SoftBank Air(ソフトバンクエアー)

PS4はソフトバンクエアーで遊べるんだけども…どうにかならないかね?

ソフトバンクエアーでPS4は遊べるんだけども・・・どうにかならないかね?

PS4のオンラインってsoftbankのソフトバンクエアーでどうなの?遊べる?
平日の昼間ならサクサク遊べるよ!

「PS4でオンライン対戦したい!」

PS4をネットにつなぎたいってときに、自宅の固定回線代りに使えると宣伝されてるソフトバンクエアーが気になりませんか?わたしもゲーム好きなので思わず飛びついてしまいました。

でも残念ながらソフトバンクエアーはPS4のネット回線には向いてません。DLCはまともにダウンロードできないし、夜のオンライン環境も最悪。なんども断線してゲームからはじきだされちゃうんです。

そこで今回はなぜソフトバンクエアーがPS4のオンライン環境には向いてないのか。ゲームを快適に遊ぶための対策や改善方法もお伝えします。ゲーム用のインターネット回線選びに悩んでる方はじっくりご覧ください!

ソフトバンクエアーはPS4のネット回線には向いてない

ソフトバンクエアーはPS4のネット回線には向いてない

どうしてソフトバンクエアーに、PS4が使えないの?
使えないことはないけど、イラっとする場面が多いだけだよ!

スマホの通信制限対策として今大注目のソフトバンクエアー。SoftBank Air2から3に代わって少しだけ下り速度も上がったので、今度こそは自宅で使えるようになったんじゃないの?と買い替えた方もいたでしょう。

(SoftBank Air2から3年経ってないし、契約期間も残ってるからいないか…)

ソフトバンクエアーは仕組みに問題があるので、速度が少しくらい上がったでは全く意味がありません。複雑な規制が多すぎて、ネットにまともにつながらないからなんです。

PS4のネット回線に向かない理由

  • ソフトバンクエアーを利用したい時間帯に使えない
  • 配信されるデータをダウンロードできない
  • PS4用に引くのはちょっと高いんじゃないの?

ソフトバンクエアーを一番利用する時間帯に使えない

ソフトバンクエアーにはスマホやポケットWiFi・WiMAXのように、使えるデータ量の制限はありません。でも、とっても残念な欠点が。

通信速度の制限について サービス安定提供にともなう速度制限のため、通信速度が低下する場合があります。 ご利用の集中する時間帯(夜間など)は、サービス安定提供にともなう速度制限のため、通信速度が低下する場合があります。 以下のコンテンツ・サービスなどをご利用の際、通信速度の制限や各種ファイルの最適化を行う場合があります(最適化されたデータの復元はできません)。なお、通信の切断は行いません。 音声通話やテレビ電話などをパケット信号に変換し、データ通信にて実現するサービス MPEG、AVI、MOV 形式などの動画ファイル BMP、JPEG、GIF 形式などの画像ファイル 動画閲覧、高画質画像閲覧、P2P ファイル交換、ソフトウェアダウンロードなどをともなうサイト、アプリケーションなど 通信時に、最適化したファイルを機種側で復元できるなど、お客さまの通信に影響がない場合には、各種ファイルの最適化を行います。 通信時に、コンテンツに表示されない部分のデータなどにつきましては、通常の視聴・閲覧に影響のない範囲でダウンロードの際に省略する場合があります。なお、省略されたデータは復元できません。 特定のエリアでネットワークが高負荷となった場合、該当エリアのお客さまについては、サービス安定提供にともなう速度制限のため、通信速度が低下する場合があります。 特定エリアおよび特定時間帯におけるネットワークの高負荷が一部のお客さまの利用によるものと考えられる場合であって、過去3ヵ月の利用状況からその再現性が非常に高いと判断されたときのみ、サービス安定提供のため、該当のお客さまに対する速度制限を行う場合があります。

※SoftBank Air公式サイトhttps://www.softbank.jp/ybb/air/data-about/より引用

ソフトバンクエアーを一番利用する時間帯(夕方6時~7時くらい)から、かなり速度が落ちるんです。どれくらい遅いかというと、YouTubeの標準画質の再生がなんどもなんども止まるくらい。

「ご利用の集中する時間帯(夜間など)は、サービス安定提供にともなう速度制限のため、通信速度が低下する場合があります。」

なんて公式サイトには書いてるんだけど、わたしの環境では毎日のようにこんな状況。なので全然使い物になりません。それでSoftBankに問い合わせたらこんな答えが

すいません毎晩ソフトバンクエアーが遅くなって使えないんだけど…
ソフトバンク利用者が多い地域は、速度が低下することがあるんですよ!

