

3/12から受付を開始したSoftBankのメリハリプラン。一つ前のウルトラギガモンスタープラス(+)の評判が悪すぎて、新しいプランをだしたのでしょう。
でも今回のメリハリプランも、わたしたちユーザーをだますような仕組みばかりのSoftBank。あなたがドコモやauのスマホを使ってるなら、乗り換える理由もありません。
高くなったプラン料金。動画SNS放題で2GB超えてると割引をうけられない。夕方や夜間は速度制御されるなど、デメリットばかりのプランなんです。
今回はわかりにくいメリハリプランのデメリットや料金内容。ややこしい割引の適用条件などをお伝えします。気軽にプラン変更して、Softbankお得意の違約金地獄に引っかからないようにしっかり読んでくださいね!
SoftBankメリハリプランのデメリット


「50ギガのデータ定額」そして「音声基本料」がセットになったSoftBankメリハリプラン。さらにデータ量(ギガ)を消費しない「動画SNS放題」まで付いてくる。
でもメリハリプランは、わたしたちユーザーにとって待ち望んでいたプランとは言えません。どこをどうみてもSoftbankが得する条件なんです。
「これだけついて月々たったの3,480円!」
にはかんたんにならない理由をお伝えしましょう。
Softbankの発表する目先の安さにつられ、メリハリプランを申し込んで後悔しないようにしっかりと確認してください。
高すぎるメリハリプランのギガ料金
メリハリプランは、動画SNS放題。LINE/Instagram/Facebook/YouTube/AbemaTV/TVer/GYAO!/Huluなどのサービスでギガを消費しません。
わけがわからないのが、動画サイトやSNSでギガを消費しないのに50ギガも押し付けられてること。
データ量を消費しやすい画像メインのInstagramやYouTube、Huluなどの動画サイトがギガを消費しないカウントフリー対象。なのに50GBで6,500円もの高額な料金を払わなくてはいけません。
月間のデータ量に上限がないWiMAXでも2,726円から使える時代。ウルトラギガモンスタープラスの6,500円はオカシイのでは?
メリハリプラン | WiMAX | |
データ量 | 50GB | 月間の上限ナシ |
料金 | 6,500円 | 2,726円~ |
さらに動画SNS放題対象のサイトやアプリを利用するのに、そこまで通信速度は必要ありません。(Instagram除く)
3日で10GB以上使って制限をうけた後のWiMAX(1Mbps)でも、LINEやInstagramはもちろん。YouTubeだって見れるのに…
スマートフォンの制限を受けたあとの速度(0.128Mbps)が遅すぎるのだから、「カウントフリーにするくらいなら制限後の速度を上げろ!」と思うのはわたしだけでしょうか?(Softbankが儲からないから絶対にない)
2GB以下で1,500円引きにならない?
メリハリプランの発表会で、
「お!いいじゃんSoftBankにしてはいいじゃん!」
と思ったのが2ギガ以下しか使わなかった月は、1,500円引のサービス。とはいえ蓋を開けてみるとビックリ。いつものSoftBankクオリティでしたね。

動画SNS放題で2ギガ使ってた場合は、1,500円割引きにはなりません。
例えば通常画質のYouTubeを4時間。綺麗な画質だと2時間ほど見た月は、1,500円引きにはなりません。
動画SNS放題にふくまれてる
YouTube | amazon プライムビデオ | abemaTV |
TVer | GYAO | hulu |
LINE |
など、上記サービスしか使わないからメリハリプランは毎月1,500円引!ってことにはならないんです。
基本音声通話プランに話放題は含まれてない
メリハリプランに表示されてる基本プラン(音声)とは、30秒ごとに20円ずつ加算される昔懐かしのプラン。
最近のSoftbankは5分以内無料/国内通話なら、24時間無料を推していたのに…
見せかけの料金を安くするため。最も安い料金をメリハリプランで、表示しているのでしょう。本当の料金はこちら。
毎日2分以上固定電話やスマホへ連絡するなら、2,000円の準定額オプションの方がお得。つい最近まで話放題のサービスをオススメしてたのに、料金を安く見せるためのSoftbankのこの行動は…
「スマホの電話プランなんて、LINEで会話してるから必要ない!」
わたしのような電話を一切使わない使い方をしてる方だけが、メリハリプランを3,480円で使える可能性があるんです。
1年じゃなくて半年お得割だと…?
