※当サイトでは一部アフィリエイトプログラムを利用してます
あなたはWiMAXで申し込めるルーター(機種)が多すぎて、どれを選べばよいのか悩んでませんか?いろんな端末があってどれを選べばいいのか悩みますよね。
でもWiMAXの機種選びは、とってもシンプル。それぞれのルーターには特徴があるので、わたしたちの使い方に合わせて選べばいいだけなんです。


2023年9月は持ち歩けるSpeed Wi-Fi 5G X12が大人気!自宅専用のホームルーターなら、WiMAX史上最速のZTE Speed Wi-Fi HOME 5G L13が選ばれてます!
今回は2023年9月のWiMAXの機種の選び方とおすすめランキングをお伝えします。はじめての申し込みや機種変更の参考にしてくださいね!
新生活シーズン到来!
コロナの影響も薄れ世間は引越しシーズン!新生活にネット回線を用意する人も増える時期なのでWiMAXの在庫もドンドン減っています。
WiMAXは一度品切れになると、なかなか入荷されません。急いでネット回線が欲しい人は在庫切れになる前に申し込んで下さいね!
3ステップでわかるWiMAXの機種の選び方
wimaxの選び方は超シンプル。スマートフォンで、どの機種を選ぶか悩むよりも簡単なんです。
WiMAXはiPhoneなどと同じように新しくでた機種ほど高性能。古い端末を選ぶ理由はありません。
機種選びのポイント
- 各シリーズの最新機種
- どこでネットを使うか
- 誰とWiMAXを使うか
この3つを考えると、どのWiMAXの機種を選べばよいのかサクッとわかるでしょう。
どのように機種を選べばよいのか。実際にWiMAXを使ってる読者さんの感想と合わせて、わかりやすくお伝えします。
各シリーズの最新機種


毎日のようにアンテナの基地局が増えてるWiMAX。でもスマートフォンの仕組みと同じように、ワイマックスも最新機種でないと増えた基地局の電波をつかめないんです。
5G X12とHOME 5G L13は、その名のとおりついに5Gに対応!
「工事がいらないのに、サクサクネットが楽しめる」とみんなに選ばれてた速度をあっさり上回ってしまったんです。これだけの速さなら
- 葉っぱの一枚一枚がクッキリ見えるような超高画質で映画鑑賞
- ゲームや音楽もクリックしたらスッとダウンロード
できるでしょう。また過去機種をオススメしてた理由。「電波の入りづらい場所で電波を強化する機能」もX12とHOME 5G L13に追加されWiMAXの標準装備になりました。
性能の低い機種を選ぶ意味はありません。WiMAXは現在4シリーズ申し込めるけど、最新機種の速度の速いを選びましょう。5G X12とHOME 5G L13
WiMAXは最新機種でも、キャンペーンから申し込めば0円。性能の低い機種を選んで「速度が遅い!」「つながりにくい」なんてストレスを感じないように新しい機種を使ってくださいね!
WiMAX最新規格対応機種 | |
5G X12 | HOME 5G L13 |
どこでネットを使うか
WiMAXの機種は大きく分けて2種類。光回線やADSLなどのように、自宅専用のネット回線として使うならホームルーターのHOME 5G L13。どこにでも持ち歩くならモバイルルーターの5G X12を選びましょう。


屋内でも屋外でも、たっぷりネットを使えるWiMAX。自宅専用の固定回線として使う人もふえてきました。
「自宅だけでWiMAXを使いたいから、持ち歩く予定はない!」
そんな方には持ち運びできるモバイルルーターよりも、速度が上がり使える場所も広がる屋内専用ホームルーターHOME 5G L11がオススメ。
コンセントにポンっと挿すだけで今日から、たっぷりネットが楽しめるんです。
また自宅はもちろん屋外でも、たっぷりネットを楽しみたいなら5G X12。
スマホのお供に、旅行に出張にどこにでも持ち歩けるあなただけの専用ネット回線になるんです。
どこでネットを使うか | |||
どこでも | 屋内専用 | ||
5G X12 | HOME 5G L13 |
だれとWiMAXを使うか
ホームルーターのHOME 5G L13は最大32台同時接続。5G X12は16台。
でもこれだけのWi-Fi機器を同時に使うと電波が混線して、ネットにつながりにくくなることがあるんです。そんなときには他の電波に邪魔されにくい5Ghzでネットにつなぎましょう。
5Ghzが使えるのはHOME 5G L13で30台。5G X12で11台と差が開いてるので、家族みんなで使う予定なら注意しなくてはいけません。
家族や友人とみんなでWiMAXを使うならHOME 5G L11の30台がピッタリなんですね!
だれとネットを使うか | |||
2~3人まで | みんなで | ||
どこでも | 屋内専用 | ||
5G X12 | HOME 5G L13 |