「低下することがあるんですよ」じゃないよ。週末だけとか使いすぎると遅くなるとかなら少しは我慢するけど、毎晩こんな状況だと使い物にならないと思いませんか?公式サイトの片隅に小さく書いてあるんだけど

メモ

特定のエリアでネットワークが高負荷となった場合、該当エリアのお客さまについては、サービス安定提供にともなう速度制限のため、通信速度が低下する場合があります。

ソフトバンクエアーは同じ電波を電話でも使っているので、利用者の増える夜に回線がパンクしないようにこんな対応をしているのでしょう。人口の多い地域に住んでいる人ほど、速度がでなくて困ってる人が多いみたい。

配信されるデータをダウンロードできない

「夜にPS4でオンライン対戦できないなら、昼間にソフトバンクエアーで遊べばいいじゃない!」

昼に遊べるのは休日か夜型の仕事をしてる人だけでしょう。一番遊びたいときにソフトバンクエアーでPS4が遊べない。これだけでもかなりつらいんだけど、DLCもダウンロードできないんです。

速度が遅くなる夜はもちろん。昼間でもゲームの最新データをダウンロードするのは控えた方が吉。下手すると次の日に解除されるまで、一日中ネットにつながらなくなるんです。

メモ

動画閲覧、高画質画像閲覧、P2P ファイル交換、ソフトウェアダウンロードなどをともなうサイト、アプリケーションなどのコンテンツ・サービスなどをご利用の際、通信速度の制限や各種ファイルの最適化を行う場合があります(最適化されたデータの復元はできません)。なお、通信の切断は行いません。

これまた注意書きに書かれてるんだけど…ソフトバンクエアーを使って動画の閲覧やPS4のゲームをダウンロードすると速度が制限されて、めちゃくちゃ遅くなることがあるんです。

制限のひどい所はダウンロード中に制限されても、通信を切断してもらえません。残り11時間なんて時間を待ちぼうけ。永遠とも思えるような退屈なときを過ごさないとダメなんです…

最新の配信データが公開されてもグッとこらえて遊んだ後。でも速度が落ちる時間前にダウンロードするか、配信された日は諦めてダウンロードだけしてオフラインで遊ぶか。究極の選択。

「その日の内に新しい更新データで遊びたいのに…」

わたしたちゲーマにはつらい話だけど。ソフトバンクエアーは、大きいデータのダウンロードには向いてないのでこんな悲劇が。最近のゲームは毎週のように新しいコンテンツが配信されるのに、これではネットにつなぐ意味がありません。

PS4用に引くのはちょっと高いんじゃないの?

Softbankユーザーが契約すると、スマホ代が少し安くなるソフトバンクエアー。わたしみたいに気になった方もいるでしょう。

月額3,800円~なんてソフトバンクエアーの広告も見かけるんだけど、3,800円で使えるのは最初の2年間だけ。しかも色々とめんどくさい条件があるんです。ソフトバンクエアーを3,800円で使うには

  1. はじめようSoftBank Air割のキャンペーン中に申し込まないとダメ
  2. ソフトバンクエアーの本体を分割払いで購入しないとダメ
  3. 安いのは2年間なのに3年は絶対に使い続けないとダメ

とダメダメ尽くし。「はじめようSoftBank Air割」は、近頃ずっと開催してるので大丈夫。でもソフトバンクエアー本体の分割払い&3年契約には気をつけなくてはいけません。

ソフトバンクエアーを分割払いしたら毎月4,880円。そこから「はじめようSoftBank Air割」で2年間だけ毎月1,080円割引&Yahoo! BB基本サービスも300~500円引きになるので3,800円で使えるよってことなんです。

さらにソフトバンクエアーは購入すると58,320円もするんですよね。これが3年間の間絶対に解約しないって契約をすると月月割で毎月の利用料金から1,620円割り引かれて全額免除に。(-1,620円×36回)

本当にややこしいので表にしてみるとこんな感じに

SoftBank Air4 料金分割払いレンタル
利用料金4,880円4,880円
Yahoo! BB基本サービス300~800円300~800円
ソフトバンクエアー本体1,620円490円
月月割-1,620円
はじめようSoftBank Air割なしの料金5,180~5,680円5,670~6,170円
はじめようSoftBank Air割引-1,080円-1,080円
~2年の毎月利用料金3,800円4,590円
2年~の毎月利用料金5,180円5,670円

長く使えば使うほど安くなりそうな物なのに、なんで携帯会社ってこうも高くなるんですかね?しかもソフトバンクエアーは3年利用が条件なので、万が一3年以内に解約すると高額な違約金が発生するんです。

途中で解約すると9,500円の解除金と割引のなくなった残りのソフトバンクエアー代金を一括請求。もし1年目で解約したくなったら9,500円+36,000円で45,500円も支払わなくてはいけません。

