インターネット

知らずに使うと危険な事に?Wi-Fiスポット利用時5つの心得

知らずに使うと危険な事に?Wi-Fiスポットを利用する時の5つの心得日々の暮らしに欠かせないインターネット。無料で利用できる無線LANスポット(Wi-Fiスポット)が増えてきましたが、知らずに使うと危険な目に遭う可能性があるのをご存知ですか?

この無料のインターネット接続サービスを提供する理由、思惑は企業によってそれぞれですが、できるものなら安全に利用したいですよね。

そこで、この記事では公衆無線Wi-Fiを利用するにあたって必ず注意すべき点、セキュリティの問題点についてお伝えします。

記事内容は

  • 知っておきたい無線Wi-Fiの仕組み
  • Wi-fiスポットを利用するリスク

の二点から、この記事を読めば公衆無線Wi-Fiを利用する時に注意すべき点、安全に利用する方法が分かります。

まず初めに公衆無線Wi-Fiとは

まず初めに公衆無線Wi-Fiとは公衆無線Wi-Fiとは、新幹線など様々な施設やエリア内で、インターネットに接続できるサービスです。

公衆無線Wi-Fi

最近ではどこでも気軽にWiFiを利用できるようになりましたね。

  • コンビニ(ファミリーマート、ローソン、セブンイレブン
  • 飲食店(マクドナルド、スターバックス、ドトール、ガスト
  • 携帯通信会社(ドコモ、au、Softbank)

など飲食店や観光スポットなど色々な場所で利用できるので、自社の提供するサービス+1として集客の為に利用する企業も増えました。

 

公衆無線LAN、Wi-Fiスポット、フリーWi-Fiなどと色々な名前で呼ばれてますが全部同じサービスです。

固定回線の様にLANケーブルで接続する必要はありませんが、無線の電波で接続しますので、その場所にいる大勢の利用者がノートパソコンやスマホなど自分たちの携行品でインターネットに接続する事が可能です。

 

公衆無線Wi-Fiは、

  • 携帯通信会社が自社サービス契約者向けに提供しているもの
  • 各自治体が旅行者向けに提供しているもの
  • 契約し料金を支払う事で利用できるサービス

など多種多様な物があります。

実際にこれらのサービスを利用して注意すべき点をお伝えします。

 

利用する際の注意点

簡単に広域で利用できる公衆無線Wi-Fiですが、利用する際に注意する必要があります。

  • 無料のWi-Fiスポットを利用する事で、スマホのデータ通信量の節約になりますが、セキュリティー面に不安があり、ネットバンクやクレジットカードなどの利用の際は注意が必要
  • 基本的にスマホのデータ通信よりも高速で通信できますが、特定多数が接続するので通信状況が不安定になる事がある

上記内容を掘り下げて分かりやすくお伝えします。

 

Wi-fiスポットを利用するリスク

Wi-fiスポットを利用するリスク先ほどお伝えしたように、原則無料で利用できる便利な公衆WiFiですが、その施設や周辺にいる複数の方が利用するサービスです。その為、セキュリティ上の問題が多く存在します。

最近増えているトラブルは、信頼できるアクセスポイントを偽装されていたり、見た事もないアクセスポイントに接続したりすると、ネットバンクを不正操作される可能性、電話帳、SNSなどの個人情報を抜き取られる事例が多発しています。

公衆WiFiは無料で大多数の人が利用できるので必然的に集まる情報も多くなります。この情報を悪用したがる人も少なくはありません。利用する際はリスクが有る事を前提に利用しなくてはいけませんので、安全に利用するための防衛方法をお伝えします。

大多数の方が日用品のスマホやタブレットでの接続になると思いますが、大切な会社の情報の入ったPCでWi-fiスポットに接続している方も居るかもしれませんので、スマホ、PC合わせてセキュリティー上大切なことをお伝えします。

WiFi電波が暗号化されているか確認

まず初めに公衆無線WiFiと利用機器のアクセスポイント間に注意が必要です。

偽装アクセスポイントを作成されている可能性もあるので暗号化していると言って必ずしも安全とは言えませんが、無用なトラブルを避けるために暗号化されていない公衆無線WiFiを利用する事は絶対に避けてください。

暗号化の確認方法は、WiFi接続先を選択する際に一覧を見ると確認できます。

暗号化されていない電波は、危険ですので重要な内容を送受信する場合はセキュリティで保護されている電波を利用しましょう。などと記載されているサイトが多いですが、そもそも、重要な内容を送受信する場合は公衆無線WiFiを利用する事自体を避けた方が賢明です。

 

