

今回はtwitterなどのSNSで話題のMugen(無限) WiFi。CMで露出の多いどんなときもWiFiと同じサービス内容で、料金が200円も安いネット回線なんです。
でも料金が安すぎてなんだか不安…。落とし穴があるんじゃないの?なんて思う人も多いでしょう。
何よりどんなときもWiFiのCMがチラつきすぎて、知名度の低い無限WiFiの情報をもっと知りたい人もいるのではないでしょうか?
今回は無限WiFiのデメリットや注意点。他の使い放題サービスと比べてどうなのかを軸に、申し込んでも後悔しないネット回線なのかをお伝えします。
注意ポイント
無限WiFiを初め、ドコモ/au/SoftBankをネット回線を使えるクラウドSimサービスは軒並み使い放題を廃止しました。
コロナの影響でネット利用者が増加している今、安定して使えるWiMAXなど他のネット回線を選んだ方がよいでしょう。
無限WiFiの特徴とは?


無限WiFiの特徴
ギガの上限ナシ!毎日たっぷりネットを使える- クラウドsimでドコモ,au,SoftBankから自動選択
- スマホの電波だからどこでもネットにつながる
- 海外でもそのまま使えて余計な手続き必要ナシ
今までのネット回線は「自称使い放題」。3日で10ギガ以上使うと翌日の午後6時から午前2時まで速度を落とされて苦しんだ人も多いでしょう。
また以前は海外でも使えてたWiMAXも今では国内オンリー。海外旅行のときには海外simやイモトのWiFiなどのレンタルWiFiを申し込まないとダメ。
そんなWiMAXやポケットWiFiの痒いところに手が届くのが、「本当にギガ使い放題」「国内でも海外でも使える」「料金最安」の三拍子揃った無限WiFiなんです。
無限WiFiとは?
株式会社surfaveが運営する無限WiFi。自宅で屋外で場所を選ばず使えるインターネットのモバイル回線は、大きく分けて2種類
- ソフトバンク回線を利用するポケットWiFi
- KDDI(au)グループUQコミュニケーションズのWiMAX
と2つの有名なモバイル回線があるけど、無限WiFiは毎月3,718円と低価格の料金で、毎月100ギガまで使えるインターネット回線。
専用のネット回線を使うポケットWiFiやWiMAXとは違い。ドコモやau、SoftBankのLTEを切り替えてネットにつながるのが無限WiFiなんです。
無限WiFiと今までのポケットWiFiの大きな違い
無限WiFiの特徴は、WiMAXと比較するとわかりやすいでしょう。
無限WiFi | WiMAX | |
速度 | スマホと同じくらい | スマホより速い |
エリア | スマホと同じ | 地下などに弱い |
料金 | 3,718円 | 3,753円 |
使い放題プラン | ナシ | アリ |
通信制限 | 100GB超えると制限 | 3日で10GB |
地下や郊外など電波の弱くなりやすい場所でも使える無限WiFi。スマホと同じ広いエリアで使えるんです。
スマホと同じLTEを使って広範囲でネットを使えるのに。料金はWiMAXとほとんど同じ。しかも3日で10GBの縛りもありません。
スマホと同じLTE回線を使えるのでポケットWiFiに比べると速度は落ちるけど、コスパ最強なのが無限WiFi。スマートフォンのギガ代を支払うのが馬鹿らしくなるくらいの低料金で、たっぷりネットを使えるんです。
LTE回線を格安で使える!?
無限WiFiの一番の特徴は料金の安さ。どんなときもWiFiや限界突破WiFiなどと同じように、クラウドSimを使ったサービスの中で最安値なんです。


