Broad WiMAX

今夜完全決着!どっちが最安値?So-netとBroad WiMAXを徹底比較!

今夜完全決着!どっちが最安値?So-netとBroad WiMAXを徹底比較!

So-netとBroad WiMAXどっちがよいかな?
料金の安さはBroad WiMAXだよ!

注意ポイント

キャンペーンが改悪され、割高な販売店になったSo-net。2020年はBroadWiMAXを選んだ方がよいでしょう。

うけとりづらい!わすれてしまった!さんざんTwitterで叩かれるWiMAXのキャッシュバックキャンペーン。30,000円なんて言われてももらえなければ意味がありません。

でもSo-netとBroad WiMAXは、どちらもワイマックスの料金を割り引く販売店。他の販売店が現金をばらまくキャッシュバック祭りの中。面倒な手続きをしなくても、毎月の利用料金をグッと安くしてくれるんです。

So-netは大手電機メーカーSONYの子会社。通信回線の販売代理店として20年以上の実績、知名度&信頼度の高さと大手ならではの充実したサポート。はじめてのワイマックスでも安心して契約できる企業でしょう。

一方Broad WiMAXは、他社ワイマックスからの乗換違約金を負担する制度。他のネット回線に変更したいときに、あなたにぴったりなネット回線を紹介する保証もあるんです。紹介先への乗換なら解約金も必要ありません。

今回はSo-netとBroad WiMAXの利用年数やサポートなど、色んな角度からどちらがよいかをガッツリ比較しました。キャッシュバックのうけとりに不安を感じてる方は、じっくりご覧ください。

 

So-netで申し込むメリット

So-netで申し込むメリットうけとりにくいキャッシュバックで超有名だったSo-net。昔からの読者さんならおわかりのように、当サイトでもWiMAXを申し込んではいけないサイト(ワースト1.2位を争うくらい)として紹介してたんです。

担当者さんからのあんまり悪いところを書かないでとの相談を無視し続けた結果。2018/7月から心を入れ替え、わたしたちユーザーに有利なキャンペーンへと変化したSo-netでWiMAXを申し込むメリットは

2020年はWiMAXの申し込みをためらうくらい、ひどいキャンペーンになってしまいました。

So-netで申し込むメリット

  • 3年間の利用料金最安値
  • キャッシュバックに負けない割引価格
  • 初めての利用でも安心無料サポート

3年間の利用料金最安値(終了)

So-netとBroad WiMAXどちらも初期費用&ルーター代金無料!毎月の料金にコッソリルーター代を加算される販売店もあるので、注意しなくてはいけません。

So-netBroad WiMAX
事務手数料3,000円3,000円
機種代0円0円
0~2ヶ月3,380円2,726円
3~12ヶ月3,380円3,411円
13~24ヶ月4,379円3,411円
25ヶ月~4,379円4,011円

キャンペーンが改悪され、1年間しか割引のなくなったSo-net。全ての期間でBroad WiMAXの方が安い結果になりました。

毎年料金の上がり続けるSo-net。もう安い販売店とは言えなくなりましたね…

 

キャッシュバックに負けない割引価格(終了)

WiMAXはCMでおなじみのUQコミュニケーションズが提供するネット回線サービス。販売店が31社もあり、他の販売店より契約者をふやそうとインパクトのある高額なキャッシュバックなどでアピールしてるんです。

ほとんどが30,000円、一部では40,000円以上のキャッシュバックを行ってるWiMAXの販売店。1年間だけやすくなるSo-netと比べると、いったいどれくらいやすくなるのか比べてみましょう。

ギガ放題プランSo-netキャッシュバック
初月0円3,609円
1~2ヶ月3,380円3,609円
3~12ヶ月3,380円4,276円
13~36ヶ月4,379円4,276円
キャッシュバック0円30,000円以上

値上がりを続けるSo-net。残念ながら毎月の料金に割引のないキャッシュバックの販売店ともほとんど変わらない料金に。

WiMAXは3年契約。1年間だけ安いSo-netで申し込むと残りの2年間。WiMAXを高額な料金で使い続けないとダメなんです。

 

初めての利用でも安心無料サポート

はじめてWiMAXを使うから、しっかりサポートしてくれるところがよいんだけど…
So-netのサポートはすっごい内容で12ヶ月無料だよ!

