

スマホと同じように2~3年の契約を結ぶことになるネット回線。縛りなしWiFiはその名のとおり、契約期間に縛りがないポケットWiFiのレンタルサービスなんです。
でも縛りがないのは契約期間だけ。制限をうける可能性のあるなんちゃって使い放題。レンタルできる機種も化石のようなひと昔前といいところがありません。
今回は毎日1万人の方に読んでもらえるネット回線専門サイトとして、縛りなしWiFiの注意点と問題点をお伝えします。ネット回線選びに悩んでる方はじっくりとご覧ください。
お詫びとお知らせ
※当サイトでは、読者さんへオススメできないネット回線へのリンクを貼っておりません。
縛りなしWiFiを申し込みたい方は面倒だとは思いますが、ブラウザバック後に公式サイトからお申し込みください。
ココが危険!縛りなしWiFiのデメリットと注意点←
注意ポイント
- 縛りなしでは使えないWiFi
- 勝手にギガを水増しされる
- すぐに手元に届かないのに
- 届いた機種が使えないかも
- 届いてないのに料金を請求
- 解約したのに料金の請求が
- 解約の連絡をした瞬間から
- 問い合わせても反応がない
縛りなし(では使えない)WiFi
縛りなしwifi使ってるんだけど
ちょっと動画見ただけですぐ速度制限になって全く使えんのだけどどういうこと?#しばりなしwifi— ぱおーん ビバラ後2日 (@yurunon_rock) December 25, 2019
ここで家電製品アドバイザーのわたしが、怪しいインターネット回線の見わけ方を伝授しましょう。
「実質使い放題」「実質工事費無料」なんて書いてる公式サイトを見かけたら、まず100%真っ黒。うさん臭いネット回線だと思って間違いありません。
では、縛りなしWiFiはどうなんでしょうか?

通信制限ナシと言い切ってるのに。小さく下に1日2GBまでしか使えないと、はっきり書かれてる縛りなしWiFi。
2GBなんて動画を見てるとあっという間。縛りなしWiFiは1日2GBまで。つまり1ヶ月で最高でも、60GBまでしか使えません。
勝手にギガを水増しされる?
旅行から帰ってきて今日無使用の #縛りなしwifi の電源入れてから30分ほどゲームアプリしただけで2GB消費してた
前より通信量の水増しがひどくなってる
今月で解約おめでとう㊗️
— Jun Kondo (@okojun) October 17, 2019
読者さんも同じ症状がでてる人が。2GBなんて一瞬で使い切るのに、半分の1GBくらいで制限をうける人もいるんです。


ネット回線のレンタルサービスは、
- 電波を全部借りてサービスを行う企業
- 一部の電波を借りてサービスを行う
と大きく二つにわかれます。一部の電波を借りてる企業は、わたしたちユーザーが使った分だけ支払いをしなければいけません。
なので2GBいっぱい使われるよりも、1GBで止めた方が儲かるんです。利益のために、ギガを水増ししてるかは縛りなしWiFiしかわかりません。
でも、2GBさえも使わせてもらえない人がたくさんいる。これだけは事実なんです。
手元にすぐに届かないのに
先月末に申し込んだ縛りなしwifiが未だに発送されなくて、イライラしてる。電話対応しないし、チャットも返信なし。メール返信は大体3日以上かかる。しかもいつ発送するか、回答できないらしい。発送予定もわからないのに、カード請求にすでに課金されてる。#縛り無しwifi
— 子性 (@qianhejp) May 8, 2019
レンタルサービスなのに、発送される前から料金を請求される縛りWiFi。
通常レンタルのサービスは、発送完了後またはわたしたちの手元に届くまで料金を請求されません。
申し込んだだけで料金を請求される縛りWiFi。表示される料金の安さに目が眩んで、痛い目に合う人をたくさん見てきました。
届いた機種が使えないかも
私の場合も繋がらず、サポートに何度も連絡。
その場しのぎの誤魔化し対応しかされず(リセットボタンを押して下さい等)
何度目かでようやく端末交換。交換したものも繋がらず、端末を返送して解約を申請しても無視し続けられ料金だけカードから落とされてる。#縛りなしwifi https://t.co/HhfAq9i5s5