クラウドSimはドコモやauなどのSimカードが必要ないサービスと考えてもらえればわかりやすいでしょう。電波を自由に切り替えてくれるサービスの中で無限WiFiの料金が一番安いんです。
使い放題 | 速度 | 料金 | エリア | |
---|---|---|---|---|
無限WiFi | ○ | ○ | 3,280円 | docomo/au/SoftBank |
縛りなしWiFi | ○ | ○ | 3,300円 | docomo/au/SoftBank |
クラウドWiFi | ○ | ○ | 3,380円 | docomo/au/SoftBank |
Chat WiFi | ○ | ○ | 3,380円 | SoftBank |
よくばりWiFi | ○ | ○ | 3,450円 | SoftBank |
どんなときもWiFi | ○ | ○ | 3,480円 | docomo/au/SoftBank |
限界突破WiFi | ○ | ○ | 3,500円 | docomo/au/SoftBank |
SAKURAWiFi | ○ | ○ | 3,680円 | SoftBank |
hy-fi | ○ | ○ | 3,880円 | docomo/au/SoftBank |
NOZOMI WiFi | ○ | ○ | 4,480円 | docomo/au/SoftBank |
SoftBank回線しか使えないサービスよりも安く。類似サービスの中でも最安値をガツンと突き抜けている無限WiFi。
契約してもらうため、芸能人を起用する販売店も多い中。無限WiFiはtwitterなどSNSの口コミを中心に、ユーザー数を伸ばし続けているんです。
また無限WiFiは他の販売店のように実店舗も用意してません。なので浮いた広告費や人件費、家賃代をわたしたちユーザーに還元してくれてるのでしょう。
無限WiFi | WiiMAX | |
毎月使えるギガ数 | 100GB | 上限ナシ |
利用料金 | 3,718円 | 3,753円 |
地下や郊外など、電波の弱くなる場所の多いWiMAX。無限WiFiはスマホと同じLTEでつながるので、場所を選びません。
スマホのLTEを使えるのにWiMAXより、ほんの少し安く使えるのがメリットなんですね。
無限WiFiの特徴まとめ
スマホのパケットプランが安くなったと言っても、まだまだ高すぎ。なにが悲しくて毎月約何千円も通信代に払わされるんだ…
でもインスタグラムを眺めるのに、まとめサイトを回遊するのにドンドン消費されていくデータ量。
「ギガが足りない」
そんなときにみんなが利用しているのがモバイルルーター(WiFiを飛ばす機械)やホームルーターなど、工事が必要ないお手軽な無限WiFiなんです。
無限WiFiは一ヶ月以上の工事を待つたいくつな時間もなければ、24,000円ほどの無駄な工事費用も必要なし!ポケットにスッと入れてどこでも持ち歩けるので、転居のときに撤去費用を払う必要もありません。
さらに端末代金もレンタルで無料の無限WiFi。どこよりもお得にポケットWiFiをつかえる販売店、料金設定をみれば毎月の通信費が確実に安くなることがわかるでしょう。
無限WiFiはドコモ/au/ソフトバンクのLTEを使えるので、スマホと使えるエリアも全く同じ。
「光回線やスマホのデータプランって高すぎる。少しでも通信料金を下げたい!」
そんな方にはピッタリの販売店が無限WiFiと言えるでしょう。3,718円でスマホと同じLTEをたっぷり使えるところに、魅力を感じる人も多いのではないでしょうか?
無限WiFiのデメリットと注意点!


全ての人が満足できるサービスなんて、この世の中に存在しません。わたしも先日食べログで高評価の店に行って後悔したばかり。
使えるデータ量が増えるのに、トコトン利用料金が安くなるのが無限WiFiのメリット。でも、申し込むにあたって注意点も。
あなたが無限WiFiに興味あるなら、しっかりデメリットも確認した方が良いでしょう。
無限WiFiのデメリット
- 口座振替で利用できない
- ギガに上限がないわけでない
- 配送に時間がかかることも
口座振替で利用できない
「クレジットカードを一枚も持っていない…」
現金主義だったりクレジットを持っていなかったりする人が使えるネット回線は、ほとんどありません。ほとんどのポケットWiFiはクレジットカード決済にしか、対応してないんです。
「料金の未納の催促や口座振替の設定に時間がとられるくらいなら、クレジットカードの利用者しか申し込めないように…」
販売店の立場もわかるけど、ユーザーのいろいろな事情をもっと考えてほしいのがわたしの本音。残念ながら無限WiFiは口座振替で支払いができません。
料金は1,000円ほど高くなってしまうけど、クレジット払いができない人は他の販売店を選びましょう。
ギガに上限がないわけでない