月々数百円必要な有料サポートオプション。電源を入れれば自動で初期設定が終わるWiMAXに、サポートなんて必要ないと感じる方もいるでしょう。

So-net無料サポート

  • セキュリティソフト
  • 頼れる安心サポート
  • くらしのお守り保険

コンピューターウィルスなど悪意のあるプログラムからあなたを守ってくれるセキュリティソフト。WiMAXはもちろん、スマートフォンやパソコンの操作方法まで電話や遠隔操作で教えてくれる安心サポート。

そして保険会社大手の三井住友海上が提供するくらしのお守り。WiMAXの故障だけを補償してくれるわけではありません。びっくりするほど広い補償対象は、トイレのトラブルや鍵の閉じ込めまでも。

日常生活全般の困ったを解決してくれるので、1人暮らしの娘がいればぜひつけたい!そんな便利で頼れるSo-netのサポートを、WiMAXを申し込むときに同時申し込みしたら12ヶ月間無料で使えるんです。

So-netBroad WiMAX
有料サポート12ヶ月無料907円
ルーター補償12ヶ月無料550円

So-netの3つのサポートは、他店のように新規契約特典をうけるための必須オプションではありません。いらないと思えばつける必要ナシ。ほしいサポートだけを選んでも問題ありません。

料金が高額な代わりにサポートが1年間無料のSo-net。13ヶ月目からはとんでもない金額の請求が来るので、忘れずに外してくださいね!

今すぐSo-netで申し込む!

So-netの詳細を確認する!

 

Broad WiMAXの特徴

Broad WiMAXはWiMAXの料金が最安値になる販売店。うけとりにくいキャッシュバックに頼る必要もありません。自宅でも職場でも使えるワイマックス。

どこでも持ち歩けるので、手元に届いたその日からスマートフォンのデータ量代わりに。もうギガが足りないと悩む必要もないんです。Broad WiMAXで申し込むとどんなメリットがあるのでしょうか?

Broad WiMAXで申し込むメリット

  • 3年後もずっと割引価格で利用
  • ほしくなったときに今すぐ入手!
  • 他販売店からのWiMAXを乗換なら

 

3年後もずっと割引価格

So-netのキャンペーンは1年間3,380円。13ヶ月目からは割引が1円だけになってしまうんです。

今回のキャンペーンの改悪で20,000円ほど値上がりしたSo-net。申し込みを検討する価値すらなくなった販売店になりました。

So-netBroad WiMAX
事務手数料3,000円3,000円
機種代0円0円
0~2ヶ月3,380円2,726円
3~12ヶ月3,380円3,411円
13~24ヶ月4,379円3,411円
25ヶ月~4,379円4,011円

利用者が3,000万人を突破したWiMAX。目標人数に達したのかSo-netのようにキャンペーンを縮小する販売店もふえてきました

現在最安値のBroadWiMAXのキャンペーンもいつ終わるかわからなくなってきましたね…

 

ほしくなったときに今すぐ入手!

So-netは翌営業日発送。土日祝日は対応してないので盆や正月などの大型連休を挟むと、なかなか手元に届きません。発送されれば日本郵便のゆうパックなので、翌日~翌々日には手元に届くでしょう。

でも今すぐワイマックスがほしいなら、即日発送のBroad WiMAX。平日は午後1時までに申込が完了すれば当日発送のスピード対応。東京/埼玉/大阪の方なら申し込んだその日に店舗うけとりもできるんです。