Softbankの半年お得割。主にメリハリプランで割引がなくなり、驚くほど高くなったスマートフォンを購入したユーザーへのサービス。
パッと見て申し込むだけで、毎月6ヶ月間1,000円割り引かれそうな半年お得割。ドコモやauの料金を一定期間安くしてくれるサービスとは、一味違うんです。
- SoftBankへの新規契約
- MNPまたは番号移行
- 機種変更
- 3G→4G,5Gへ契約変更
- 4G→5Gへの契約変更
と、他社からSoftBankへ乗り換える。ソフバンスマホを新しく購入する。どちらかの条件を満たさないと半年おトク割をうけられません。
ウルトラギガモンスターなどから、メリハリプランへ変更しただけでは半年お得割はうけられないんです。
注意ポイント
過去のプランでは1年間割引されてた料金が半年お得割に変更されました。
次のプランでは料金をやすく見せるためだけに、3ヶ月お得割に変更されるかもしれませんね…

※メリハリプランのトクするサポートとは?
今までは月々割で何万円もスマホ料金を割り引いてたSoftbank。メリハリプランはスマホの料金支払いは別なので、見た目だけ安く見えるんです。
iPhone11 | メリハリプラン | 過去のSoftbank |
スマホ支払額 | 63,600円 | 127,200-103,030=24,170円 |
プログラム利用料 | 390円×24ヶ月=9,360円 | - |
支払い総額 | 63,600+9,360=72,960円 | 24,170円 |

今まではiPhone11を24回払いしたときに、月々割で103,030円も割り引いてくれてたSoftbank。メリハリプランには月々割が適用されません。
月々割が使えなくなったSoftbankでiPhoneを安く手に入れる方法はただ一つ。48回払いでトクするサポートをうけること。このトクするサポートもわたしたちユーザーには不利なことばかりなんです。
トクするサポートの注意点
ウルトラギガモンスタープラスでは、半額サポートと呼ばれてた機種の割引サービス。トクするサポートに変更されました。
SoftBankのズルイところは、ネットで仕組みが暴かれ悪い評判であふれるとサービス名を変更するところ。
トクするサポートはスマホを48回払いで購入し、25ヶ月目までに新しい機種をSoftBankで購入しなくてはいけません。
半額サポートでスマホを申し込んで
- 25ヶ月目に機種変更しないとスマホの支払いが結局48ヶ月まで続く
- 25ヶ月目に機種変更すると新しいスマホを48回払い&トクするサポート契約
つまり実質の4年契約がずーっとループ。2年ごとにSoftBankで、新しい機種を買い続けなくてはダメなんです。
SoftBankのスマホを4年以内に解約するとスマホの本体代金残積代最大129,620円。24ヶ月目で解約しても64,810円を請求されてしまうんです。
メリハリプランは今まで含まれていたスマホ本体代金を切り離したプラン。スマートフォンを48回払いで半額にすることで、Softbankから逃げられなくしてるのでしょう。
これまではスマートフォン本体の支払いが終わることで、毎月の料金が少し安くなっていました。(本体代金無料のスマホを選んでた場合は変わらず)
メリハリプランは2年ごとに機種変更をすることで、本体が半額に。Softbankで割引をうけるなら、スマートフォン本体の支払いが一生続くってことなんです。
注意ポイント
トクするサポートで最大半額の割引をうけるためには、スマホをSoftBankへ返品しなくてはいけません。
もしも返品するスマホが故障、傷などの破損が多い場合。返却+22,000円の支払いが必要になるわたしたちユーザーに不利な条件が追加されました。
Softbankへ家族みんなで切り替えよう!
SoftBankのメリハリプランを3,480円で使うための一番の障害は、みんな家族割でしょう。
メリハリプランを3,480円で使うためには、4人以上の家族がSoftBankを使ってないとダメなんです。ちなみにあなた一人がソフバンユーザーだと?