無限WiFiはスマホのLTEを利用してつながるネット回線。なので、スマホユーザーの通話やネット閲覧などの邪魔にならないように、使い放題tを廃止されてしまったんです…
注意ポイント
一般的なご利用環境における十分なデーター容量を提供しておりますが、 ネットワーク品質の維持と公平な電波利用の観点から、大容量の通信を行う利用者に対し通信の停止や速度低下措置を行わせていただきます。以下のようなご利用はなるべく控えていただけますようお願いいたします。長時間の動画コンテンツの視聴、長時間のオンラインゲームのご利用、大容量のダウンロード、長時間のネット通話、高解像度動画などの視聴、複数機器の常時接続などはお控えください。
使い放題を廃止され、料金も割高になったので申し込むメリットがほとんどなくなってしまいました。また海外利用の場合は、毎日1GBの上限がある点にも注意!
1GBでできること
- Yahoo!トップページ約3,300回
- 画像付きのメール送信約330通
- YouTubeの低画質動画約400分
海外旅行で毎日1GBも無限WiFiを使うことはないでしょう。でも国内の100ギガとは違い明確な上限がある点には注意してくださいね!
配送に時間がかかることも
口コミで契約者数をふやしつづける無限WiFi。最短当日発送とスピード対応も人気の理由の一つでしょう。
でも残念ながら申し込み者数が急増し、無限WiFiの到着までに時間のかかるケースもでてきました。
無限WiFiは申し込み者順に発送されます。あなたが使い放題のネット回線を使いたいなら早めに申し込んだ方がいいでしょう。
無限WiFiのメリット
無限WiFiの1番のメリットは、100GBつかえるネット回線の中で料金が一番安いところでしょう。
使い放題 | 速度 | 料金 | エリア | |
---|---|---|---|---|
無限WiFi | ○ | ○ | 3,280円 | docomo/au/SoftBank |
縛りなしWiFi | ○ | ○ | 3,300円 | docomo/au/SoftBank |
クラウドWiFi | ○ | ○ | 3,380円 | docomo/au/SoftBank |
Chat WiFi | ○ | ○ | 3,380円 | SoftBank |
よくばりWiFi | ○ | ○ | 3,450円 | SoftBank |
どんなときもWiFi | ○ | ○ | 3,480円 | docomo/au/SoftBank |
限界突破WiFi | ○ | ○ | 3,500円 | docomo/au/SoftBank |
SAKURAWiFi | ○ | ○ | 3,680円 | SoftBank |
hy-fi | ○ | ○ | 3,880円 | docomo/au/SoftBank |
NOZOMI WiFi | ○ | ○ | 4,480円 | docomo/au/SoftBank |
トリプルキャリア対応のクラウドSim対応サービスの中で最安値。料金は安くても速度やエリアなどは、他のサービスと変わりません。


そうなんです。無限WiFiは3つの携帯通信会社のエリアに対応してるんです。普通の1社や2社の電波しか対応してないポケットWiFiよりも安い料金で使えるんです。
全国どこでも使える無限WiFi。どんなメリットがあるのかを確認してみましょう。
無限WiFiのメリット
- 3日で10GBの縛りナシ
- 電波が悪い場所でも安心
- そのまま海外でも使える
- 一番のメリットは料金!
- 同サービスよりも安い
- 機種代の支払いもナシ
- 2年後も変わらない料金
- 契約期間の縛りも緩い
3日で10GBの縛りナシ
無限WiFiは、毎月100GBまで使えるネット回線!3日で10GBの縛りがあるWiMAXとは仕組みが違うんです。
WiMAXやポケットWiFiの制限
WiMAXやポケットWiFiは実質無制限。月間のギガ数に上限はありませんが、3日で10GB以上利用すると翌日の午後6時から午前2時まで速度が落とされます。
また速度制限のカウントは1日分しかリセットされません。たくさんギガを使いすぎると翌日の午後6時から午前2時まで制限。翌々日の午後6時から午前2時まで制限と、ずっと繰り返すんです。
一人暮らしや二人暮らしなら制限にかかることもないでしょう。でも本当に意味で無制限とは言いづらい状況だったんです。
また、今はなくなったけど、スマモバなど最初だけ無制限でその後はとんでもない低速にされるネット回線もありました。
無限WiFiはスマホの電波(LTE)を使った、毎月100GBまで使えるネット回線。YouTubeをたくさん再生しても、PS4のゲームをダウンロード しても100ギガ以内なら速度が落ちることはありません。
注意ポイント
WiMAXは3日で10ギガまで制限ナシ。つまり30日で100ギガまで制限がありません。またどれだけ使っても午後6時から午前2時までは3日で10ギガの制限対象外。
WiMAXは日中の制限が起きないので、毎月300ギガ以上でも使えるんです。
万が一制限をうけても速度が速い
無限WiFiは、100ギガ超えても大丈夫。スマホの制限後の3倍の速度384kbpsがだせるんです。


