

WiMAXは光回線の半額以下の月々2,726円から。自動販売機で毎日ジュースを買うよりも安い金額で使える、どこにでも持ち運べるモバイル回線です。
料金が安すぎて「ちゃんと速度はでるのかな?」「映画や動画はみれるの?」そんな疑問を感じる人も多いでしょう。
3日で10GB以上利用すると、翌日の午後6時から午前2時まで通信速度が制限されて遅くなるって仕組みがあるWiMAX。不安になるのも仕方ありません。
でも大丈夫。映画を見るためだけにWiMAXを用意する人がいるほど、動画視聴に向いたモバイル回線なんです。
今回はWiMAXでしっかり映画がみれるのか。どれくらい動画を見ると通信制限をうけるのか。地上波のテレビを見飽きてしまいレンタルビデオを借りに行くのも面倒な方は、じっくりごらんください!
今回のテーマ
映画くらいなら十分WiMAXで見れる。


アップデートにアップデートを重ねモバイル回線最速の758Mbpsに到達したWiMAX。一般的にめちゃくちゃ速いと言われる光回線が1.000Mbps(1Gps)どこでも使えるのに、こんなに速くなったんです。
最新情報
2019年WiMMAXの最新機種は、驚きの最大1,237Mbps。なんと光回線の最大速度をあっさり超えました!
「え?うちの光回線遅いんだけど…頻繁に映画もとまるし。」
一つのケーブルを分け合うのでマンションだと速度が落ちてしまう光回線。都市部以外では料金が同じなのに、最大200Mbpsしか出せない地域も…
WiMAXは電波の届いているところなら全国どこでも使えるので、友人の家や職場のトイレでも思いっきり映画を楽しむことができるんです。
WiMAXで映画を楽しめる?4つの疑問点
- 映画を見るために必要な通信速度をだせる?
- 本当にどこでも使えるの?自宅でも大丈夫?
- 毎月映画を何時間くらい楽しめるのか?
- 通信制限を受けるとネット動画を見れない?
映画を見るために必要な通信速度をだせる?
映画を見るために最低限必要な通信速度は0.8Mbps。WiMAXは最大1,237Mbpsなので、速度出しすぎ完全にスピード違反。YouTubeなどネット動画では、画質を選べますよね?
ネット動画の画質詳細 | ||
名称 | 正式名称 | 必要な通信速度 |
SD(480p) | Standard definition television(標準解像度テレビ) | 0.7Mbps〜1.2Mbps(平均0.8Mbps) |
HD(720p) | High definition video(ハイビジョン) | 1.4Mbps〜2.0Mbps(平均1.8Mbps) |
UHD(1080p) | Ultra High definition(超高精細) | 2.4Mbps〜3.8Mbps(平均3.0Mbps) |
スマホのような小さい画面で映画を見るのなら、標準画質のSDでも綺麗にくっきり映るんです。ソファーにゆっくりと腰掛けて自宅のテレビで動画を見るときも、HD画質なら満足できる映像でしょう。
ぼやけてしまう144~360pの映像は抜きにして、映画を楽しむために必要な速度は標準画質の0.8Mbps。最高に画質の良い超高精細UHDを見るなら3.0Mbpsは欲しいところ。
WiMAXは平均50Mbps以上。ストリーミング再生のオンラインゲームでも遊べる速度が出せるので、自宅のテレビやプロジェクターの大画面でも映画を超綺麗に視聴できるんです。
本当にどこでも使えるの?自宅でも大丈夫?
わたしの環境では平均100Mbpsほど出せる超高速WiMAX。自宅でも外出先でも使えるモバイルWiFiルーターなので、利用する場所によっては速度が変わってくることもあるでしょう。
でもWiMAXの電波がきっちり入る場所なら、映画を見るのに十分な速度がだせるので視聴に困りません。
- WiMAXの電波がしっかり入るエリア内で映画を視聴する
- 高速通信対応の新しいWiMAXのデータ端末を利用する
WiMAXはiPhoneやパソコンなどと違い最新端末でも新規契約特典で端末無料。最新端末をエリア内で使えば驚くほどの速度がだせるので、光回線などの高額な固定回線の代わりとして大人気なんです。
東京都内の公式実測マップ
- 青色の実測値は最大220Mbpsの機種での測定結果
- オレンジ色の実測値は最大110Mbpsの機種での測定結果
2015年3月に発売された最大速度が220~110Mbpsのルーターを使って調査している公式サイトの実測マップ。型落ちの端末でも映画を見るのに十分な、こんなに速い速度がだせるんです。
現在の主流ルーターは、最大1,237Mbps(1.237Gbps)のSpeed Wi-Fi NEXT W06。過去機種よりも電波を強くつかむので、そのぶん速度が速くなるのも当たり前。
画像のように映画を見るのに必要な速度を軽々とだせるWiMAX。もちろんそれ以外のエリアでも電波のしっかり入っている場所なら、ネット動画の視聴にこまることはまずありません。
全国の公式実測マップ
- 青色の実測値は最大220Mbpsの機種での測定結果
- オレンジ色の実測値は最大110Mbpsの機種での測定結果
WiMAXは都内だけでなく全国でも映画を見るのに十分な速度がだせるんです。もちろん調査に利用しているのは3年前の古いルーターなので、現行機種ならさらに速い速度がだせるでしょう。
WiMAXは専用のワイマックス回線と人口カバー率99%のau4GLTE。ふたつの回線を利用できるので、上記画像以外の地域でも思う存分映画を楽しめるんです。
「思ったよりも速度がでない。」「自宅では電波が入りづらい」
そんなときでも手元にWiMAXが届いてから8日間以内なら、初期契約解除制度で違約金無料で解約できるんです。あなたの自宅が映画を見るために使い物にならない地域なら、サクッと解約してください!