  • ソフトバンクエアーの購入は3年間の分割払いなのに2年ごとの契約更新
  • 2年目で解約しようとすると18,000円の本体代金を支払わないといけない
  • 本体代金を支払い終わった3年目に利用をやめたくても解除料の9,500円

2年目から割引がなくなって毎月5.180円も支払わないといけないのに、最低後1年間は使い続けないとソフトバンクエアーの本体代金を請求されちゃう。本当によくできた仕組みですよね…

PS4でオンラインゲームを遊ぶために

PS4でオンラインゲームを遊ぶために

PS4のネトゲには、ソフトバンクエアーは向いてないんだね!
ソフトバンクエアーは、大きいデータのやり取りをする作業はむいてないんだよね…

↑画像が荒くてごめんなさい。でもソフトバンクエアーでPS4のFPSやTPSなどの動きの激しいゲームを遊ぶと本当にこんな感じ。ガンダムがカクカク動くんです。

賃貸アパートに住んでるから固定回線は引けない。何よりも工事までに1ヶ月以上かかるのは嫌だし、高額な光回線の開通代金も支払いたくない。そんな方には希望の星のソフトバンクエアー。

ネットにサクサクつながってPS4でも遊べるように色々と試してみたんだけど…どうにかこうにか動画を見れるくらいの速度はキープできるようになりました。

PS4でオンラインゲームを遊ぶために
  • ソフトバンクエアーの設置場所を変える
  • これ以上速度を落とさないように設定変更
  • WiFi接続を諦めて有線でPS4とつなぐ

ソフトバンクエアーの設置場所を変える

ソフトバンクエアーは自宅専用のホームルーターなので、当たり前だけどコンセントがないと使えません。バッテリーを内蔵してないので、どこでも持ち歩けるポケットWiFiやWiMAXとは違って置き場所を選ぶんです。

PS4のそばにソフトバンクエアーを置いた方が管理しやすいので、テレビのそばに置きたくなりませんか?

どうしても速度が遅くてゲームや動画が楽しめない。そんなときはソフトバンクエアーをPS4のそばから離して、自宅の中で一番電波を受信できる場所に設置するのが効果的。

ソフトバンクエアーの設置場所を変える

ソフトバンクエアーは本体のランプの点灯具合で届いてる電波の強さがわかるんです。強く電波の届いてる場所ほど速い速度をだせるので、自宅の中で環境の良い場所を見つけましょう。

一軒家なら二階の窓際。集合住宅は道路側の部屋に設置すると比較的電波状況が良いみたい。設置場所の近くにコンセントがあれば最高だけど、延長コードを用意しないといけないかもしれません。

面倒な作業だけどソフトバンクエアーを使ってPS4を遊ぶなら、これ以上速度が落ちないように設置場所をしっかり確認してくださいね。

これ以上速度を落とさないように設定変更

ソフトバンクエアーはPS4との接続方法をLANケーブルを使った有線接続。WiFiの無線接続の2種類から選べるんです。

でも速度の落ちてない状態のソフトバンクエアーでもWiFiの2.4Ghzで接続すると、わたしの環境ではまともにオンラインゲームをPS4で遊ぶことができません。ブチブチ途切れちゃうんですよね。

なのでソフトバンクエアーをPS4から離れた場所に置いたなら、WiFiの5Ghzで接続するのがオススメ。他の電波にじゃまされることもなくなるし、通信速度もちょこっとだけ上がるんです。

2016年9月発売のSlimと11月発売のPro以前のモデルは2.4Ghzでしか無線WiFiを利用できません。ソフトバンクエアーを利用する前に、あなたが持っているPS4のモデルを確認してくださいね!

WiFi接続をあきらめてPS4と有線でつなぐ

ソフトバンクエアーの置き場所を気にしなくて良いからWiFiでつなぐのってすごく便利。でも5Ghz対応してないPS4や「もっと速度を上げたい」ってときは、LANケーブルで直接接続するしか道はありません。

ソフトバンクエアーを購入するとおまけでLANケーブルが付いてくるので、これを使いましょう。(レンタルはしたことないので付いてくるかわかりません)

電波の良い場所を探してPS4から離れた場所にソフトバンクエアーを設置してると、付属のLANケーブルでは長さが全然たりないはず。

自宅に長めのLANケーブルがあるなら規格を確認してください。CAT5以上の物なら新しい物をわざわざ購入する必要もありません。

LANケーブル規格

赤印の囲っているところや外袋に表示しているので一度確認してくださいね!