384kbpsは、webサイトの閲覧やアプリも使える速度。スマホの普段使いには十分な速度なので、無限WiFiはライトユーザーにはぴったりなネット回線なんです。
無限WiFiの仕組み上、使いすぎて国内で制限をうけることはそんなにないでしょう。でも、万が一使いすぎてもしっかりと速度がだせるってことですね!
注意ポイント
WiMAXの制限後の速度は1Mbpsほど。スマホの制限後の約8倍。無限WiFiの制限後の3倍の速度がでるようになってます。
1MbpsだせればYoutubeの通常画質の視聴も問題ありません。
電波の入りづらい場所でも安心
SoftBankの電波が入りづらい我が家。ドコモのスマホしかつながらない駐車場。電波の悪い場所ってありますよね?クラウドSIM対応の無限WiFiなら、いつでもどこでもネットにつながるんです。


クラウドSIMはドコモ/ソフトバンク/auの3つのスマホの電波(LTE)に自動的に切り替わり。使う場所に合わせて、最適なネット回線を選んでくれるんです。
2018年12月6日にあったようなSoftBankの通信障害。電話が使えずスマホがネットにつながらず困った方も多いでしょう。
でもドコモ/SoftBank/auの3回線が使える無限WiFiなら大丈夫。万が一電波障害にあったとしても、自動的に使える他のネット回線に切り替わってくれるんです。
電車や地下鉄の移動中で、ネットが途切れて困ったことはありませんか?電波が弱い。つながらない。そんなときでも無限WiFiなら、面倒な作業はいりません。
持ち運ぶことの多い無限WiFiと、どこでも使えるクラウドSiMの相性はバッチリ。自動的に回線を判別してくれるので、機械音痴なわたしでも安心して使えました。
そのまま海外でも使える!
日本全国どこでも使えるWiMAXなどのポケットWiFi。でも残念ながら海外では、ワイマックス回線よりもスマホのLTEの方が主流なので、国外では使えません。
クラウドSIMで海外の通信業者につながる無限WiFiは、なんと世界107ヶ国でそのままネットが使えるんです。
また使える国が決まってたり、海外利用のオプションに加入したりと面倒な手間が必要なレンタルWiFi。無限WiFiなら、簡単な設定だけで海外でもOK!
海外旅行や出張のときにでも、慌てる必要がありません。無限WiFi一台だけを荷物の中に入れていけばいいんです。
一番のメリットは料金!
無制限でドコモ/au/SoftBankの回線が使える。なんて聞いてその分お高いんでしょ!なんて思う人も多いでしょう。
スマホのLTEを使うネット回線って本当に高いんですよね。でも無限WiFiの料金は、WiMAXやポケットWiFiと比べても安いんです。
無限WiFiは使い放題を廃止し、割高なネット回線になりました。
ネット回線 | 料金 | ギガ数 |
無限WiFi | 3,718円 | 100GBまで |
WiMAX | 3,753円 | 実質無制限 3日で10GB縛り |
ポケットWiFi (ワイモバイル) | 4,818円 | 実質無制限 3日で10GB縛り |
ポケットWiFi (SoftBank) | 4,066円 | 月間7GBまで |
ソフトバンクエアー | 5,368円 | 夜間や休日に制限 |
無限WiFiよりもたっぷりつかえるWiMAXの料金は3,753円。使い放題だけでなく、料金の安さ。即日発送などキャンペーンの内容で、WiMAXを選んでいる人も多いようです。
無限WiFiをがっつり使ってみた感想


ネット回線選びに悩んでる人もおおいでしょう。工事の必要な光回線がいいのか…。それとも持ち運びできるポケットWiFiの方がいいんだろうか?
ポケットWiFiと同じモバイル回線だけど、全然仕組みが違う無限WiFi。なのであなたの使い方に合わせてどちらを選べば良いのかがハッキリとわかるんです。
無限WiFiはこんな方におすすめ
- スマホだけに使うならピッタリ
- 圏外に悩まずネットを使いたい
- 通信費の削減に!料金節約なら
スマホだけに使うならピッタリ
ぶっちゃけ無限WiFiなどクラウドSimサービスの速度は速くありません 。パソコンやPS4やswitchなどのオンラインゲームで遊ぶには物足りない速さ。
無限WiFiだけでなく、どんなときもWiFiや限界突破WiFiなど類似サービスを選んでも結果は同じです。