「メリハリプランは3,480円!」発表された料金で利用するには、家族全員のスマートフォンをSoftbankへ変えなくてはいけません
家族4人 | 家族3人 | 家族2人 | 家族ナシ | |
割引額 | 2,000円 | 1,500円 | 500円 | 割引ナシ |
家族にSoftbankユーザーが4人以上いれば、メリハリプランは2,000円割引。周りにソフトバンクユーザーが一人もいなければ割引はナシ。
Softbankの家族割とは
- 同居している親族や家族
- 離れて暮らす親族や家族
- 同居している恋人や友人
- シェアハウスの同居人
とはいえ、血縁関係がなくても同居さえしていればSoftbank的に家族。「とにかくなんでもいいからみんなでソフトバンクに乗り換えろ!」ってなことなのでしょう。
ちなみにまわりにSoftbankユーザーが一人もいなければ、メリハリプランの支払いは最安でも5,480円+スマホ代。6ヶ月の割引がなくなれば、6,480円+スマホ代とアホみたいな金額に。
たっぷり使えるネット回線が毎月3,000円程であるのに、50GBまでのプランに6,480円も支払のは完全にムダ。周りにSoftbankユーザーがいなければメリハリプランを契約する意味はありません。
自宅に固定回線があるなら50ギガも必要ないよね
「おうち割光セット」の割引をうけるには、自宅にソフトバンクエアーやSoftBank光などの固定回線を用意しましょう。
ポイント
- SoftBank 光
- SoftBank Air
- モバレコエアー
- Yahoo! BB ADSL
- ブロードバンド ADSL
- ケーブルライン
とSoftbankの提供する固定回線サービスを自宅に用意すれば、うけられる割引が「おうち割光セット」なんです。
ADSLは終了の予告されたサービス。光回線の1/10も速度をだせないくせに料金が高額なCATV(ケーブルテレビのネット回線)を今さら契約する理由はありません。
で「おうち割光セット」の割引をうけるためには、
- 初期費用で24,000円必要なSoftBank光
- 置くだけかんたんソフトバンクエアー
どれかを用意すると、家族みんなの毎月のスマホ代金が最大1,000円引。
また自宅にSoftBank光やソフトバンクエアーがあれば、毎月のギガの消費を2ギガに抑えられる人も多いでしょう。つまり、2ギガ以内の1,500円引きに。
合わせて家族みんなのスマホ代金が、最大2,500円ずつやすくなるんです。
SoftBank光とソフトバンクエアーどっち?
SoftBank光 | ソフトバンクエアー | |
速度 | 高速 最大1Gbps | ソフバンスマホとほぼ一緒 最大962Mbps |
エリア | 工事ができるエリア | ソフバンスマホとほぼ一緒 |
初期費用 | 24,000円 | 0円 |
毎月の料金 | 集合住宅3,800円 一軒家5,200円 | 1~12ヶ月950円 13~24ヶ月3,344円 |
SoftBank光はNTTのフレッツ光をやすく使える光コラボと呼ばれる光回線。ソフトバンクエアーは置くだけかんたんインターネットのCMを見かけたことがありませんか?
SoftBank光は自宅へ回線を引き込む開通工事が必要です。ソフトバンクエアーはポンっとコンセントにさすだけ。面倒な工事はいりません。
また新居に引っ越しをする場合、借家だと撤去するにも費用が発生。工事代金と同額程度の撤去費用が必要なんです。
近いうちに引っ越しを予定している人は、置くだけかんたんインターネットのソフトバンクエアーを使った方がコスパ的に優れてます。
光回線の1番の問題点は、工事までに時間がかかること。当サイトの読者さんは最長5ヶ月と20日待ちました。
とくに申し込みの殺到する12月、引っ越しシーズンの3~5月は工事までに時間がかかることを覚悟しましょう。


またソフトバンクエアーに満足できなければ、最大2ヶ月間分の料金が返金されて解約できるキャンペーンも開催されてるんです。
- 契約解除料
- 事務手数料
- 毎月の料金
を全て返金。つまり無料でソフトバンクエアー をお試しできるキャンペーンが開催されてるんですね!
まずはお手軽なソフトバンクエアーを試してみる。あなたが速度やエリアに満足できなければ 、SoftBank光に申し込むのが一番ではないでしょうか?
ソフトバンクエアーの解約前にSoftBank光に申し込めば、開通までの自宅のネット回線不足や待ち時間も解消できるでしょう。
メリハリプランは結局いくら?


