WiMAX

おっと価格.comのWiMAXの悪口はそこまでだ!

おっと価格.comのWiMAXの悪口はそこまでだ!

価格.comからWiMAXを申し込むのってどうなの?
価格.comはWiMAXのプロバイダじゃないから、損をするだけだよ

「WiMAXを契約するのに価格.comって、お得なのかなぁ?」

価格.comはパソコンやAV機器などをメインにした電気製品の比較サイト。もしかしてWiMAXも安く契約できるのでは?なんて甘い期待をしちゃいますよね。

でもWiMAXや他のネット回線に関しては価格.comを利用しても全くお得になりません。逆に利用料金が高額になったり、違約金が上がったりとわたしたちユーザーから見ればデメリットと言えるところも。

今回はWiMAXを申し込む場所として価格.comが向いてない理由。プロバイダの公式ページから直接申し込んだ方がお得なワケを分かりやすくお伝えします。

 

価格.comのWiMAXをオススメできない3つの理由

価格.comのWiMAXをオススメできない3つの理由

でも価格.comの独自割引キャンペーンなんて書いてるけど?
公式サイトを見ても割引額は同じ!元からあるWiMAXの割引を価格.com限定特典って言ってるんだ…

WiMAXのプロバイダを簡単に一括比較できると評判の価格.com。でも登録されているのはたったの5社だけ、残りの26社は存在自体を消されてるんです。

価格.comはパソコンやAV機器などをメインにした、電気製品の最安値を日本中の販売店の中から検索できるサイトではありません。あくまで価格.comの登録サイトの中から比較できるだけ。

つまり料金の安いWiMAXの販売店を比較結果に表示させず。価格.comに都合の良い結果だけを見せてるってことなんです。

価格.com×WiMAXオススメできない3つの理由

  • 価格.comから申し込んでも何も変わらない
  • 契約したいキャンペーンから申し込めない
  • 契約したいプロバイダから申し込めない

 

価格.comから申し込んでも何も変わらない

Q.価格.com経由だと、プロバイダ公式サイトから申し込むよりお得になるのはなぜですか?

A.プロバイダが行う通常の割引キャンペーンに、価格.com独自の割引キャンペーンが上乗せされているからです。

なぜか価格.comを経由してもWiMAXは、独自の割引キャンペーンが上乗せされていません。公式サイトから申し込んだときと全く同じ料金なんです。

価格.comの割引の書き方が上手なので気付きにくいけど、公式サイトから申し込むよりも割引が減ってるプロバイダも。どう考えても確実に損をするのに、公式サイトから申し込むよりお得になるって書き方はオカシイ。

GMOとくとくBBの公式キャンペーンページを確認するとわかるけど、価格.comで契約してもキャッシュバック額は一緒。利用料金も全く一緒。なのにこんな書き方ってわたしたちユーザーに不信感を募らせるだけなんじゃないかな?

 

契約したいキャンペーンから申し込めない

Q.価格.comは、なぜ収入の一部を削ってまで、独自のキャンペーンを行っているのですか?

A.プロバイダから得る収入が少なくなってしまったとしても、プロバイダ公式サイトよりも魅力的なキャンペーンを用意することでより多くの方にご利用してもらえ、結果的にそれが利益につながると考えています。

収入の一部も削れてないんだけど…。この価格.comの独自キャンペーンは、すべてのプロバイダで用意されている訳ではありません。またキャッシュバック以外の人気特典(料金割引・PCプレゼント)などには一切触れられてません。

これはなぜか。例えばGMOとくとくBBには

  • 業界一高額なキャッシュバックキャンペーン
  • 毎月1000円以上安くなる料金割引キャンペーン
  • PCやタブレットプレゼントキャンペーン

と三種類の中から選べる新規契約特典。キャッシュバックをもらった方が確実にお得なのでPC/タブレットプレゼント特典は要らないとして、大人気の料金割引キャンペーンも価格.comからは選べません。

GMOとくとくBBって月額割引よりもキャッシュバックキャンペーンの方が、紹介報酬をたくさんもらえるらしいんです。裏側を知ってしまうと、価格.comの方針に納得できなくなる方も多いのではないでしょうか?

