
インターネット回線は、WiMAX(ワイマックス)以外にもたくさんあります。
各携帯会社がだしているポケットWiFi。光回線などの固定回線も合わせれば、選択肢はたくさんふえました。
でも、なぜその中で一番WiMAXがオススメなんでしょうか?

そうなんです。WiMAXはオリコン日本顧客満足度4年連続No.1に選ばれるほど、サービスに優れた通信回線なんです。
だからこのサイトでは、ワイマックスをオススメしてるんですね!
WiMAXのメリットを知ってもらうには、実際に使ってみるのが一番。でも何も知らずに契約するのは、正直不安でしょう。
そこで今回は実際に利用することでわかった。WiMAXのどこが凄いのか、メリットやデメリットはどこにあるんだろうってところをお伝えします!
使って見ないとわからないWiMAXのメリット
オリコンお客様満足度ランキングで4年連続1位に、みんなからWiMAXが選ばれるほどの人気の理由は
WiMAXのメリット
- 初期費用無料で使い始められる
- 二種類のルーターから選べる
- WiMAXは今日からでも使える
- ポケットWiFiのなかで最安値
- 固定回線と比べても半額以下
- WiMAXとau2つの電波を使える
- 光回線よりもはやいWiMAX?
- どこにでも持ち運んで楽しめる
- ギガが足りなくなることもナシ
- 古くなったら簡単に機種を変更
- auユーザーならもっとお得に
- UQスマホの料金も安くなる!
初期費用無料で使い始められる
家電店など店頭で申し込むと、機種代金に最大28,800円支払うことになるWiMAX。
ネット回線はどれもルーター(機種)を購入するか、レンタルしなければいけません。
「なるべく初期費用はかけたくないな…」
でも現在開催中の「WEB割キャンペーン」でWiMAXの機種代金が無料に。解約すると無駄になる初期費用を払う必要はありません。
WEB割キャンペーン詳細
- 初期費用18,857円割引
- 毎月の料金550円割引
- 最短当日発送翌日受取
- 関東/関西は即日受取可
- 他社違約金19,000円還元
またWiMAXに納得できなかったときは、解約金無料で他のネット回線に移れる特典も追加されました。ネット回線選びに悩んでるわたしたちユーザーにピッタリのサービスですね!
WiMAXを申し込むときは、ぜひWEB割キャンペーンを確認してくださいね!
二種類のルーター(機種)から選べる
- どこでも使えるモバイルルーター
- 自宅用に特化したホームルーター
WiMAXは二種類のルーター(機種)から、好きな方を選んで使えるんです。
光回線が引けないような、アパートやマンションでしっかりネットを使いたいならホームルーター。自宅だけでなく公園やカフェで使いたいなら、モバイルルーターが選べるんです。
オススメ機種
- 屋外/屋内で使うならGalaxy 5G mobile Wi-Fi
- 自宅だけでWiMAXを使うならHOME 5G L11
WiMAXは無線のネット回線。なので速度の速い機種の方がしっかりつながり、とぎれることもありません。
わたしは商品レビューのために過去機種も使ってるけど、使いやすいのは速度の速いGalaxy 5G mobile Wi-FiやHOME 5G L11です。
WiMAXは今日からでも使える

WiMAXのメリットは、光回線よりも料金が安いだけではありません。
WiMAXには光回線のような、開通工事が必要ありません。実は光回線が普及しづらい郊外や山間部などでも使えるように、開発されたのがワイマックスなんです。
光回線の20,000円前後する工事代金や、1ヶ月以上の工事の待ち時間。引越しのときの撤去費用や手続きなんかもナシ。
賃貸住宅では大家さんの許可をもらわないと通信回線のケーブルを通す穴をあけられなくて、工事が中止になることもあるでしょう。
でも無線で使えるWiMAXなら「工事ができない」なんて心配もいりません。
WiMAXは賃貸アパートやマンション。社宅や学生寮など開通工事をしにくいところでのネット回線にぴったりなんです。月間のギガ数に上限がないプランもあるので、自宅の固定回線代わりに利用している人もふえてきました。
最短即日発送してくれる販売店なら明日からWiMAXを使って、たっぷりネットを楽しめるんです。また関東や関西ならネットから申し込んで、受け取り専用店舗に行けば今日からでも使えるんですね。
ほしいときにいつでも申し込んでいらなくなったらサクッと解約できるのが、WiMAXの一番のメリットなんです。
ポケットWiFiのなかで最安値
WiMAX | 毎月の支払い料金 |
ギガ放題プラン | 4,818円 |