Broad WiMAX店舗うけとり

ずっとやすいワイマックスを受取専用店舗に行けば、今日から使えるBroad WiMAX。たっぷり使えるネット回線を今すぐほしい方にはピッタリな販売店なんです。もう少し店舗数がふえてほしいですね。

 

他の販売店からWiMAXの乗り換えなら

WiMAXは3年契約。契約更新月に解約しないと違約金が発生するので、利用してる販売店の料金に不満があっても。使ってるルーターが気に入らなくても3年間我慢して使い続ける方が多いでしょう。

そんな方に好評なのがBroad WiMAX乗り換え違約金負担キャンペーン。他社からの乗り換えで初期費用0円&解約違約金を最大19,000円まであなたの代わりに払ってくれるんです。

「家電店で申し込むと割引がないなんて知らなかった…」

そんなときはBroad WiMAX乗り換え違約金負担キャンペーンを使いましょう。今よりもやすい料金にかわるのに最新機種まで無料でGET!機種変更代金をしはらうなんて、モッタイナイ!

あなたが高い利用料金で古いルーターを使ってるなら、確実に今より料金がやすくなるBroad WiMAXに乗り換えましょう。

So-netとBroad WiMAXの比較

So-netとBroad WiMAXどっちがよい販売店なの?
So-netの料金高くなりすぎ…

ワイマックスはKDDIグループのUQコミュニケーションズが提供する無線のネット回線。So-netとBroad WiMAXは、UQの回線を使って自社の名前をつけたサービスを行ってるので

  • どこで申し込んでも同じWiMAX
  • 通信速度や利用できる場所も同じ

プロバイダ(販売代理店)を変えると通信速度が変わる光回線など固定回線とは違うんです。なので、So-netとBroad WiMAXどちらを選ぶかあなたが悩んでるなら、料金や販売店独自のサポートをしっかり確認しましょう。

3年間やすく使えるのはBroadWiMAX

ギガ放題プランSo-netBroad WiMAX
1~2ヶ月3,380円2,726円
3~12ヶ月3,380円3,411円
13~24ヶ月4,379円3,411円
25~36ヶ月4,379円4.011円

So-netは今後WiMAXユーザーをふやすつもりがないのでしょう。数ヶ月前に契約した人よりも、20,000円以上料金が上がる結果に

WiMAXの比較サイトを6年間運営してるけど、こんなに急激に料金を値上げした販売店はSo-netが初めてです。

 

ずっと使うならBroad WiMAX

一度契約すれば長いこと使うことになるネット回線。あなたは3年後丁度にワイマックスを解約できるでしょうか?

引っ越したらワイマックスの速度に不満を感じるようになった。結婚して生活環境が変わったから光回線に乗り換えたいなんてこともあるでしょう。だれだって3年後何が起きてるかわかりません。

  • 通信速度に不満がある
  • 光回線に乗り換えたい
  • 引越先だとエリア外…

そんなときにBroad WiMAXの運営会社が紹介するワイマックス以外の回線へ違約金なしで乗り換えられるのが「ご満足保証」なんです。わたしたちユーザーが満足できるネット回線を保証してくれるので、

「WiMAXと光回線どちらを選ぶか迷ってる」

「はじめてのWiMAXなので使い勝手が不安」

な方にはピッタリなBroad WiMAX。サポートセンターであなたに一番合ったネット回線を選んでくれるので、乗り換え先をたくさん提示されて迷うこともないでしょう。

 

Broad WiMAXとSo-netのデメリット

面倒なキャッシュバックの手続きなんて必要ないほど安くなる。かゆい所に手が届く満足サポート。でもBroad WiMAXとSo-net、二社に共通したデメリットもあるんです。

  • So-netはクレジットカード払い以外では申し込めない
  • BroadWiMAXは口座振替だと初期費用18.857円が必要

So-netはクレジットカードがないとWiMAXを申し込めません。料金をやすくするために、時間のかかる口座振替の手続きや審査を最初からお断りしてるんです。

また、Broad WiMAXの新規契約特典はキャンペーンページから申し込み+オプション2つを契約してクレジットカード払いが必要なんです。クレカが使えない/電話/ハガキからの申し込みは特典対象外となってしまうので要注意!