契約したいプロバイダから申し込めない

価格.comからはGMOとくとくBBよりも毎月の料金が割引されるBroad WiMAXで申し込めません。

キャッシュバックキャンペーンを行っているプロバイダを全て網羅してるわけではなく、料金割引特典の販売店は完全にない物として扱う価格.com。

近頃は落ち着いたみたいだけど。数年前まではわたしたちユーザーをだますような行為(公式サイトよりも高くなるキャンペーン)で稼いでいたり、異常な解約違約金を請求されたりとトラブルも絶えませんでした。

価格.comを間に挟まなくても公式サイトから申し込めるのに、割引額は直接公式サイトから申し込んだ内容と変わりません。比較対象も5社と少なく、あなたが検討しているプロバイダの情報すらないかも。

しかも価格.comからWiMAXを申し込んでしまうと、以下のようなトラブルに巻き込まれる可能性もあるので、じっくりと考えてくださいね!

 

価格.comでWiMAXを申し込むときの注意点総まとめ

価格.comでWiMAXを申し込むときの注意点総まとめ

価格.comで最安値キャンペーンって書いてても本当は違うかもってこと?
価格.comのキャンペーンは公式サイトより高くなってることも、安くなってることもあるからシッカリと確認!

各プロバイダの公式キャンペーンページから申し込めば直接WiMAXを契約できるので、わざわざ価格.comを通す必要はありません。

 

公式サイトで契約するよりも割引が減っている?

価格.comに掲載されているプロバイダによっては、公式サイトで契約するより割引が減っていることも。例えば2017/8~10月に開催のBIGLOBE WiMAX 2+新規契約キャンペーン。

2017/8~10月に開催のBIGLOBE WiMAX 2+新規契約キャンペーン。

引用:BIGLOBE WiMAX 2+

開催中のBIGLOBE WiMAX 2+新規契約特典は、料金割引キャンペーンとキャッシュバックが組み合わさった特殊な物。でも価格.comの掲載ページにはキャッシュバックしか告知されてません。

価格.comの掲載ページにはキャッシュバックしか告知されてません

「公式サイトのキャンペーンで申し込んでいれば、もっとお得にWiMAXを使えたのに…」

そんなことにならないように価格.comに表示されている金額は正しい物なのか、公式サイトのキャンペーンをしっかりと確認しなければいけませんね。

 

公式サイトを確認させてもらえない

価格.comに表示されている「次へのボタン」や「詳細ページ」をクリックすると、いきなり申し込みページに飛ばされるのはご存知でしょうか?普通は公式サイトのTOPページに行くはずなのに…

価格.comで紹介されている独自キャンペーンと公式キャンペーン内容が同じだと、不都合でもあるのでしょう。公式サイトの内容を確認させてもらうことはできません。

WiMAXを最安値で利用するにはGMOとくとくBBのキャッシュバック特典から申し込むこと。11か月後に届く案内メールに返信するだけで、約一年分の利用料金が現金で還元されるお得な特典です。

キャッシュバックの受け取り方法は、GMOとくとくBBの公式サイトにきめ細かく記載されてるけど…価格.comで「次へのボタン」をクリックすると、いきなり公式サイトの申し込みページに飛ばされるので受け取り方法を確認できません。