WiMAX2+からパワーアップしたWiMAX5G。全ての面で大きく進化した内容を見てみましょう!
5Gのポイント
- 月間のデータ量に上限ナシ!
- 3日で10GB制限も15GBに緩和
また高すぎると言うことで値下げされたスマホ料金。値下げされた料金と比較してもWiMAXの方が安いんです。
値下げ指示に従い各社で急いで作られた20GBの格安プラン。格安と言っても
- メールが使えない
- 家族割がなくなる
- サポートもナシ…
とないないづくしのスマートフォン新プラン。さらに機種の割引もなくなるので、割高な使い放題プランを契約してる人も多いでしょう。
WiMAXのギガ放題プラスは月々4,818円。家族や友人ともみんなで使えるので、グッと通信費を下げられるとは思いませんか?
固定回線と比べても半額以下
他社のポケットWiFiと比べても圧倒的にお得なWiMAX。自宅専用のホームルーターのラインナップもあり光回線と比較しても安い金額に設定されてるんです。
光回線 | 東日本 | 西日本 |
利用料金 | 6,200円 | 5,500円 |
プロバイダ料 | 1,000円程度 | 1,000円程度 |
各種オプション | 数100円程度 | |
合計 | 合計7,000〜8,000円 |
光回線の料金は選ぶプロバイダによっても変わるけど、7,000〜8,000円前後におさまるでしょう。
この毎月の料金+開通のための工事代金を分割したものや一括払いしたものが光回線の実質の支払い料金なんです。
WiMAXは無線のモバイル回線なので、無駄な初期費用が必要ありません。またどこでも持ち歩けるのに、自宅の固定回線としてPS4のオンラインゲームで遊ぶこともできるんです。
わたしはWiMAXを使いはじめてから光回線とスマホのデータプランを解約してGalaxy 5G Mobile Wi-Fi って機種を利用。月々のネット代金が8,720円安くなりました。
WiMAXは無線のモバイル回線なので、無駄な初期費用が必要ありません。またどこでも持ち歩けるのに、自宅の固定回線としてPS4のオンラインゲームで遊ぶこともできるんです。
スマホの料金や通信制限の悩みもワイマックスが全て解決してくれるかもしれませんね!またWiMAXはインターネットから申し込むと毎月の料金が割引されるので、もっと通信費を下げられるんです。


毎月の料金がグッと安くなる特典を使えば、1日あたり100円くらいで使えるWiMAX。
人気機種のGalaxy 5G Mobile Wi-Fi やHOME 5G L11でも機種代金無料。缶コーヒーを一本買うよりやすい料金でたっぷりネットを楽しめるんです。
WiMAXと4G,5G3つの電波を使える

速い速度でたっぷり使えるワイマックス。どこでも幅広い場所で使えるau4GLTE。そして超高速の5g。このように3種類の電波を自由に使いわけられるネット回線は、WiMAXだけなんです。

いつもは速度が速いWiMAXの電波。地下街など電波の届きにくい場所ではauのLTEに切り替えることで、あなたがどこにいても圏外になることなくネットを楽しめちゃうんです。
設定変更も簡単。面倒な手続きも必要ありません。WiMAXのルーター最適な電波に切り替えてくれるんです。
スマホが使える場所ならどこでもつながるWiMAX。急な出張などで郊外に行くときでも安心できますね!
光回線よりもはやいWiMAX?

WiMAXの最大通信速度は2.7Gbps。わたしの環境では、光回線とほとんど変わらない速度がだせてるんです。

ネットで最速の光回線が1,000Mbps(1Gbps)。一昔前のADSLが最大50Mbps。工事の必要がないモバイルWi-Fiルーターなのに、こんなに速度がだせる便利な世の中になりました。
WiMAXと同じくらいの速度をだせるモバイルWi-Fiルーターは、ドコモのLTE-Advanced(下り最大788Mbps)。スマートフォンの普及にしたがって始まったばかりのサービスなので、速度がだせるエリアは広くありません。
WiMAX、docomoどちらもピンク色の部分が高速通信できるエリア。ワイマックスは2013年から運用開始されたサービスなので、他のモバイル回線よりも使える場所が広くなってるんです。
わたしもWiMAXを使って6年目になるけど、速度が遅くて困ったなんてことはありません。ワイマックスの速さになれすぎて、スマートフォンや自宅マンションの光回線の方が遅いと感じるくらいなんです。
5MbpsもだせればYoutubeのHD画質の綺麗な動画が快適に見れるでしょう。WiMAXの速度なら動画視聴だけでなく、オンラインゲームや4Kの綺麗な映画を楽しむこともできるんです。
固定回線(一応光なはずなんだけど........)にウンザリしてたので、wimaxゲットしてきたー。
軽く固定回線の5倍〜10倍位速度出るな。緊急用simをどうするか検討中。 pic.twitter.com/imiyzLUCT8— 雪(強冷房) (@yukikaze_zzz) March 27, 2017
ギガが足りなくなることもナシ