でもスマートフォンやタブレットでWEBサイトを見るくらいなら、余裕の速度が無限WiFiでもだせるんです。日常のネット環境に必要な速度は5Mbps。10Mbpsもあれば大体のことはできるでしょう。
週末にソファーに沈みながらお気に入りの映画をストリーミング再生で。流行りの歌を覚えるためにスマホにダウンロード。無限WiFiならストレスを感じずにスムーズに進むんです。
その代わりにオンラインゲームのダウンロードなど、大きなデータ量を通信する作業には向いてません。無限WiFiの制限をうけないように注意してくださいね!
圏外に悩まずネットを使いたい
無限WiFiはドコモやSoftBank、auと同じLTEを使えるネット回線。スマホのアンテナが立つところなら、ほとんどの場所でサクサクインターネットが楽しめるでしょう。一方
- KDDI系列のWiMAXはau
- ポケットWiFiはSoftBank
のはスマホの電波を無制限に使えるわけではありません。LTEを使えるのは毎月7GBまで、残りは専用の電波を使ってネットにつながるんです。


遅い代わりに遠くまで届くauやSoftBankなどスマートフォンの電波。ポケットWiFiは速度が速い代わりに、地下など電波の届きにくい場所では速度が落ちてしまうんです。
なのでスマートフォンの電波を利用する無限WiFiの方が、ポケットWiFiよりもいろんな場所で使えるんです。海で山で川でスマホの電波が入る場所で同じように使えるってことですね!
通信費の削減に!料金節約なら
なんども繰り返しましょう。無限WiFiのメリットは、意味のわからないほど値下げされた料金設定。
スマートフォンの料金と比べるとこんな感じ。2年間使うと無限WiFiの方が、9万もやすくインターネットを使えるんです。


データ料金の高すぎるスマートフォン。毎月定額で使える無限WiFiと比べると、料金に9万円も差が出るのは仕方ありません。
スマホのプランを下げれば、今あなたが契約してるプランとの差額よりも安く無限WiFiを使える人もおおいでしょう。
「できる限りネットをやすく!」
水道や電気、ガスのように生活必需品になったインターネット。少しでも通信費を下げるなら、無限WiFiを活用するべきだと思いませんか?
無限WiFiの評価や評判総まとめ


どんなときもWiFiは2019年に開始されたばかりのサービス。まだ設立されて1年もたっていないので、認知度が低いのは仕方ないことでしょう。
今回はTwitterや実際に利用しているユーザーの評価や評判。無限WiFiに直接問い合わせた内容などをお伝えします。
無限WiFiのつながりやすさの評判は?
家のwifiが弱いのと、一部のゲームをする時にしょっちゅう回線落ちするため、mugen-wifiを契約!
人気あるみたいなので届くのは2月みたい。
— 茶虎@WEBライター (@web62305087) January 16, 2020
オンラインゲームなどを遊ぶときに、重要なのは速度よりも途切れにくさ。無限WiFiはスマホのLTEを使うので、ネット接続の安定感もバツグン!
壁や他の電波に邪魔されやすい室内で使うときも、どこでも持ち歩ける無限WiFiをすぐそばに置けばOK!浴室やトイレでもしっかりつながる無限WiFiなら場所を選びません。
無限WiFiのエリアの評判は?
mugen WiFiってのになりそう
今使ってるやつよりかはいいでしょ多分地下鉄とかでも使えると助かるやつ
— iwasi (@iwasi1013) January 30, 2020
WiMAXやポケットWiFiではつながりにくい地下鉄や電車のトンネルの中でも、ガッツリ使える無限WiFi。他のネット回線のようにエリア判定をする必要もありません。
あなたが使ってるスマホの電波が届く場所なら、どこでも使えるんです。Simカードを入れてないスマホやタブレットを無限WiFiと一緒に持ち歩いて使うのもいいですね!
無限WiFiの料金の評価や評判は?
全く同じ内容で料金が安いサービスあるのにどんなときもwifi人気だなー。これがCMの力か。
— Re:kako (@Rekako5) January 4, 2020
無限WiFiの料金は3,718円。スマホと同じLTEをたっぷり使えるネット回線で、この料金のサービスは他に見当たりません。
広告に流されて毎月の料金が200円も高いどんなときもWiFiを選んで後悔してる人もおおいでしょう。
コスパ最強なのが無限WiFi。また同時に5台までネットにつながるので、家族や友達みんなで使えば実質3,718円よりも安く使えるってことですね!
無限WiFiの利用者の評価や評判は?
通信無制限のMugen WiFiすげー役に立つ。去年の台風の時に固定回線が止まったから尚更
— なーさん@シン・令嬢 §(´・ω・`)§ (@Naizer777) January 19, 2020
台風や地震などの災害時に、インターネットが止まるのは致命的。家からでれずにネットも使えない、わたしなら退屈すぎて寝込んでしまうかもしれません。
何より最新の災害情報を確認できないのがツライ。TVの情報なんて遅すぎて役に立ちませんからね…
光ファイバーが損傷すれば、復旧するまで使えない光回線。アンテナが壊れれば、役に立たないポケットWiFi。スマホの電波もつながらないなんて災害も人ごとではありません。
無限WiFiはドコモ,au,SoftBankの3社に対応!もうすぐ楽天の電波も拾うようになるでしょう。もしものときのために非常食のように、無限WiFiを準備するのもいいですね!
無限WiFiで契約する方法は?