本キャンペーンはGMOとくとくBBに新規にご入会となる方が対象となります。過去にGMOとくとくBBと契約され、現在退会済みの方は対象外となります。 ・キャンペーン期間中に本キャンペーンページよりお申し込みいただいた方のみ対象となり、過去に本キャンペーンの適用を受けた方は対象外となります。 ・本ページ以外から対象接続サービスにお申し込みをされた場合、特典は適用されません。また、本ページから対象接続サービス以外の接続サービスにお申し込みをされた場合も、特典は適用されません。接続サービス名を必ずお確かめの上、お申し込み手続きにお進みください。 ・キャッシュバック特典の付与時期にご解約となっていた場合は特典の適用外となりますのでご注意ください。 ・キャッシュバック特典は、端末発送月を含む11ヶ月目に基本メールアドレス宛にキャッシュバック特典の振込に関するご指定口座確認のご案内メールを送信し、ご返信があった翌月末日(営業日)にご指定の口座に振り込みます。基本メールアドレスはGMOとくとくBBへのご入会時にお作りいただくメールアドレスとなります。キャッシュバックのお受け取りに関してはキャッシュバック特典の振込に関するご指定口座確認のご案内メールをご確認ください。また、振込時期までに以下に該当する場合、キャッシュバック特典は適用されません。 1.特典対象接続サービスの変更 2.特典対象接続サービスの解約 3.未納によるサービス一時停止または強制解約 4.ご指定口座確認のご案内メールの送信日より翌月の末日までにお受取口座のご連絡をいただけなかった場合、またはお受取口座情報に不備がある場合 5.その他GMOとくとくBBが対応困難と認めるものがあった場合

GMOとくとくBBで契約さえしてもらえれば価格.comは儲かるので、わたしたちユーザーのことを全く考えてくれてはないのでしょう。キャッシュバックの受け取り方をわからず、もらい損ねる方もたくさんいるようです。

GMOとくとくBBの公式キャンペーンページにキャッシュバックの受け取り方法はしっかりと記載されてます。不安な方はわたしが実際に体験した受け取り手順を書いた記事を参考にどうぞ!

あわせて読みたい
日本一わかりやすいGMOとくとくBBからキャッシュバックを確実に受け取る方法
日本一わかりやすいGMOとくとくBBから確実にキャッシュバックを受け取る方法

GMOとくとくBBって本当にキャッシュバックをうけとれるの?何かもらえないってクレームみかけるんだけど… 一年後って本当に遠すぎるよね… GMOとくとくBBのキャンペーンは、WiMAXの全販売店31社 ...

 

お得なキャンペーンはデメリットも出てくる

最近はほとんど見かけなくなったけど、公式サイトのキャンペーンよりも豪華な特典を価格.comが提供していることも。この特典で申し込むには

  • 有料のオプションを契約しないといけない
  • 途中解約すると通常以上の違約金を請求される

とわたしたちユーザーが不利になることが多い条件なので、万人にオススメできる契約方法ではありません。また価格.comは見た目の料金だけが安く表示されているので、本当の金額が分かりづらいのもデメリット。

お得なキャンペーンはデメリットも出てくる

引用:http://kakaku.com/bb/providerview

WiMAXの主な契約期間は2~3年間。初年度の実質費用なんて出す必要は全くありません。

GMOとくとくBBは契約してから11~12ヶ月後に高額なキャッシュバックを受け取ることができるので、そのキャッシュバックを支払いに充てると初年度の実質費用は0円に近くなるんです。

GMOとくとくBBの公式サイトからWiMAXを申し込んでも全く同じ金額。でも価格.comで申し込めばこんなに安くなるんだよってアピールをしたいから、意味のない初年度の実質費用を表示しているのでしょう。

 

価格comからの正しいWiMAXの申し込み方

価格comからの正しいWiMAXの申し込み方

価格.comってWiMAXの申し込みには向いてないんだね!
口コミサイトっていくらでも操作し放題だからね。その気になれば本当に安い販売店を隠して利益率の高いところに誘導もできるし。

価格.comで申し込んでも料金は変わらない。手数料も変わらない。契約できないプランが出てくる。高額な解約違約金を請求されたり、余計なオプションに加入させられたりするかも。

わざわざ価格.com経由でWiMAXを契約する必要は特に見当たりません。

でもどうしても価格.comからWiMAXを申し込みたいのなら、あなたが損をしないように公式サイトの特典と見比べながら契約をすると良いでしょう。

 

利用するルーターを決める

価格.comでは用意されているプロバイダ×ルーター×プランの組み合わせから契約する内容を選ばなければいけません。一番人気のBroadWiMAXで公式サイトから申し込むことができるのは

家でも外出先でもWiMAXを使ってネットを楽しむ予定ならSpeed Wi-Fi NEXT WX06。自宅への固定回線として用意するならHOME02が最適。この最新2機種を価格.comから申し込めるのなら問題はありません。