docomo/au/ソフトバンクなど携帯会社の電波は、月間で1~50GBなど使えるギガ数が決まってます。使いすぎ防止のため月間の上限を超えると待ってるのは、速度がガクンと落とされる通信制限。
でもWiMAXはスマートフォンや他のモバイル回線の通信制限と比べると、規制の条件がとても緩くなってるのがメリット。ワイマックスのギガ放題なら、毎月どれだけ使っても月末までの制限はありません。
3日間で15GB以上使うと、翌日の午後6時から深夜2時まで。8時間だけ速度が落ちてしまうのがギガ放題の制限なんです。
3日間でこの15GBを使い切らないとWiMAXは制限をうけません。youtubeの高画質動画を1,875分見れば15GB!でも3日間でこんなに動画を見ない人の方が多いのでは?
スマートフォンの上限が月間で5GBや7GB、20GBもあれば十分足りてる人も多いでしょう。 WiMAXは3日間で携帯会社の1ヶ月分を使い切るような使い方をしなければ、通信制限をうけないんです。
また速度が落ちるのも夕方6時から深夜2時まで。昼間は影響をうけず目が醒めるころには解除されてるところが、WiMAXの制限は緩いと言われる理由なんです。
サクサクにハマってるSHARPさんに、今月40G超えてとっくに通信速度制限かかってるのに肝心の制限後の速度が速すぎて動画もサクサク見れちゃうUQ WIMAXを紹介したいけど面識がなくて恥ずかしいから紹介出来ないつらい
— まふゆ (@Tyrolief) March 31, 2017
またWiMAXは2021年より制限の内容がさらに緩和。3日で15GBを超えても1Mbps以上の速度がでるようになりました。YouTubeやインターネットの閲覧などに、困らない速さがだせるようになったんです。
3日で15GBなので毎月150GBまでは、制限を気にする必要がありません。ちなみにわたしは家で留守番している子犬たちのために毎日音楽をたれ流し、毎月WiMAXで400GBくらい使ってます。
古くなったら簡単に機種を変更

スマートフォンや他のモバイル回線は、最新機種に変えるときに端末代金が必要なので、古い機種を我慢して使ってる人も多いでしょう。
でもWiMAXは22ヶ月以上使うと、無料で最新機種に乗り換えできるんです。「古くなってきたから電池の減りが早くなった気がする」「気になる最新機種に乗り換えたい!」
そんなときはサクッと機種を変えられるのもWiMAXのメリット。
交換方法も簡単で古い機種からUIM(SIMカード)を取り出し、新しい機種へ差し込むだけ。WiMAXが自動で設定してくれるので、悩むこともありません。

どこにでも持ち運んで楽しめる

光回線は、自宅や会社など開通工事をした場所でしか使えません。「固定回線」だから仕方ないでしょう。
でも、持ち運べるように薄く軽くそして頑丈に作られてるWiMAX。急な出張でもカバンやポケットにポイっと入れて、持ち歩けるのがメリット。
場所を選ばずにデータ通信できるので外出先でネット環境がほしくなったときでも、慌てることはありません。WiMAXをカバンやポケットに入れておけば、カフェでも公園でもあなたの好きな場所でインターネットを楽しめるんです。

WiMAXルーター来たのでウチのPCもネット環境復活。実測の速度はADSLと同じかちょっと速い程度だが持ち運びできる点は大きい
— きく (@MA510KIK) April 5, 2017
auユーザーならもっとお得に

WiMAXはauと同じKDDIグループのサービス。あなたがauユーザーならスマートバリューmineで、スマートフォンの料金までガッツリと安くなるんです。
auユーザーがWiMAXを契約すると、スマートフォン代金が毎月最大1,000円値引きされるってことですね。スマートバリューmineはWiMAX1回線に付きスマホ1台割引。
auユーザーなら毎月実質2,000円でWiMAXが使える。これが一番のメリットになる人もいるでしょう。
auユーザーで更にWiMAXを使っていても「auスマートバリューmine」を使っている人って結構少ない様子。年間で8000円以上はお得になるから申し込んだ方が良いっす。一部のMVNOのWiMAXだと対応してない場合もあるけど。
— 鈴木利典⭐️鎌倉PRESS (@suzukidesu_com) April 25, 2017
UQスマホの料金も安くなる!
ギガMAX割は、UQ mobile+WiMAXをセットで利用すると、スマートフォンが毎月300円割引になる特典です。


