WiMAX

契約してからではもう遅い。WiMAXのエリアを事前に確認する2つの方法

 

契約してからではもう遅い。WiMAXのエリアを事前に確認する2つの方法

自宅や職場はWiMAXのエリア内かな?
WiMAXは利用前にエリア状況を確認できるよ!

最近テレビでよく見かけるWiMAX。いざ契約しようと思ってもちゃんとデータ通信はできるのか気になって契約をためらってしまいませんか?

契約した後に電波が全く入らない。通信速度が遅すぎる。って状況じゃ話にもなりませんよね。

そこで今回はWiMAXの利用前にエリアを確認したり、最大20日間違約金無料でお試し利用したりする方法をお伝えします。

 

契約前にエリアを確認できる便利ツール

WiMAXは初めての方でも安心して利用できるようにエリア確認ツールが用意されてます!

エリア確認ツールの使いかた

[WiMAXエリア判定] http://gmobb.jp/wimax/area/

色の付いている場所がWiMAXの利用可能エリアです。実人口カバー率99%なのでほとんどの地域で利用できますね。このままでは少々確認しにくいので実際に確認するさいはピンポイントエリア判定をオススメします。

ピンポイントエリア確認

ワイマックスは

  • 旧WiMAX回線
  • 高速のWiMAX2+回線
  • ハイスピードエリアプラスモード(au4GLTE)

の最大3つの回線が利用できますが主に利用する高速のWiMAX2+回線でエリアを確認してください。このピンポイントエリア判定を行うと自宅や職場など普段利用する場所の接続状況を確認できます。

利用場所の住所を入力するだけでピンポイントで「◯△×」でエリア判定してくれます。サービスエリアマップで色の付いているエリアでも、詳細に確認するとエリア外の場合もあるのでピンポイントエリア判定をしましょう。

ピンポイントエリア判定が◯

ピンポイントエリア判定

おめでとうございます!ピンポイントエリア判定が◯ならWiMAXを利用して快適にインターネットが楽しめます。

ピンポイントエリア判定が△又は×

WiMAXの電波は直線に速いスピードで進んでいくので、ピンポイントエリア判定が△、×だった場合でも電波の届く可能性はあります。

でもWiMAX契約後に快適なインターネットが楽しめるかは正直わからないので契約をオススメすることができません。

どうしてもWiMAXを利用したい方はtrywimaxでお試し体験されてはいかがですか?普通にワイマックスを契約するのと手続きは変わらないので少し面倒ですが、完全無料でWiMAXを最大15日間試してみることができます。

ただし違約金などが発生する可能性もあるので、不安な方はtrywimaxを徹底解説した記事をご覧ください。

ピンポイントエリア判定で〇なら本当に使える?

ピンポイントエリア判定

ピンポイントエリア判定で〇が出たのに速度が遅かったり、つながらなかったりしたら困りますよね…

初期契約解除制度を利用しよう

WiMAXを含めネット回線はクーリングオフが使えません。

WiMAXサービス提供元のUQコミュニケーションズは実際に利用して速度が遅かったり、つながらなかったりして困ったときは契約から8日以内に初期契約解除で契約をキャンセルすることができます。

さらにWiMAXの利用料金が最安値のGMOとくとくBBなら最大20日間お試し期間があります。どこでも持ち歩けるモバイル回線なので無料期間が長いと色々な場所で試用できて、ユーザーとしては嬉しいサービスですね!

お試し期間が最長20日間

無料キャンセル 条件

WiMAXの販売店でお試し期間が一番長いのはGMOとくとくBBの最長20日間です。

事前のピンポイントエリア判定が◯の場合は、最長20日間の違約金無料キャンセルサービスが利用できます。あなたがWiMAXの利用に不安を感じているのなら上記の無料キャンセル期間を使って試用してはどうですか?

エリア事前確認方法のまとめ

エリア事前確認方法のまとめ

今回はWiMAXの利用前にエリアを確認したり、違約金無料でお試し利用したりする方法をお伝えしましたがどうでしたか?

エリアを事前に確認する方法
  • WiMAXの利用を考えている方は事前にピンポイントエリア判定で快適に利用できるか判定してみましょう
  • 〇判定だった方も無料期間を使って実機でお試し利用してみましょう
  • △、×判定だった方はtrywimaxを使って試用してみましょう

インターネット回線って実際に利用するまでは通信速度がわからないので色々と不便ですよね。WiMAXなら初期契約解除や保証制度を利用して試用できます。

あなたが通信回線選びに不安なら妥協しないで、満足できる結果が出るまで色々と試してみましょう!WiMAXの詳しい契約方法はWiMAXの契約&利用方法に書いてみたので、どうぞご覧ください!

上記内容が「契約してからではもう遅い。WiMAXのエリアを事前に確認する2つの方法」です。最後までご覧いただきありがとうございました!

続いて読まれてる記事

  • この記事を書いた人

Re:kako

某家電店のフロアマネージャーとして日々働いてます。利益の為に売りたくも無い商品を売るジレンマから、本当にオススメできる通信回線だけを紹介するこのサイトを開設しました。自己紹介とサイト説明はこちらからどうぞ

人気記事

BroadWiMAX 1

この記事ではWiMAXを最安値で使えるBroadWiMAXについてわかりやすく説明させていただきます! WiMAXはどこで申し込んでも速度や使えるエリアは変わりません。でも月に6,000円以上ワイマッ ...

wimax5g-x12 2

※当サイトでは一部アフィリエイトプログラムを利用してます WiMAXのSpeed Wi-Fi 5G X12ってどうなの? 外出先でも使いたいならおすすめのWiMAXだね! 2023/5/26に発表され ...

3

※当サイトでは一部アフィリエイトプログラムを利用してます あなたはWiMAXで申し込めるルーター(機種)が多すぎて、どれを選べばよいのか悩んでませんか?いろんな端末があってどれを選べばいいのか悩みます ...

WiMAXの販売店31社のキャンペーンを徹底比較 4

※当サイトでは一部アフィリエイトプログラムを利用してます あなたはWiMAXを申し込める販売店が多すぎて、どこで契約すれば良いのか悩んでませんか?キャンペーンが突然終了したり内容がコロコロ変わったりす ...

[レビュー]評判の良いWiMAXのHOME L02を使って感じた不満点。 5

HOME L02ってどんな感じ?HOME02とどっちがいいんだろ… 新作のHOME02だよ!旧機種を選ぶ理由はないからね! 評価が高く評判の良かったWiMAXのSpeed Wi-Fi HOME L02 ...

-WiMAX