— 縛りなしwifi 警察に相談中。 (@wifi45801161) November 13, 2019
APN設定が間違っている、UIMカードが入ってない。理由は色々あるけど、縛りなしWiFiから送られてくる機種がまともに動くとは限りません。
縛りなしWiFiの端末は、全て型落ちの中古機種。中には壊れてしまっているものも、含まれているのでしょう。
ネットが使えない機種を送ってくるのに、料金を請求してくるシビアさ。まさに商売人の鏡です。
届いてないのに料金を請求
縛りなしwifiっていうポケットWi-Fiレンタルサービス。
契約したら機器発送遅延10日あって、この遅延分の料金も不正請求されてた。問い合わせで返金約束するも、最後まで返金されない&解約した翌月以降も毎月自動で月額分の不正請求が続くという…かつてない被害に会い、クレカを利用停止したっす。— らててお。 (@raticat_main) October 3, 2019
申し込み時に到着予定日を指定できる縛りなしWiFi。
縛りなしWiFiの都合で出荷が遅れても、料金が発生する点には注意しなくてはいけません。
あなたが縛りなしWiFiを申し込むなら、発送が遅れないように願うしかないんです。
解約をしたのに料金の請求が
使い放題と書いてあるのに、実際に使ってみたら1日たったの2GBしか使えない。
「ふざけるな!」
と解約してもなぜかやってくる、縛りなしWiFiの料金請求。
9月分料金が引き落とされていました。これは「詐欺」成立ですかね。解約申請も問い合わせも全て無視。絶対に新規契約してはいけないサービスです。#縛りなしwifi
— Cow2500 (@cow2500) October 1, 2019
9月末で解約した証拠のメール、端末を返却した証拠があるのにクレジットカードから10月分支払われてる。解約した人のクレジットカードを勝手に使っているがこれは詐欺ではないのかな(?_?)#縛りなしwifi
— フリー男夢@どんファイ無理→楽天モバイル (@freeotokoyume) October 30, 2019
https://twitter.com/sato22302/status/1224549754001952768
縛りなしWiFiはクレジットカード払いでしか申し込めません。
解約後もクレジットカードの請求とにらめっこしないといけないのは、かなり面倒だと思いませんか?
解約の連絡をした瞬間から
解約したのに料金を請求される手続きのずさんな縛りなしWiFi。
でもしっかり解約を終わらせれば、サクサク手続きを進めてくれるんです。
縛りなしwifiに関して、もう解約することになってるし、別のとこで契約したからこれ以上文句は言わないと決めてたんだけど、流石にこれは腹が立った。解約日は来月で一応まだ契約中のはずなんだけど圏外って...
これからwifi契約を考えてる人は縛りなしwifiだけはやめた方がいいです。
#縛りなしwifi pic.twitter.com/iKyAOzgEV1— あっさむ (@assamtea_yumyum) September 22, 2019
契約期間が残っていても、容赦なく電波をシャットアウト!スピーディーな仕事ぶりに憧れます。
問い合わせても反応がない
縛りなしWiFiはメールで問い合わせても反応がありません。ちなみにわたしも1ヶ月ほど放置されてます。
解約申請を1ヶ月あまり無視され続け、消費者センターに被害経緯を提出。相談員から電話をして貰ったら即日で返信が来ました。
「連絡忘れてました」って内容に唖然。。。
法的問題にならなければ解約させないつもりみたいです。まともな会社じゃないので気をつけて下さい。 pic.twitter.com/pmsVTaub2Y— ちーさん (@btc_doc) January 19, 2020
縛りなしWiFiを解約したいときは、消費者センターへ相談。即日で解約手続きが進むなんて、なかなかの優良企業ですね!
縛りなしWiFiは信用できない!