- つい最近までSoftbankの24時間話放題プランを利用していた
- 2年ごとにスマートフォンの最新機種へ乗り換えるのは面倒
- 自宅にSoftbankの固定回線なんてない&50GBもあれば不要
- 周りにSoftbankユーザーなんて居ないし遠くの親戚に頼むのも…
そんな方が今まで通りの条件でメリハリプランを利用すると、スマホ代金は毎月11,320円。スマホ本体の割引があった旧プランなら、1万円以内に納まっていた方がほとんどでしょう。
当サイトの読者さんのスマホ代金は2020年平均5,823円。自宅のネット回線込でも7,267円と言うアンケート結果がでています。どう考えてもメリハリプランは高いんです。
え?!メリハリプランの料金高すぎ?
Softbankの発表する3,480円で、メリハリプランを利用するには
- 24時間無料通話を諦め30秒で20円も課金される通常のプランへ
- Softbankユーザーの友人や他社キャリアの親族を巻き込んで家族割
- SoftBank光かソフトバンクエアーを自宅に設置してお家割光セット
とハードルの高いメリハリプラン。上記3つの割引条件を満たせば SoftBankの発表する3,480円で使えるんです。
メリハリプランを安く使うためには、家族皆でSoftbankへ乗り換え。自宅のネット回線もソフトバンクエアーや光へ。
できる限りSoftBankの通信サービスにまとめましょう。
家族が SoftBank以外のスマホを使ってる場合は?
ソフトバンクエアーを申し込み後に。 SoftBankのスマホに乗り換えると、他社の違約金を還元してくれるキャンペーンが開催中。
SoftBankスマホの通信料金から、10ヵ月間毎月950円割引されるキャンペーンです。
メリハリプランのみんな家族割は、利用者がふえるほど割引額の上がるサービス。家族がドコモやauなど他社スマホを使ってるなら、違約金還元キャンペーンを有効に使いましょう!
SoftBank光やソフトバンクエアー以外を使ってる場合は?
他社の光回線やWiMAXなど他のネット回線の違約金を全額負担してくれるキャンペーンがソフトバンクエアーで開催中。
SoftBankのスマホを使ってるなら、自宅のネット回線をソフトバンク以外にするのは大損。
ソフトバンクエアーの違約金、撤去工事費満額キャンペーンを使って乗り換えるとよいでしょう。
スマートフォンを安く利用するには?
メリハリプランをやすく使うなら、お家割は絶対に外せません。
自宅にSoftBank光やソフトバンクエアーを用意。スマホを2ギガまでにおさえれば毎月1,500円引。メリハリプランを1,980円で使える人も多いでしょう。
また工事費の必要ないソフトバンクエアーを自宅に設置し、2人以上で使うと今よりも通信費を下げることもできるんです。
SoftBank光 | ソフトバンクエアー | |
初期費用 | 24,000円 | 0円 |
毎月の料金 | 集合住宅3,800円 一軒家5,200円 | 1~12ヶ月950円 13~24ヶ月3,344円 |
1年間950円。2年目からは3,344円で使えるソフトバンクエアーとメリハリプランを組み合わせると?
ソフトバンクエアーを使わない場合。家族4人のメリハリプランの支払額は4,480円ずつです。
メリハリプラン | 7,480円 |
半年お得割 | -1,000円 |
みんな家族割 | -2,000円 |
支払額 | 4,480円 |
ソフトバンクエアーとメリハリプランを一緒に家族4人で使うと?
ソフトバンクエアーあり 4人分 | ソフトバンクエアーなし 4人分 | |
メリハリプラン | 4,480円×4 17,920円 | 4,480円×4 17,920円 |
お家割光セット | 最大1,000円引×4 -4,000円 | - |
2ギガ以下割引 | 1,500円引×4 -6,000円 | - |
ソフトバンクエアー | 1~12ヶ月950円 13~24ヶ月3,344円 | - |
合計 | 1~12ヶ月8,870円 13~24ヶ月11,264円 | 4,480円×4 17,920円 |
自宅にソフトバンクエアーを設置すれば、毎月2ギガで足りる人もおおいでしょう。家にネット回線を用意しているわたしは、スマホのギガを毎月1ギガも使ってません。
ソフトバンクエアーの料金よりもお家割光セットと2ギガ以下の割引の方が大きいので、家族みんなの通信費の合計が
- 1~12ヶ月は最大9,050円
- 13~24ヶ月は最大6,656円
もやすく使えるんです。またメリハリプランで2ギガ超える家族がいても、ソフトバンクエアーのお家割光セットでお得に使えるんですね!