でも契約するプロバイダによってはWX06やHOME02を契約できるプランが用意されてないことも。価格.comには30社以上あるWiMAXの販売代理店の内5社しか参加してないので、これは仕方ないことかもしれません。

ルーターは最低2年間は利用する物。妥協して低性能な物を選んだり、欲しくもない物を契約したりすると後から後悔することに。価格.comを通さず公式サイトから申し込めば、そんな心配もいりません。

価格.comの掲載サイトに利用したいルーターの取り扱いがあるのかを確認して、後々後悔しないようにしっかりと選ぶことが大事ですね!

 

契約するプランを決める

WiMAXは通常プラン(月間7GBまで)、ギガ放題(月間のデータ量制限なし)どちらかを選ばなくてはいけません。

  • 通常プラン:月間の利用データ量が7GBを超えると通信制限をうけて128kbps(スマホの制限後と同じ速度)まで低下します
  • ギガ放題 :月間の利用データ量に上限がありません。制限を気にせずにたっぷりとインターネットを楽しめます

普通なら通常プランと同じ料金でギガ放題プランを、最大3ヶ月間利用できるお試し期間が付いてくるんだけど…価格.comで申し込んだ場合はプランを変更すると、特典違約金が発生したりキャッシュバックの権利がなくなったりすることも。

なので価格.comで申し込んだWiMAXのプランを変更すると大損するかもしれません。変更しても大丈夫なのかは、各掲載サイトごとに小さい文字で注意事項の項目に記載されてます。

確認できないときは下記の7GBでネットを使える回数や時間を参考に、利用するプランを確実に決めておいた方が良いかもしれません。後からプランを変更したせいでキャッシュバック無効なんていわれたら、イラっとしちゃいますもんね。

7GB 利用データ量

価格.comと公式サイトのキャンペーン情報を見比べる

価格.comの「プロバイダ料金比較」より「モバイル回線」を選び、キャンペーン情報を確認。

価格.comと公式サイトのキャンペーン情報を見比べる

旧ワイマックスの頃には1年契約なんてものがあったけど、最新の「WiMAX2+」になってからの最低利用期間は2年。価格.comの情報はかなり古いので「2年間ご利用の場合」を選択。

ギガ放題で契約するなら上記のプラン種別にチェックを入れましょう。通常プランが省かれるので、あなたにピッタリのキャンペーンをさらに見つけやすくなるんです。

価格.comでは用意されているプロバイダ×ルーター×プランの組み合わせから、実質の2年間の料金が大きく変わることも。キャッシュバックの受け取り方法や金額もかなり違うので、しっかりと比較してくださいね。

参考記事
WiMAXの販売店31社のキャンペーンを徹底比較
今月のキャンペーン情報まとめ

※当サイトでは一部アフィリエイトプログラムを利用してます あなたはWiMAXを申し込める販売店が多すぎて、どこで契約すれば良いのか悩んでませんか?キャンペーンが突然終了したり内容がコロコロ変わったりす ...

この公式サイトの特典よりも内容が悪い、割引が低い場合は価格.comで申し込むメリットは一切ありません。少しくらい安くてもデメリットの方が大きいので、申し込む前に公式特典と見比べてあなたが損をしてないか確認が大事。

どちらにするか迷ったときは公式サイトから申し込めば、有料オプションをつけられたり特典違約金を請求されたりすることもありません

 

価格.com限定キャンペーンの詳細を確認

価格.com限定キャンペーンのキャッシュバックと支払い料金の詳細を確認してみましょう。

実はWiMAXは契約してから2年間はお得割で毎月500円。それ以降も長期割で500円ずつ安くなるんです。この当たり前の割引が価格.com限定特典として、2年間で12000円引きなんて記載されてるんだけど…

毎月500円割引の24ヶ月分なので、公式サイトからWiMAXを申し込んでも全く同じ12000円割引き。わたしたちユーザーをだますような販売方法は正直辞めてもらいたいものです。さらに解約手数料も必ずチェックしなくてはダメ。