FF外から失礼します。
縛りなしwifiの対応の悪さ、共感できます。
私は解約済みなのにクレカ月額請求され続けている事に気付き問い合わせました。まともな謝罪無し、電話対応❌、掛け直してと言ったのにメール連絡という色々凄かったです。返金処理するとの返事となりましたが、本当にされるか不安です— Allie (@er_spade) August 7, 2019
縛りなしWiFiにぼったくられた。
ここは本当に詐欺会社。
絶対に契約してはいけない。
— CANDIES Forever! (@CANDIES_Forever) February 12, 2020
https://twitter.com/sato22302/status/1225588026958417920
都合の悪いコメント削除する暇あったら、返金してください。使えないwifiで3000円程度の小銭稼ぎを続けてるんでしょうか?#縛りなしwifi#wifi#詐欺#東京#池袋#クーペックス#フォンジャパン
— 奇跡と幸運の女神✨さとみん (@sato22302) February 6, 2020
すこぶる評判の悪い縛りなしWiFi。本当にあなたが申し込んでも大丈夫なネット回線なのか、もう一度確認した方がよいでしょう。
縛りなしWiFiを申し込んでも大丈夫?
評判の悪すぎる縛りなしWiFi。1日2GBしか使えないポケットWiFiと知らずに、申し込んで後悔した人も多いでしょう。
あまりの評判の悪さに「株式会社クーベックス」から「フォンジャパン株式会社」へ運営会社が変わりました。
でもフォンジャパンも運営するJPWiMAXを事前の連絡なく新規申し込み停止するなど、わたしたちユーザーが信用できる企業ではありません。
縛りなしWiFiの評判だけでなく、サービスの問題点も確認してみましょう。
発送されるまでに時間がかかる
評判をみてわかるように、縛りなしWiFiはなかなか手元に届きません。
申し込みページで到着希望時間を選べるけど、あくまで希望日。過度の期待は禁物です。
またレンタルの希望日を遠くに設定しすぎると「手元に縛りなしWiFiが届いてないのに料金を請求される」こともあるようです。
レンタルする回線を選べない
縛りなしWiFiはWiMAXまたはポケットWiFiのレンタルサービス。わたしたちユーザーがどちらを使うか選べません。
また送られてくる機種も何世代前の機種。発売当時に評判が悪すぎて、全然使われなかったいわくつきの機種も含まれてるんです。
- ポケットWiFi502HW(2015年)
- ポケットWiFi603HW(2017年)
- WiMAXW04(2017年発売)
- WiMAXWX05(2019年発売)
ポケットの中に入れると、火傷するくらい熱くなることで有名なWiMAXのWX05。販売元から注意喚起がでるくらい危険な機種が届くかもしれません。
また日々進化するインターネット回線。最近のWiFiルーターに慣れると、5年も前に発売された502HWなんて使いにくくて仕方ないでしょう。
わたしたちユーザーがどの機種を使うか選べない縛りなしWiFi。この中でまともに使えるのは2017年発売のWiMAX W04だけ。
古すぎる502HWや評判の悪いWX05が届いても、毎月の料金は3,300円から割引されることはありません。
機種の紛失や破損時に高額請求
縛りなしWiFiをなくしてしまった。壊してしまった。そんなときは39,800円もの高額請求がやってきます。
WiMAXは新品でも20,000円。5年も前の型落ちの機種に39,800円も請求されるのが理解できないのは、わたしだけでしょうか?
また縛りなしWiFiを紛失してしまった場合。UIMカードも再発行しなくてはいけません。
UIMカードを再発行すると事務手数料で3,000円。補償金と合わせて42,800円も支払わなくてはダメなんです。
安心サポートプランに注意!
定価で20,000円の機種なのに、紛失や故障で39,800円も補償金を請求される縛りなしWiFi。
紛失や故障のときのために、補償オプションの安心サポートプランが毎月500円で用意されてるんです。
でも絶対に安心サポートプランを申し込んではダメ。他のネット回線の補償オプションとは内容が全然違うんです。
毎月数百円の補償オプションに加入してると、紛失や故障時に新品の機種が無料で届く他のサービス。
縛りなしWiFiは毎月500円払っても,紛失や故障時に10,000円も追加で支払わなくてはいけません。
さらに届くのは使い古された中古機種。安心サポートプランは途中解約もできないので、だまされないようにしっかり確認しましょう。
WiMAXが届くと割高回線に?