申込み完了の翌月利用分から、ギガMAX月割が適用されUQのスマホがずーっと500円引きに!
ただでさえ安いUQスマホ。1年間で6,000円も割引になるのは、見逃せない特典でしょう。
新規契約キャンペーンで誰でもお得
WiMAXは、できるだけキャンペーンを開催しているときに申し込みましょう。
月によってキャンペーン内容は変わるので、あなたが損をしないように最新のキャンペーン情報をしっかりとチェックしてくださいね!
オススメ機種
- 屋外/屋内でネットを楽しめるGalaxy 5G mobile Wi-Fi
- 自宅だけでWiMAXを使うならHOME 5G L11
WiMAXのデメリット&注意点
WiMAXはコスパ最強のモバイル回線。今すぐにしっかりと使えるネット回線なんて、ほかに見当たりません。
でももちろんデメリットだってあります。わたしはWiMAXを使って不便に感じたことはないけど、一度契約すると長い期間使うことになるネット回線。以下の注意点はしっかりと確認してください。
ココに注意
- 電波が弱い場所では速度が落ちる
- ライトプランで7GB超えは危険
- WiMAXの充電切れには要注意
電波が弱い場所では速度が落ちる
WiMAXは鉄筋コンクリートのマンションや地下街などでは、速度が遅くなりがちです。木造の一軒家やアパートで100Mbps出せても、半分の50Mbps程度の速度になるでしょう。
でもスマートフォンだと5Mbps。パソコンだと10Mbpsもあれば結構快適にインターネットが楽しめるんです。ホームページはスッと表示されるし、動画や音楽もスムーズに再生できます。
なので、じっさいの速度では遅くなってることに気づかない人も多いんです。


速いのに遅くなるなんてちょっと矛盾してますね。WiMAXの電波はスマートフォンのLTEよりも速いので、壁などの障害物があると避けるのが大変。
ゆっくり走る自転車と100kmオーバーの車。急カーブを曲がりやすいのは遅い自転車の方でしょう。
WiMAXはInstagramやLINEなどのアプリ。動画やゲームをするなら十分すぎるくらいの速度。でもFXや株のトレードなど「速さが命」の作業をする方は、注意した方がいいかもしれません。
ポイント
WiMAXの最新機種は次世代規格5Gに対応!4GもLTEもたっぷり使えるようになったので、速度の面でなやむこともないでしょう。
WiMAXの充電切れには要注意

WiMAXはルーター(本体)まで届くワイマックスの電波をうけとって、どこでもインターネットを使えるモバイル回線です。
電池が切れるとせっかく届いてるWiMAXの電波を送信できなくて、うんともすんとも動いてくれません。ポケットの中で眠らせても意味がないでしょう。


WiMAXは一度充電すると10時間以上使えるので、一日忘れたくらいでは困ることもないでしょう。
でも長く使えるからと安心して肝心なときに使えない!なんてことにならないように注意してくださいね。
サクッと使えるWiMAX


WiMAXの申し込み方法
- ネットから申し込む
- 即日or翌営業日発送
- 面倒な設定は自動で終了
- たっぷりネットを楽しめる
WiMAXはネットのキャンペーンから申し込んで届くのを待つだけ。たったこれだけでたっぷり使えるネット回線が今すぐに手に入るんです。
手元に届いたらWiMAXの電源を入れてタッチパネルをポンっと押すだけ。ワイマックスのルーター(本体)が初期設定を済ませてくれるので、何も悩むことはありません。
光回線のように自宅の固定回線として使うならHOME L02。スマホのお供にどこでも持ち歩くならW06が人気です。
機種選びやプランの選択方法についてもっと知りたいかたは5分で完了!WiMAXの契約&利用方法に書いてみたので、どうぞご覧ください!
WiMAXメリット&デメリットまとめ
わたしも色んなネット回線を使って見ましたが、WiMAX(ワイマックス)は他のポケットWiFiよりも優れたサービスです。
WiMAXのメリット
- 初期費用無料で使い始められる
- 二種類のルーターから選べる
- ポケットWiFiのなかで最安値
- 固定回線と比べても半額以下
- 今日からでもWiMAXを使える
- WiMAXとau2つの電波を使える
- 通信速度が驚くほどに速い!
- どこにでも持ち運んで楽しめる
- ギガが足りなくなることもナシ
- 古くなったら簡単に機種を変更
- auユーザーならもっとお得に
- UQスマホの料金も安くなる!
- 誰でもキャンペーンで安くなる


インターネット回線って「なんだかむずかしそう」って感じる人も多いでしょう。
でもスマートフォン感覚でお手軽に始められるWiMAX。工事の手続きや待ち時間もいらないし、何より固定回線の半額以下で使えるんです。
高額なスマートフォンのギガや自宅の固定回線をそのまま使ってはドンドン損をしていくので、ぜひあなたもこの機会にWiMAXの利用をはじめてくださいね!
上記内容が「 WiMAX(ワイマックス)のメリットとは?契約前に確認しておきたい12の重要点!」の内容です。最後までご覧いただきありがとうございました!