毎月映画を何時間くらい楽しめるのか?
WiMAXは毎月のデータ量に制限のないたっぷり使えるネット回線。スマホやタブレットのように月間30GBまでのような縛りはありません。速度を落とされて翌月まで、我慢する必要もないんです。
その代わりに使い過ぎ防止のため3日で10GB以上利用すると、翌日の午後6時~午前2時までの8時間通信制限を受けて速度が落ちてしまうんです。
映画の画質 | 1時間で消費するデータ量 | 1GB辺り何時間見れる? |
SD(480p) | 平均0.45GB | 2.2時間 |
HD(720p) | 平均0.9GB | 1.1時間 |
UHD(1080p) | 平均1.3GB | 0.7時間 |
- 画面の小さなスマホで映画を見るならSD(480p)画質を3日間で22時間
- パソコンやタブレットで映画を見るならHD(720p)画質を3日間で11時間
- ホームシアターの大画面で映画を見るならUHD(1080p)を3日間で7時間
見ると通信制限をうける可能性が。スマホの大容量プランのデータ量の半分を3日間使っても大丈夫なWiMAXなら、UHD(1080p)の綺麗な超高画質映画を大画面テレビで毎日1本見続けても制限をうけません。
通信制限を受けるとネット動画を見れない?
「明日は休みだから夜更かしして洋ドラを一気見してしまった…」
WiMAXをついつい使いすぎてしまうこともあるでしょう。わたしなんて自宅でお留守番してくれてる愛犬のために、音楽を24時間ストリーミング再生してるので、毎月毎月1,000GB超え…
WiMAXの制限は3日で10GB以上使ってしまった日の翌日午後6時から午前2時までの8時間。逆に残りの16時間は毎月1,000GB以上使ってるわたしでも、制限をうけずにネットが楽しめるんです。
さらにあなたが映画をスマホやタブレットで楽しみたいなら、どれだけWiMAXを使っても大丈夫。通信制限を受けた後でも速いので、動画の再生に困ることもありません。
映画の画質 | 必要な速度 | |
SD(480p) | 0.8Mbps | |
HD(720p) | 1.8Mbps | |
UHD(1080p) | 3.0Mbps |
SD(480p)を見るだけなら、0.8Mbps出せればOK!スマホの制限後(0.128Mbps)の8倍の1MbpsがだせるWiMAX。
スマホの通信制限後では再生が始まらなかったり…ラグが起きたり。でもWiMAXなら制限後でも気兼ねなく思いっきり映画を楽しめるんです。
まとめ
今回はWiMAXでしっかり映画がみれるのか。どれくらい動画を見ると通信制限を受けてしまうのかをお伝えしましたがどうでしたか?
WiMAXなら思う存分映画を楽しめる
- 映画を見るために必要な速度を十分に満たしてる
- 自宅でも屋外でも好きなときに映画を楽しめる
- 最高画質の動画を毎日1本見ても制限をうけない
- 通信制限を受けても映画を見るのに関係ない
「WiMAXなんて速度がでないから映画を見るのに使えない!」
「制限があるからネット動画を見ることなんてできないよ!」
確かに数年前までのWiMAXは、速度が遅く通信制限の内容もひどい物でした。わたしたちユーザーの声を取り入れ、今では日本人の4人に1人が使ってる人気回線に急成長。
WiMAXの状況 | 2017年 | 現在 |
通信速度 | 最大220Mbps | 最大1,237Mbps |
3日で利用できるデータ量 | 3GB | 10GB |
制限される時間帯 | 翌日の13時から24時間 | 翌日の午後6時から8時間 |
制限後の速度 | YouTubeの標準画質が見れる程度 | 1Mbps程度 |
通信速度も最大3倍以上。3日で利用できるデータ量も3倍以上。制限時間も1/3と大幅にパワーアップしたWiMAX。自宅でも公園でもどこでも映画を楽しめて、固定回線よりも便利と感じる人も多いのではないでしょうか?
毎月たっぷり使えるWiMAXとネット動画の相性はピッタリ。制限後でも映画見放題なのはわたしたちユーザーには嬉しい点です。
ワイマックスの詳しい契約方法はWiMAXの契約&利用方法に書いてみたので、どうぞご覧ください!
上記内容が「WiMAXでどれくらい映画が見れるのか?動画を視聴するときの4つの疑問点」です。最後までご覧いただきありがとうございました!