使い放題の電波と別に、auのスマホと同じ電波が毎月7GBまで無料で使えるWiMAX。
でも縛りなしWiFiでWiMAXのモードを切り替えると、1,004円の利用料金が請求されるんです。
WiMAXの電波が届きにくい郊外や地下街などで便利に使えるauの電波。
タッチパネルからかんたんにモードを切り替えられるので、思わず使わないように注意しなくてはいけません。
縛りなしなのに当月解約できない
縛りなしと言いながら最低契約期間の決まってる縛りなしWiFi。申し込み手元に届いてから1ヶ月間は解約できません。
またレンタルサービスなのに解約申請した翌月末が解約日。なので1ヶ月分の料金3,300円を無駄に支払わなくてはダメなんです。
縛りなしwifiに関して、もう解約することになってるし、別のとこで契約したからこれ以上文句は言わないと決めてたんだけど、流石にこれは腹が立った。解約日は来月で一応まだ契約中のはずなんだけど圏外って...
これからwifi契約を考えてる人は縛りなしwifiだけはやめた方がいいです。
#縛りなしwifi pic.twitter.com/iKyAOzgEV1— あっさむ (@assamtea_yumyum) September 22, 2019
解約の連絡をするとすぐに電波を止められるので、縛りなしWiFiの利用を辞める1ヶ月前に連絡してもダメ。
1ヶ月以上使わないと解約できない。違約金のように1月分の料金を請求される。縛りなしWiFiと名乗るのをやめたほうがいいと思うのは、わたしだけでしょうか?
カスタマーサポートの対応が悪い
評判でわかるように、縛りなしWiFiのカスタマーサポートは対応が悪いことで有名です。
解約申請を1ヶ月あまり無視され続け、消費者センターに被害経緯を提出。相談員から電話をして貰ったら即日で返信が来ました。
「連絡忘れてました」って内容に唖然。。。
法的問題にならなければ解約させないつもりみたいです。まともな会社じゃないので気をつけて下さい。 pic.twitter.com/pmsVTaub2Y— ちーさん (@btc_doc) January 19, 2020
まずつながらない電話。返信に3日かかるメール。壊れたときや紛失時に連絡しても対応が遅い縛りなしWiFi。
交換品が届くまでに1週間以上かかることもあるでしょう。ネット環境が1週間なくなるなんて、わたしなら絶対に耐えられません。
解約は専用の問い合わせフォームから
縛りなしWiFiには、解約手続きのシステムがありません。なので専用の問い合わせフォームから連絡し、こちらから返却しなくてはダメ。
なぜか電話では解約対応をしてくれません。
また問い合わせフォームから申請をした翌月末が契約終了日。契約終了日の翌月1日までに返却しないと、さらに1ヶ月分の料金を支払わなくてはいけません。
問い合わせフォームからの連絡→契約終了日の翌月1日までに返送を終えても、解約後に追加で料金が請求されることがある縛りなしWiFi。
解約後も料金を請求されてないか、数ヶ月間は確認したほうがよいでしょう。
縛りなしWiFiよりも快適なインターネットは?
当サイトでは以上のことから、フォンジャパン株式会社が運営する縛りなしWiFiをオススメできません。
- 毎日2GBしか使えないのに3,300円
- 縛りなしと言いながら多数のしばり
- 何より評判が悪すぎて信用できない
2ギガなんて映画を一本見終わる前に、なくなってしまうでしょう。レンタルなのに解約しづらいところも、意味がわからないとは思いませんか?