HOME 5G L13が基本的な性能が上なので、1人暮らしで使いたい方も多いでしょう。
でも速度やつながりやすさを上げるためにHOME 5G L13のサイズはちょっと大きいんです。
5G X12 | HOME 5G L13 | |
横幅 | 136mm | 70mm |
高さ | 68mm | 182mm |
厚み | 114.8mm | 124mm |
自宅でがっつり使うならHOME 5G L11。家の中はもちろん、外出先でも使うなら5G X11。わたしはポケットの中にスッと入って、どこにでも持ち歩ける5G X11がお気に入りです。
WiMAX機種おすすめランキング


WiMAXの機種の選び方をかんたんにお伝えしましたが、わかりやすかったでしょうか?
ここからはわたしが実際に使った感想や読者さんの評判から、どの機種がオススメなのか具体的に紹介しましょう。
WEB割キャンペーン開催中!
モバイル回線でシェアNo.1のWiMAX。工事が必要ないのに光回線超えの速度をだせるパワフルさが人気の理由でしょう。
そんなWiMAXの初期費用が無料になるWEB割キャンペーンが開催されてます。
WEB割キャンペーン詳細
- 初期費用20,743円割引
- 毎月の料金1,155円割引
- 最短当日発送翌日受取
- 関東/関西は即日受取可
- 他社違約金19,000円還元
- 5G機種も初期費用無料
またWiMAXに納得できなかったときは、解約金無料で他のネット回線に移れる特典も追加されました。ネット回線選びに悩んでるわたしたちユーザーにピッタリのキャンペーンですね!
それでは一緒にWiMAXのオススメランキングを確認してみましょう!
オススメ機種1位5G X12
こんな方におすすめ
- ネットをサクサク楽しみたい
- どこでもスマホと持ち歩きたい
インターネットをサクサク楽しむなら5G X12
WiMAX一の安定感を誇る5G X11。どこでもしっかり電波を掴んでくれるので、動画の再生がとまったり音楽が流れなくなったりすることを事前に防いでくれるんです。
WiMAXは無線のネット回線。なので速度が速い機種ほど、しっかりとネットにつながり途切れにくくなるんです。
持ち運びできるモバイル端末なのに自宅の回線としても使ってる人の多い5G X12。
ネットをサクサク楽しみたい方は、速度の速い5G X12を選びましょう!
スマホのお供にどこでも持ち歩くなら5G X12
あなたはドコモのスマートフォンが山奥や海のそばでも、ガッツリつながる理由を知ってますか?
auやSoftBankのスマートフォンよりもドコモの方が圏外の場所が少ないのはスマホよりも前の携帯時代のアンテナが今でも使えるからなんです。
他の会社よりも用意したアンテナが多いので、スマートフォンが使える場所も広くなってるってことですね。
WiMAXの中でドコモと言えるのが5G X12。通常の電波に加えて、1.3倍情報の詰まった電波。さらにauスマホと同じ4G/5Gまで使えるんです。
なので、同じ持ち運びできる5G mobile Wi-Fiよりも広いエリアでしっかりとしたネット接続ができるんですね。
「速度が遅い」「電波が途切れる」せっかくの休日くらいストレスを感じずに過ごしたいと思いませんか?
自宅はもちろん公園やカフェで、あなたがゆったりとネットを楽しみたいなら5G X12を選びましょう。
オススメ機種2位 HOME 5G L13
HOME 5G L13はこんな方におすすめ
- 自宅の固定回線として使いたい
- 家族みんなでガッツリ使いたい
自宅の固定回線として使うならHOME 5G L13
HOME 5G L11は自宅の固定回線として今人気急上昇中のホームルーター。手元に届いたその日からコンセントにポンっと挿すだけ。
たったこれだけで、今日からたっぷりインターネットを楽しめちゃうんです。
室内限定だけど持ち運べるタイプの5G X12よりも5G mobile Wi-Fiよりもガッツリ電波を受信してくれるので、バルコニーにいてもお風呂場にいてもリビングにいるときと変わりません。
自宅のどこにいても、ネットが楽しみ放題。HOME 5G L13は光回線など固定回線のように引越しの手続きもナシ。
2万円以上する開通工事代金も、転居の際の回線撤去の費用も必要ないんです。
家族みんなでガッツリ使うならHOME 5G L13
HOME 5G L13の最大の特徴は、最大32台同時接続のパワフルボディ!
WiMAXや5Gの電波をしっかり受信するので、家族みんなで同時に使っても速度がガクッと落ちません。
盗撮や盗聴事件も年々増えてる現在、自宅に工事業者を入れることに不安を感じる方も多いでしょう。
立会い工事が必要ないHOME 5G L13なら、女性や一人暮らしの学生さんでも安心して使えますね!
5G mobile Wi-Fiはなぜオススメできないのか
オススメできない理由
- 電波の弱い場所で繋がりにくい
5G mobile Wi-Fiをオススメできない理由
同じ持ち運べる5G X12に比べるとネットのとぎれにくさや通常の速度で負けている5G mobile Wi-Fi。