ソフトバンクエアーを使わない場合。家族3人のメリハリプランの支払額は4,980円ずつです。
メリハリプラン | 7,480円 |
半年お得割 | -1,000円 |
みんな家族割 | -1,500円 |
支払額 | 4,980円 |
ソフトバンクエアーとメリハリプランを一緒に家族4人で使うと?
ソフトバンクエアーあり 3人分 | ソフトバンクエアーなし 3人分 | |
メリハリプラン | 4,980円×3 14,940円 | 4,980円×3 14,940円 |
お家割光セット | 最大1,000円引×3 -3,000円 | - |
2ギガ以下割引 | 1,500円引×3 -4,500円 | - |
ソフトバンクエアー | 1~12ヶ月950円 13~24ヶ月3,344円 | - |
合計 | 1~12ヶ月8,390円 13~24ヶ月12,684円 | 4,980円×3 14,940円 |
自宅にソフトバンクエアーを設置すれば、毎月2ギガで足りる人もおおいでしょう。家にネット回線を用意しているわたしは、スマホのギガを毎月1ギガも使ってません。
ソフトバンクエアーの料金よりもお家割光セットと2ギガ以下の割引の方が大きいので、家族みんなの通信費の合計が
- 1~12ヶ月は最大6,550円
- 13~24ヶ月は最大2,256円
もやすく使えるんです。またメリハリプランで2ギガ超える家族がいても、ソフトバンクエアーのお家割光セットでお得に使えるんですね!
ソフトバンクエアーを使わない場合。家族2人のメリハリプランの支払額は5,980円ずつです。
メリハリプラン | 7,480円 |
半年お得割 | -1,000円 |
みんな家族割 | -500円 |
支払額 | 5,980円 |
ソフトバンクエアーとメリハリプランを一緒に家族2人で使うと?
ソフトバンクエアーあり 2人分 | ソフトバンクエアーなし 2人分 | |
メリハリプラン | 5,980円×2 11,960円 | 5,980円×2 11,960円 |
お家割光セット | 最大1,000円引×2 -2,000円 | - |
2ギガ以下割引 | 1,500円引×2 -3,000円 | - |
ソフトバンクエアー | 1~12ヶ月950円 13~24ヶ月3,344円 | - |
合計 | 1~12ヶ月7,910円 13~24ヶ月10,304円 | 5,980円×2 11,960円 |
自宅にソフトバンクエアーを設置すれば、毎月2ギガで足りる人もおおいでしょう。家にネット回線を用意しているわたしは、スマホのギガを毎月1ギガも使ってません。
ソフトバンクエアーの料金よりもお家割光セットと2ギガ以下の割引の方が大きいので、家族みんなの通信費の合計が
- 1~12ヶ月は最大4,050円
- 13~24ヶ月は最大1,656円
もやすく使えるんです。またメリハリプランで2ギガ超える家族がいても、ソフトバンクエアーのお家割光セットでお得に使えるんですね!
メリハリプランのまとめ
今回はメリハリプランのわかりにくい料金内容。ややこしい割引の適用条件などをお伝えしましたがどうでしたか?
メリハリプランとは?
- 一人で使うなら安くならない
- 家族や友人と一緒に家族割へ
- 自宅の固定回線もSoftBankへ
料金プランが複数用意されていて、本当にお得なのかわかりにくいスマートフォン。わたしも家電店員なんて仕事をしていなければ、右も左もわからない状況だったでしょう。
メリハリプランは家族みんながSoftbank。自宅の固定回線もソフトバンクのサービスを使っているなら、今すぐ乗り換えても大丈夫。
毎月の料金3,480円(半年後からは4,480円)+割引のなくなったスマホの本体代金の合計があなたの支払う金額です。
家族や同居してる友人がドコモやauなど他社サービスを使ってるなら、この機会にSoftBankへの乗り換えを進めるのもよいでしょう。
- 他社キャリア→SoftBankへの違約金9,500円還元
- 他ネット回線からソフトバンクエアーへの違約金満額還元
二つの乗り換えキャンペーンをうまく使って、メリハリプランを上手に使ってくださいね!
最新情報
期間限定で、ソフトバンクエアーにキャッシュバックキャンペーンが追加されています。
メリハリプランと合わせて、自宅のネット回線を見直す良いタイミングかもしれませんね!
上記内容が「評判最悪!?3,480円では使えないSoftBankのメリハリプランにだまされるな!」です。最後までご覧いただきありがとうございました!