「もっとまともに使えるネット回線はないの?」
縛りなしWiFiよりも料金が安くて、評判のよいネット回線を確認したほうがよいでしょう。
しっかりつながるポケットWi-Fiがオススメ
縛りなしWiFiと同じように使い放題。なのに何倍も速度の速い通信サービスがでてるので、他のポケットWi-Fiを選んだ方がよいでしょう。
古い機種でも最大440Mbpsでも、縛りなしWiFiの何倍も速度がでるネット回線を選びましょう。
ポケットWiFiならUQWiMAXがオススメ
ポケットWiFiは2020年現在ドコモ/au/SoftBank/UQ/ワイモバイルの5社がサービスを行なっています。その中でもUQ WiMAXがオススメです。
ポケットWiFiを選ぶポイント
- 使い放題プランがあるか
- 困らない速度がだせるか
- 使えるエリアは広いのか
- 毎月の通信費は安いのか
ポケットWiFiを選ぶポイントで5社を比べると、UQ WiMAXが圧倒的に優れています。縛りなしWiFiは他社よりも料金が安い代わりに、速度を抑えられているので仕方ありません。
またUQWiMAXは、さらに料金が安くなる新規契約キャンペーンが開催されてるんです。安さが評判の縛りなしWiFiとほとんど変わらない料金でネットを使えるんですね。
UQ WiMAXの評判は?
遅い使えないと評判の縛りなしWiFi。ではUQ WiMAXはどうなのでしょうか?
家庭の通信費を下げたかったらWiMAXがおすすめです。パケット定額サービスと光回線を解約すると月々3000円から4000円の節約になりますよ。
— お金がない人の節約術 (@okane_setsuyaku) January 10, 2020
WiMAXのモバイルルーターをクレードルにセットしたら80Mbps出たからもうこれでいいよ、固定回線なんていらない←
— カズ@ゆきうさぎ (@x_yukiusa_x) January 10, 2020
うーんWiMAXなめてた。移動中もかなり使えるようになってるじゃないか。Googleマップがサクサク動く…。
— メカハヤ@Mech(セミメカニゼイション)生活中 (@IHayato114514) January 10, 2020
UQWiMAXは縛りなしWiFiと比べて「速度が遅くて使えない」などの悪い評判は目立ちませんでした。
WiMAXの速度はポケットWi-Fi中で一番速く。わたしの環境では光回線よりも、快適にインターネットを使えるんです。
利用するルーター(機種)を決める
WiMAXのルーター選びで迷ったときのポイントは二つ。どこで使うのかと誰と使うのかを確認しましょう。
オススメ機種
- 屋外/屋内でネットを楽しめるWX06
- 自宅だけでWiMAXを使うならHOME02
WiMAXなど無線のネット回線は速度の速い機種ほどつながりやすく、途切れにくくなってます。
なので選ぶなら最新機種。縛りなしWiFiのようにどこでも使うなら持ち運べるWX06。自宅専用のネット回線として使うならHOME02を選びましょう。
利用するプランを決める
WiMAXは二つのプランから選んで契約できるけど、
- 月間データ量に上限がないたっぷり使えるギガ放題
- 毎月7GBまでしか使えない通常(ライトプラン)
WiMAXを申し込む方の93%が選んでいるのはギガ放題。あなたが月に7GB以上ギガを消費するかを目安にプランを選びましょう。
何度でもプラン変更できるので、迷ったときはギガ放題プランをオススメします。
2023年9月更新キャンペーン情報
どこで申し込んでも同じWiMAXなので、速度やエリアなど性能は変わりません。
でもWebから申し込めば人件費や家賃などの経費が要らないお陰で初期費用や初月無料の特典が受けられるんです。
2023年9月最新情報でWiMAX販売店31社の中で、安い順に表示した表を作成しました。今月の料金最安値はBroadWiMAXでした。
販売店 | 割引総額 | 毎月の料金 |
---|---|---|
BroadWiMAX | 65,377円 | 3,328円 |
とくとくBB | 最大50,000円 | 4,209円 |
カシモWiMAX | 48,012円 | 3,717円 |
so-net | 32,024円 | 3,936円 |
biglobe | 10,200円 | 4,408円 |
UQ | 0円 | 4,454円 |
JP WiMAX | 申し込み停止中 | 申し込み停止中 |
料金=(初期費用+機種代金+36ヶ月分の料金)÷36
WiMAXの販売店を選ぶときは、初期費用や特典などを含めた。本当の料金が安いのか確認しましょう。
- 初月無料だけど残りの月額料金が高い
- 料金は安いけど有料オプションが高い
- キャッシュバックが異常にもらい辛い
特にWiMAXのキャッシュバックキャンペーンには、注意しなくてはいけません。
キャッシュバックキャンペーンには注意!