Galaxy 5G mobile Wi-Fiの一つ前の機種WX06と比べるとGalaxy 5G mobile Wi-Fiの方が電波の送受信能力も上でした。
でもGalaxy 5G mobile Wi-Fiの後に発売された5G X12は「auの5Gや4Gにも対応」し、あなたの利用場所まで届く複数の電波をグッとキャッチ。
スマホやパソコンへ送るwifiもドンっと強化された5G X12。
5G mobile Wi-Fi唯一の長所がなくなってしまったんですね。
WiMAXのルーターランキングまとめ
今回はWiMAXルーター(機種)おすすめランキングをお伝えしましたがどうでしたか?機種選びのポイントは3つ。
必ず各シリーズの最新機種を。そして、どこで使うか誰と使うのかをしっかり確認しましょう。
機種選びのポイント
- 屋外/屋内でネットを楽しめる5G X12
- 自宅だけでWiMAXを使うならHOME 5G L13
スマートフォンのおともに持ち歩くなら5G X11。どこでもインターネットを楽しめるので「ギガが足りない」と悩むこともなくなるでしょう。
自宅専用のネット回線としてWiMAXを使うなら、ホームルーターのHOME 5G L13が一番人気です。家族みんなでも使える大容量&送信するwifiのパワーが強力なところが、人気の秘密なんです。
通学や通勤でも使いたいなら5G X12。自宅だけでネットを使うならHOME 5G L12と選んではどうでしょうか?あなたの使い方に合わせてWiMAXの機種選びを進めてくださいね!
オプションやプランの選び方は WiMAXの契約&利用方法で解説してるので、ぜひ参考にしてくださいね!
続いて読まれてる記事
-
[2023年9月版]WiMAXの販売店31社のキャンペーンを徹底比較
※当サイトでは一部アフィリエイトプログラムを利用してます あなたはWiMAXを申し込める販売店が多すぎて、どこで契約すれば良いのか悩んでませんか?キャンペーンが突然終了したり内容がコロコロ変わったりす ...
続きを見る
-
Broad WiMAX(ブロードワイマックス)の評価と評判!契約方法と注意点は?
この記事ではWiMAXを最安値で使えるBroadWiMAXについてわかりやすく説明させていただきます! WiMAXはどこで申し込んでも速度や使えるエリアは変わりません。でも月に6,000円以上ワイマッ ...
続きを見る
-
5分で完了!Broad WiMAXの契約&利用方法
Broad WiMAXでワイマックスを契約したいけど、どうしたらいいの? Broad WiMAXなら、かんたんにネットから5分で申し込めるよ! インターネットからWiMAXを契約するのって、難しそうな ...
続きを見る
-
ついにHOME 5G L11登場!評判のよいWiMAXホームルーター最新機種の性能は?
WiMAX 5Gのホームルーターがでるんだね! 前から噂されてたけど、これは買いだね! 2021年5月17日に発表された、Speed Wi-Fi HOME 5G L11。好評のWiMAX 5Gサービス ...
続きを見る
-
評判のいいWiMAX最新作Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01を最速レビュー
WiMAXのGalaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01ってどうなの? ついにWiMAXでも5Gが始まったね! 3/31に発表され4/8から、始まったWiMAXの5Gサービス。同時に専用機 ...