価格.com限定キャンペーンの詳細を確認

引用:http://kakaku.com/bb/plan.asp?bb_planUnitCD=3719008&bb_pref=13

UQの定めるWiMAXの契約解除金は最大19000円。価格.com限定キャンペーンの契約解除金が高額になってないか、しっかりと確認した方がいざと言うときに安心ですね。

UQの定めるWiMAXの契約解除金は最大19000円

まとめ

WiMAXを申し込む場所として価格.comが向いてない理由。プロバイダの公式ページから直接申し込んだ方がお得なワケを分かりやすくお伝えしましたがどうでしたか?

価格.comが向いてない全理由
  • 価格.comと公式サイト。どちらから申し込んでも利用料金がほとんど変わらない
  • 利用料金は変わらないのに契約解除金が高くなったり、有料オプションをつけないといけなかったりと色々残念
  • 料金割引特典のキャンペーン情報は一切ナシ。キャッシュバックの販売店のみ対応。しかもたったの5社

未だに定価でWiMAXルーターを申し込ませたり、Nintendo Switchと抱き合わせ販売したりするような販売店と比べると価格.comの利用料金は確かにお得。

でもわざわざ価格.comを間に挟むメリットは見えないとは思いませんか?契約解除金が高いところや有料オプションをつけないといけないといった、デメリットならたくさん出てくるんだけども…

なので価格.comからWiMAXを申し込むのに向いてる人は、公式サイトのどこから申し込めば良いのか分からない人。これで決まりでしょう。

探せばいくらでも公式サイトの情報はでてくるんだけど、インターネットの情報ってこんがらがってわかりづらい。そんな方は価格.comからWiMAXを申し込んでも大丈夫。でもあなたが損をしないように一度は公式サイトと見比べてくださいね!

併せて読みたい
WiMAXの販売店31社のキャンペーンを徹底比較
[2023年9月版]WiMAXの販売店31社のキャンペーンを徹底比較

※当サイトでは一部アフィリエイトプログラムを利用してます あなたはWiMAXを申し込める販売店が多すぎて、どこで契約すれば良いのか悩んでませんか?キャンペーンが突然終了したり内容がコロコロ変わったりす ...

上記内容が【おっと価格.comのWiMAXの悪口はそこまでだ!】です。最後までご覧いただきありがとうございました!

続いて読まれてる記事

  • この記事を書いた人

Re:kako

某家電店のフロアマネージャーとして日々働いてます。利益の為に売りたくも無い商品を売るジレンマから、本当にオススメできる通信回線だけを紹介するこのサイトを開設しました。自己紹介とサイト説明はこちらからどうぞ

人気記事

BroadWiMAX 1

この記事ではWiMAXを最安値で使えるBroadWiMAXについてわかりやすく説明させていただきます! WiMAXはどこで申し込んでも速度や使えるエリアは変わりません。でも月に6,000円以上ワイマッ ...

wimax5g-x12 2

※当サイトでは一部アフィリエイトプログラムを利用してます WiMAXのSpeed Wi-Fi 5G X12ってどうなの? 外出先でも使いたいならおすすめのWiMAXだね! 2023/5/26に発表され ...

3

※当サイトでは一部アフィリエイトプログラムを利用してます あなたはWiMAXで申し込めるルーター(機種)が多すぎて、どれを選べばよいのか悩んでませんか?いろんな端末があってどれを選べばいいのか悩みます ...

WiMAXの販売店31社のキャンペーンを徹底比較 4

※当サイトでは一部アフィリエイトプログラムを利用してます あなたはWiMAXを申し込める販売店が多すぎて、どこで契約すれば良いのか悩んでませんか?キャンペーンが突然終了したり内容がコロコロ変わったりす ...

[レビュー]評判の良いWiMAXのHOME L02を使って感じた不満点。 5

HOME L02ってどんな感じ?HOME02とどっちがいいんだろ… 新作のHOME02だよ!旧機種を選ぶ理由はないからね! 評価が高く評判の良かったWiMAXのSpeed Wi-Fi HOME L02 ...

-WiMAX