WiMAXなどネット回線のキャッシュバックは評判がよくありません。申し込んだだけでは、キャッシュバックがもらえないからなんです。
GMOキャッシュバック逃したでござる…まあキャッシュバック低い方のプランで契約しといてよかった…
— sate (@kinsate) February 11, 2020
GMO薦めてるところはキャッシュバックをかなり推してるけど
あんな煩雑なものを勧める気が知れんのやが…
いかに多かろうが、煩雑かつわかりにくく半分だまし討ちみたいなやり口なのにねぇ…— りしあんさす@アルトリウスさん (@Lisianths_bb) February 9, 2020
キャッシュバック受け取り方法
- 申込みから約1年後が申請時期
- 普段使わない会員メールに案内
- 案内からキャッシュバック申請
- 申請受付期間はたったの1ヶ月
- 忘れるとキャッシュバック無効
キャッシュバックの案内が届くのは、docomo.ne.jpやGmailなどあなたが普段使ってるメールではありません。
WiMAX契約後に使える会員専用メール。IDとパスワードを毎回入力しないと使えないので、一度も使わない人も多いでしょう。
会員メールへ約1年後に届くキャッシュバック案内。わたしは1年間で523通も届いたメールの中から、たった1通の申請メールを探すハメに…
- 1年後の手続き日を忘れると無効
- 期限内に手続きをしないと無効
- 口座の入力を二回間違えると無効
この厳しすぎる条件で、およそ半分のユーザーがキャッシュバックのうけとりに失敗していると言われてます。
申し込むときはキャッシュバックのことで頭がいっぱいでも。1年という長い待ち時間で、忘れてしまうのが一番の原因でしょう。
あなたはちょうど一年前に何をしてたかハッキリと覚えてますか?わたしは先週の晩御飯すら思いだせません…
キャッシュバックのうけとりに失敗すれば販売店の丸儲け。あえて手続きを難しく間違えやすく設定してるのでしょう。
とはいえ、ネットの評判の悪さが目立ち。現在は、ほとんどの販売店が料金割引キャンペーンに移行してるので大丈夫。
あなたがキャッシュバックキャンペーンで申し込むなら、絶対に手続きを忘れない。うけとりに失敗すると割高な料金で使うことになる。
この二点を忘れないように気を引き締めて申し込んでくださいね!
料金最安値WEB割キャンペーンBroadWiMAX
WiMAXの料金最安値!

ポイント
- 31社で最安値の料金!
- 初期費用18,857円割引
- 最短当日発送翌日受取
- 関東/関西は即日受取可
- 他社違約金19,000円還元
Broad WiMAXは、料金割引キャンペーンで最安値の販売店。機種代金無料&毎月の料金割引&最短即日発送の特典がもらえるWEB割キャンペーンが開催中。
UQの公式サイトや家電店で申し込むより、毎月1,045円安くWiMAXを使えるんです。
販売店 | 毎月の料金平均 |
UQ | 4,818円 |
BroadWiMAX | 3,773円 |
so-net | 3,936円 |
BIGLOBE | 4,408円 |
※機種代金の必要な販売店は加算済み
しかも他社ではキャンペーンが切れる3年目以降も割引がずっと続くんです。長く使えば使うほど、さらにお得にワイマックスを使えるってことですね!
「スマートフォンがまた通信制限だ…今すぐWiMAXを使いたいのに…」
Broad WiMAXは最短当日発送。ネット申し込み後に関東/関西の受取専用店舗に行けるなら、今日からでも毎月の料金最安値のワイマックスを使えるんです。
昼休みに申し込んで仕事帰りにうけとり。あまり自宅にいないから宅急便をうけとりにくい方にもピッタリ!しかも他社インターネット回線からBroad WiMAXに乗り換えると、解約違約金を最大19,000円まで還元。
割引のない販売店で申し込んでしまった…解約違約金があるから古いルーターを我慢して使い続けてる。そんな方を助けてくれるのがBroad WiMAXなんです。わたしたちユーザーへは嬉しい特典ですね!
