支払わなくてはいけません。
「601ZT実質無料」なんてキャンペーンが開催されてても、毎月の料金に端末代金が含まれているので意味がないキャンペーン。実は毎月の利用料金を少し安く設定し、この端末代金で利益を上げてるんです。
性能が低い割に実売価格で3~4万円前後もする601ZT。正直この性能では価格に釣り合っていません。「WiMAXのように端末代金が無料なら契約しても良い」てのが本音です。
まとめ
20~30代の女性をターゲットにしてる601ZT。デザイン以外に魅力を感じるところが、全くありません。
モバイル回線ユーザーは男性比率が高いので、新しい顧客を取り込むのが狙いでしょう。601ZTのスペックだと使い物にならなくて、逆に見捨てられてしまう可能性の方が高いのではないでしょうか?
「仕事に趣味にポケットWiFiをガンガン使いたい!」
あなたがそう思うなら601ZTではなく、他のポケットWiFiを選ぶべき。USB接続をしないと満足できる通信速度を出せないので、USBケーブルを一緒に持ち歩かないといけないところにも不便さをわたしは感じます。
どこのモバイルWiFiルーターも以前までの無骨なデザインから洗練されたデザインに移ってきています。あなたが後悔しないように、見た目だけでなく実用性も兼ね揃えた端末を利用してくださいね!
上記内容が「Y!mobile(ワイモバイル)の新商品。Pocket WiFi 601ZTのスペックや評判は?」です。最後までご覧いただきありがとうございました!
続いて読まれている記事