Broad WiMAXのオプション2つが必要なければ後からサクッと解約してOK!でもクレジットカード払いだけは避けれません。販売店が嫌がる口座振替だと18.857円の初期費用が必要なのは仕方ないでしょう。

Broad WiMAXとSo-netどちらもクレジットカードが使えないと今までお伝えしたメリットがなくなる販売店口座振替で申し込みたいなら他の販売店を選びましょう。

 

比較まとめ

残念ながらSo-netのキャンペーンは急激に悪化し、BroadWiMAXと比べる必要もない販売店になってしまいました。

WiMAXなどネット回線は、料金の安い販売店がでてくると他社も追随して値下げします。

大幅に値上げされたSo-net。わたしたちユーザーとしてはBroadWiMAXも真似して値上げしないように祈るだけですね…

 

まとめ

今回は利用年数やサポート、保証など色んな角度からSo-netとBroad WiMAXどちらがよいかを比べてみましたがどうでしたか?

So-net&Broad WiMAXまとめ

  • So-netの料金は大幅に値上げ
  • Broad WiMAXのキャンペーンもいつ終わるかわからない

わたしは契約更新のたびに販売店を乗り換えてるので、もう4社目。現在進行中のBroad WiMAXで申し込む前はSo-net。思えばワイマックスとは長い付き合いになりました。

昔はWiMAXの販売店で最安値だったSo-netも見る影も無くなってしまいました。

あなたが今からワイマックスを使うなら、現在開催中のキャンペーンで一番料金が安くなるBroadWiMAX。料金の高すぎるSo-netを選ぶ理由もないでしょう。

値上がりしたGMOとくとくBBやSo-netのように、Broad WiMAXのWeb割キャンペーンもいつ終わるかわかりません。特典が無くなる前に申し込んでくださいね!

Broad WiMAXで申し込む!

BroadWiMAXの詳細と注意点

 

上記内容が【今夜決着!どっちが最安値?So-netとBroad WiMAXを徹底比較!】です。最後までご覧いただきありがとうございました。

  • この記事を書いた人

Re:kako

某家電店のフロアマネージャーとして日々働いてます。利益の為に売りたくも無い商品を売るジレンマから、本当にオススメできる通信回線だけを紹介するこのサイトを開設しました。自己紹介とサイト説明はこちらからどうぞ

人気記事

BroadWiMAX 1

この記事ではWiMAXを最安値で使えるBroadWiMAXについてわかりやすく説明させていただきます! WiMAXはどこで申し込んでも速度や使えるエリアは変わりません。でも月に6,000円以上ワイマッ ...

wimax5g-x12 2

※当サイトでは一部アフィリエイトプログラムを利用してます WiMAXのSpeed Wi-Fi 5G X12ってどうなの? 外出先でも使いたいならおすすめのWiMAXだね! 2023/5/26に発表され ...

3

※当サイトでは一部アフィリエイトプログラムを利用してます あなたはWiMAXで申し込めるルーター(機種)が多すぎて、どれを選べばよいのか悩んでませんか?いろんな端末があってどれを選べばいいのか悩みます ...

WiMAXの販売店31社のキャンペーンを徹底比較 4

※当サイトでは一部アフィリエイトプログラムを利用してます あなたはWiMAXを申し込める販売店が多すぎて、どこで契約すれば良いのか悩んでませんか?キャンペーンが突然終了したり内容がコロコロ変わったりす ...

[レビュー]評判の良いWiMAXのHOME L02を使って感じた不満点。 5

HOME L02ってどんな感じ?HOME02とどっちがいいんだろ… 新作のHOME02だよ!旧機種を選ぶ理由はないからね! 評価が高く評判の良かったWiMAXのSpeed Wi-Fi HOME L02 ...

-Broad WiMAX