またWiMAXに満足できなかったときは、無料で他のネット回線を選べる特典も追加されました。
ワイマックスの利用開始から使い納めまで、他社にはないサービスがギュッとつまったBroad WiMAX。いますぐネット環境がほしい!明日からでも使いたい!そんなわがままにもこたえてくれる販売店なんです。
うけとりにくいと言われる通信回線のキャッシュバックの心配もナシ!Broad WiMAXならキャッシュバックのうけとりを忘れて、割引が0円になることもありません。
毎日1万人以上の読者さんに読まれるネット回線情報サイトを8年間運営するわたしが、自信を持ってオススメできる販売店です。
BroadWiMAXの注意点は?
BroadWiMAXの料金割引キャンペーンは、公式サイトからクレジットカード払いで申し込むのが条件。
口座振替を指定するとWEB割キャンペーンで、無料になる20,743円の初期費用を支払わなくてはいけません。
口座振替 | 初期費用 | 料金 |
BroadWiMAX | 20,743円 | 3,973円 |
UQ | ※0円 | 5.038円 |
※WiMAXを口座振替で契約できる販売店は、BroadWiMAX,UQ,BIGLOBEの3社しかありません。
また支払いに口座振替を選ぶと、クレカ払いでは必要ない支払い能力の審査も必要に。利用するまでに1週間ほどかかるんです。
無駄な初期費用を支払わないために、できる限りクレカ払いを選んでくださいね!
-
【クレカなしでも使える販売店総まとめ】WiMAXは口座振替でも契約できるよ!
クレジットカードがないからWiMAX契約できなかった…学生だから持ってないんだよね。 学生さんや新社会人のあなたでも、口座振替でWiMAXを契約できますよん! わたしの勤めるお店でも、毎日5人くらいは ...
続きを見る
他の販売店はどうなのか?
現在開催中のキャンペーンで、BroadWiMAXよりも料金が安い販売店はありません。
販売店 | 割引総額 | 毎月の料金 |
---|---|---|
BroadWiMAX | 65,377円 | 3,328円 |
とくとくBB | 最大50,000円 | 4,209円 |
カシモWiMAX | 48,012円 | 3,717円 |
so-net | 32,024円 | 3,936円 |
biglobe | 10,200円 | 4,408円 |
UQ | 0円 | 4,454円 |
JP WiMAX | 申し込み停止中 | 申し込み停止中 |
WiMAXはどこでも申し込んでも、速度やエリアは変わりません。なら一番料金の安い販売店で申し込むべきとは思いませんか?
また一見安く見えるキャンペーンでも
- 初月無料だけど残りの月額料金が高い
- 料金は安いけど有料オプションが高い
- 解約すると高額な機種代を請求される
なんて販売店もあるんです。あなたが他の販売店でWiMAXを申し込むときは、見えにくいように小さく表示されてる注意書きを忘れずに確認してください。
BroadWiMAXの評判は?
某クラウドWiFi、どんなときも、繋がらないので、早朝に #BroadWiMAX に鬼の勢いでエントリー!
日中ソッコーで開通のお知らせメール着弾!
ショップ受け取りを指定しておいたので夕方早速受け取ってきた!
ウチはかの翔んでるダサい彩の国なので激速!って訳にはいかんけど、やっぱ #WiMAX はいいね! https://t.co/nQ08IU8PpW— kurοdαΙ (@kurodai_322f) March 7, 2020
ネット上での評判を確認してもBroadWiMAXに満足してる人が多いようです。でも中にはこんな意見も
Broadwimax契約したいけど
ほしい端末が在庫切れで契約できない
今のwimax、せっかく今月末で解約手続きしたの‥— いわかず (@tacho1208) January 26, 2020
料金最安値のBroadWiMAXは申込者も多く、在庫切れになりやすい傾向にあります。
つい先日も人気機種が在庫切れになり、二週間ほど新規申し込みの受付を停止していました。
ワイマックスは一度在庫切れになると数週間は入荷しません。
あなたの欲しい機種がBroadWiMAXで在庫切れの場合は、料金最安のキャンペーンをあきらめ他の販売店を選んだ方がよいでしょう。
キャンペーン最新情報!