LANケーブルの種類CAT5CAT5eCAT6CAT7
通信速度100Mbps1Gbps1Gbps10Gbps
イーサネット規格10BASAE-T
100BASE-TX
10BASE-T
100BASE-TX
1000BASE-T
10BASE-T
100BASE-TX
1000BASE-T
1000BASE-TX
10BASE-T
100BASE-TX
1000BASE-T
1000BASE-TX
10GBASE-T

「そんなもの家に一つもないよ。なくしちゃった」

って方はソフトバンクエアーに使うならワンコインで購入できるCAT6で十分。でも長くなるほど高くなるので、ちょっと悩ましいところですね。

まとめ

今回はなぜソフトバンクエアーがPS4のオンライン環境には向いてないのか。ゲームを快適に遊ぶための対策や改善方法もお伝えしましたがどうでしたか?

ソフトバンクエアーは制限ナシの最大350Mbpsなんて宣伝しているので、光回線よりも速いんじゃないの?って思いがち。でも実際は毎日のように速度が遅くなるので、PS4のオンラインゲームで遊ぶには対策が必要です。

昼間にPS4のオンライン対戦や動画を見るくらいなら平気なんだけど、夜間の制限された後の速度ではまともに動画をみることもできません。

わたしのようにソフトバンクエアーを使ってから後悔しないように「あなたの環境でしっかり使える」のか見極めてくださいね!

 

続いて読まれてる記事

毎日遅くなるソフトバンクエアーに鉄槌を。HOME02と比べた結果は?

SoftBank Air(ソフトバンクエアー)

毎日遅くなるソフトバンクエアーに鉄槌を。HOME02と比べた結果は?

2019/12/25  

販売元のUQも驚くほど売れた前作L02の後継機、2020年に発売されたHOME02。あまりに評判の悪かった3からのマイナーチェンジで、こっそり登場したソフトバンクエアー。 でもどちらを使った方がいいん ...


100の口コミから見えるソフトバンクエアーの真実。

SoftBank Air(ソフトバンクエアー)

100の口コミから見えるソフトバンクエアーの真実。

2020/8/20  

ソフトバンクエアーの口コミってどんな感じ? 満足してる人もいるし、違約金を払ってでも解約した人もいるし両極端だね! 置くだけ簡単インターネット!そんな宣伝でWiMAXのHOME02に迫る勢いで、契約者 ...


[レビュー]評判の良いWiMAXのHOME L02を使って感じた不満点。

WiMAX

[レビュー]評判の良いWiMAXのHOME L02を23ヶ月使って感じた不満点。

2021/2/1  

HOME L02ってどんな感じ?HOME02とどっちがいいんだろ… 新作のHOME02だよ!旧機種を選ぶ理由はないからね! 評価が高く評判の良かったWiMAXのSpeed Wi-Fi HOME L02 ...


インドア化が止まらない!SpeedWi-Fi HOME L02でPS4のオンラインゲーム!

WiMAX

インドア化が止まらない!WiMAX HOME02でPS4のオンラインゲーム!

2020/12/25  

ねえ!WiMAXのSpeedWi-Fi HOME02で、PS4のオンラインゲームって遊べるの? L02でも快適に遊べるから、通信の安定しているHOME02なら余裕だよ! SpeedWi-Fi HOME ...

  • この記事を書いた人

Re:kako

某家電店のフロアマネージャーとして日々働いてます。利益の為に売りたくも無い商品を売るジレンマから、本当にオススメできる通信回線だけを紹介するこのサイトを開設しました。自己紹介とサイト説明はこちらからどうぞ

人気記事

BroadWiMAX 1

この記事ではWiMAXを最安値で使えるBroadWiMAXについてわかりやすく説明させていただきます! WiMAXはどこで申し込んでも速度や使えるエリアは変わりません。でも月に6,000円以上ワイマッ ...

wimax5g-x12 2

※当サイトでは一部アフィリエイトプログラムを利用してます WiMAXのSpeed Wi-Fi 5G X12ってどうなの? 外出先でも使いたいならおすすめのWiMAXだね! 2023/5/26に発表され ...

3

※当サイトでは一部アフィリエイトプログラムを利用してます あなたはWiMAXで申し込めるルーター(機種)が多すぎて、どれを選べばよいのか悩んでませんか?いろんな端末があってどれを選べばいいのか悩みます ...

WiMAXの販売店31社のキャンペーンを徹底比較 4

※当サイトでは一部アフィリエイトプログラムを利用してます あなたはWiMAXを申し込める販売店が多すぎて、どこで契約すれば良いのか悩んでませんか?キャンペーンが突然終了したり内容がコロコロ変わったりす ...

[レビュー]評判の良いWiMAXのHOME L02を使って感じた不満点。 5

HOME L02ってどんな感じ?HOME02とどっちがいいんだろ… 新作のHOME02だよ!旧機種を選ぶ理由はないからね! 評価が高く評判の良かったWiMAXのSpeed Wi-Fi HOME L02 ...

-SoftBank Air(ソフトバンクエアー)