PCの暗号化確認方法

セキュリティ有りWiFi接続先一覧よりセキュリティ保護あり、となっている接続は暗号化されています。

 

アンドロイドの暗号化確認方法

アンドロイド セキュリティー

 

Androidで確認する場合は、接続先一覧のWi-Fiアイコン右下などにカギマークがあれば暗号化されています。

iPhoneの暗号化確認方法

iPhone セキュリティー

iPhoneで確認する場合は、接続先一覧のWi-Fiアイコン左側などにカギマークがあれば暗号化されています。

暗号化の種類

Wi-Fi接続時に「暗号化キー」と呼ばれるパスワードを入力して接続する暗号化の種類は

  • WPA2(AES)セキュリティは最も強く、最新の暗号化規格です。
  • WPA(TKIP)WEPに改良を加えた暗号化規格で、通信中に暗号キーを自動的に変更します。
  • WEP暗号化規格の中で最も古い規格です。設定後も固定されたままの暗号キーです。

の3種類があり、WPA2、WPA、WEPの順に暗号化が弱くなります。WEPは簡単に解読されるので利用しない事をオススメします。

ファイル共有ソフトは利用しない

無線Wi-Fiのネットワーク内に悪意を持ったユーザーが接続していた場合、ファイル共有ソフを利用していると個人的なファイルを盗まれたり、共有フォルダ内にウイルスを仕込まれたりする可能性があります。

公衆無線Wi-Fiを利用する場合は上記の理由によりファイル共有ソフトの動作をオフにする事を推奨します。

 

SSL通信で接続する

公衆無線Wi-Fi、有線接続問わずインターネットに接続してネットバンクやクレジットカード情報、など重要な情報を送信する場合はSSL通信以外で接続すると危険な問題が起こる可能性が有ります。

これを確認するには利用中のサイトURLがhttpsから始まるURLになっているかを確認してください。

 

セキュリティソフトの利用

どうしても公衆無線Wi-Fiを利用しなくてはいけない場合、ウイルスや不正操作対策にセキュリティソフトを導入する事をオススメします。

セキュリティソフトと言えば昔はパソコンだけでしたが、悪意あるユーザーの狙いはAndroidやタブレットにまで広がっています。

ネットに安心して接続するために

Wi-Fiスポットはその便利さから市街地だけでなく、ビジネスホテルやコンビニなど日常生活のあらゆるところで利用できるように日々増えてます。

今や必要不可欠となったインターネット。それを簡単に利用できる公衆無線Wi-Fiでサイバー犯罪に巻き込まれた後、財産を奪われた後に知らなかった、気付いてなかったでは遅すぎます。

多くの人が気軽に利用できますが、その利便さから悪意あるユーザーに狙われやすいこともまた事実です。利用する際は、日頃から防犯意識を高めセキュリティ対策を万全に行う事で快適なネット生活を送ってください。

  • この記事を書いた人

Re:kako

某家電店のフロアマネージャーとして日々働いてます。利益の為に売りたくも無い商品を売るジレンマから、本当にオススメできる通信回線だけを紹介するこのサイトを開設しました。自己紹介とサイト説明はこちらからどうぞ

人気記事

BroadWiMAX 1

この記事ではWiMAXを最安値で使えるBroadWiMAXについてわかりやすく説明させていただきます! WiMAXはどこで申し込んでも速度や使えるエリアは変わりません。でも月に6,000円以上ワイマッ ...

wimax5g-x12 2

※当サイトでは一部アフィリエイトプログラムを利用してます WiMAXのSpeed Wi-Fi 5G X12ってどうなの? 外出先でも使いたいならおすすめのWiMAXだね! 2023/5/26に発表され ...

3

※当サイトでは一部アフィリエイトプログラムを利用してます あなたはWiMAXで申し込めるルーター(機種)が多すぎて、どれを選べばよいのか悩んでませんか?いろんな端末があってどれを選べばいいのか悩みます ...

WiMAXの販売店31社のキャンペーンを徹底比較 4

※当サイトでは一部アフィリエイトプログラムを利用してます あなたはWiMAXを申し込める販売店が多すぎて、どこで契約すれば良いのか悩んでませんか?キャンペーンが突然終了したり内容がコロコロ変わったりす ...

[レビュー]評判の良いWiMAXのHOME L02を使って感じた不満点。 5

HOME L02ってどんな感じ?HOME02とどっちがいいんだろ… 新作のHOME02だよ!旧機種を選ぶ理由はないからね! 評価が高く評判の良かったWiMAXのSpeed Wi-Fi HOME L02 ...

-インターネット