コロナの影響により在庫切れで新規申し込み受付を停止していたBroadWiMAXの在庫がやっと復活しました。
とはいえ、現在テレワークなどの増加でネット回線の申し込みがドンドン増えています。コロナも収束する気配が全然ありませんね…
料金が安く申込者の多いBroadWiMAXの在庫も、またいつ切れるかわかりません。
WiMAX最安のキャンペーンで申し込みを考えてる人は、在庫切れになる前に申し込んだ方がいいかもしれませんね!
BroadWiMAX公式サイト:https://wimax-broad.jp/
縛りなしWiFiの注意点と問題点まとめ
今回は縛りなしWiFiの注意点と問題点をお伝えしましたが、わかりやすかったでしょうか?
縛りなしWiFiの注意点
- 実際は縛りだらけのサービス
- サポート対応の評判が悪い
- 中古機種に39,800円請求
- 毎日2GBまでしか使えない
縛りなしWiFiは「2GBまで」&「機種を選べない」縛りをつけることで、3,280円で使えるネット回線。
VODや音楽のストリーミングサービスを使うと、速度を一瞬で落とされる縛りなしWiFiを我慢して使う必要はありません。
ネット動画にオンラインゲームに。友達や家族みんなで一緒に使ってもたっぷり使えるWiMAX。自宅用の固定回線としても十分な実力をあなたも味わってみませんか?
今月のキャンペーン情報
2021/8は公式サイトからクレジットカード決済でWEB申し込み(電話/ハガキ等の申し込み不可)することで、初期費用18,857円が無料になるキャンペーンが開催中。
UQ(15,000円)BIGLOBE(19,200円)など、初期費用が必要な販売店もふえてきました。BroadWiMAXのキャンペーンもいつ終わるかわかりません…
あなたがBroad WiMAXで申し込むなら、損をしないようにキャンペーンを実施している間に申し込んでくださいね!
機種やプランの選び方など申し込み時のポイントはWiMAXの契約&利用方法に詳しく書いてみました。ぜひこちらも参考にしてください。
続いて読まれてる記事
-
WiMAX(ワイマックス)のメリットとは?契約前に確認しておきたい12の重要点!
ネット回線はいっぱいあるのに、WiMAXを選ぶメリットって? インターネット回線は、WiMAX(ワイマックス)以外にもたくさんあります。 各携帯会社がだしているポケットWiFi。光回線などの固定回線も ...
続きを見る
-
Broad WiMAX(ブロードワイマックス)の評価と評判!契約方法と注意点は?
この記事ではWiMAXを最安値で使えるBroadWiMAXについてわかりやすく説明させていただきます! WiMAXはどこで申し込んでも速度や使えるエリアは変わりません。でも月に6,000円以上ワイマッ ...
続きを見る
-
【神比較】BroadWiMAXとGMOとくとくBB。ワイマックスを契約するならどっち?
ワイマックスを契約するのに、GMOとくとくBBとBroadWiMAXってどっちがよいの? 料金が安いのはBroadWiMAXだよ! GMOとくとくBBの運営会社GMOインターネット株式会社は証券会社か ...
続きを見る
-
5分で完了!Broad WiMAXの契約&利用方法
Broad WiMAXでワイマックスを契約したいけど、どうしたらいいの? Broad WiMAXなら、かんたんにネットから5分で申し込めるよ! インターネットからWiMAXを契約するのって、難しそうな ...
続きを見る
-
4割のユーザーがうけとれない?WiMAX高額キャッシュバックの落とし穴!
WiMAXのキャッシュバックもらい損ねた!どうしようもないの? 期限内に申請しないとムリ!あとから騒いでもどうにもならないんだ… 「WiMAXの申しこみなら高額キャッシュバックがオススメ!30,000 ...
続きを見る
-
【最新版】サクッとわかるWiMAXルーター(機種)おすすめランキング【超まとめ】
※当サイトでは一部アフィリエイトプログラムを利用してます あなたはWiMAXで申し込めるルーター(機種)が多すぎて、どれを選べばよいのか悩んでませんか?いろんな端末があってどれを選べばいいのか悩みます ...
続きを見る