無限WiFiとは、どんなサービスなのかをお伝えしましたがどうでしたか?
無限WiFiはネットからの申し込みに特化しているネット回線。家電店などの実店舗では申し込めません。
でもネットからの申し込みは簡単にできるので、ぜひこの機会に無限WiFiの利用を初めてくださいね!
プランを選ぶ
アドバンスと格安の二つからプランを選べる無限WiFi。アドバンスプランは翻訳機能がついたプランです。
無限WiFiは国外でもそのまま使えるけど、翻訳は無料アプリでも十分使えるのでアドバンスプランを選ぶ必要はありません。毎月3,280円で使える格安プランを選びましょう。
機種を選ぶ
無限WiFiは、他のネット回線のように機種を選ぶ必要がありません。運営する株式会社surfaveが、各プランに合わせた最適な機種を設定してるのでそのまま格安プランを申し込めばOK!
また他のサービスのように機種代金の支払いもありません。完全無料でネット回線の利用を始められるのがうれしいですね!
オプションを選ぶ
無限保障プランはその名の通り、水に濡らしたり壊したりしたときに新品と交換してくれるオプションです。
外に持ち歩かない。カバンの中に無限WiFiを入れたまま。普通に利用していれば壊れることは、まずないでしょう。
とはいえ1年間のメーカ保障が付いてくるので、紛失や水濡れが不安な人は申し込んでくださいね!
ネットから申し込む!
無限WiFiは料金を少しでも下げるために実店舗を用意していません。なので公式サイトから申し込みましょう。
最短当日発送してくれる無限WiFi。今すぐ使い放題のネット回線が手に入るってことですね。
「少しでも通信料金を節約したい」
「残りギガ数を一々確認したくない」
そんな方は無限WiFiを使いましょう。比較サイトを6年運営するわたしが自信を持ってオススメできるネット回線です。
お試しキャンペーン実施中!
わたしが無限WiFiをオススメする理由は、料金が最安値だけではありません。
実は無限WiFiは30日間お試し全額返金キャンペーンを開催してるんです。初めてポケットWiFiを使うので、速度やエリアを確認したい人も安心。
無限WiFiに満足できなければ、カスタマーセンターに連絡をいれ送られてきた一式を30日以内に返送するだけ。他社のように解約金は必要ありません。
自社のサービスに自信があるからできる30日間お試し全額返金キャンペーン。あなたもぜひこの機会に無限WiFiを使ってみてくださいね!
無限WiFiまとめ
今回は使い放題の無限WiFiの特徴や評判。他のネット回線と何が違うのかお伝えしましたが、わかりやすかったでしょうか?
無限WiFiとは
- スマホのLTEをたっぷり使える
- 屋外はもちろん屋内でも使える
- 海外でもそのままネットにつながる
- 3年縛りじゃない2年契約で使える
- 同サービスの中で最安値で使える
無限WiFiはコスパ最強なので、あなたが高すぎるスマホのパケット代に悩んでいるならピッタリのモバイル回線と言えるでしょう。
人気殺到中の無限WiFiの在庫はいつ切れるかわかりません。自宅に屋外にどこでも持ち歩けるあなただけの専用インターネット。この機会に通信料金をガクンと下げてみませんか?
上記内容が「「無限」完全使い放題のインターネットMugen WiFiの評価と評判総まとめ!」です。最後までご覧いただきありがとうございました!