モバレコエアー

利用者急増中!モバレコエアーの口コミはどうなの?

利用者急増中!モバレコエアーの口コミはどうなの?

ネット回線ってどれを選べばいいんだろう…
モバレコエアー ってのがあるよ!!

なかなか収まらない新型コロナウィルス。テレワークやおうち時間などで、自宅でもインターネットを使うことがふえたのではないでしょうか?

「この機会にネット回線を見直したい!」
「新生活にむけてネット回線がほしい!」

でも、たくさんあるネット回線。どのインターネットを選べばいいか、口コミを探し回っている人も多いでしょう。

  • データ容量が無制限
  • 開通工事の必要なし
  • 毎月の料金最安値級

圧倒的安さと通信容量無制限で、最近人気が高まっているのがモバレコエアー。しかも、工事不要でコンセントにさすだけのカンタンインターネットなんです。

じつは、モバレコエアーは有名なソフトバンクエアーとまったく同じ。実際に使った口コミもソフトバンクエアー と変わりません。

通信環境は同じネット回線なのに、ソフトバンクエアーよりもグッと料金を抑えたインターネットがモバレコエアーなんです。

今回は、モバレコエアーとはいったいどういったサービスなのか。ソフトバンクエアーとも比較し、実際に使用しているユーザーの口コミにも注目していきます。さらに、メリットやデメリット、契約のさいの注意点などもしっかりとみていきましょう。

ホームルーターの新規契約だけでなく、乗り換えを検討してる方もじっくりとご覧ください。

 

 

モバレコエアーとは?口コミ総まとめ!

モバレコエアーとは?口コミ総まとめ!モバレコエアーは、株式会社グッドラックが運営するホームルーター。自宅専用のネット回線のことなんです。

ホームルーター?
置くだけでかんたんに使えるネット回線だね!
  • SoftBankのソフトバンクエアー
  • グッドラックのモバレコエアー

二つはほとんど一緒のサービス。同じ機種と電波を利用するので、ネット回線の速度や使える場所も変わりません。

SoftBankの提供するソフトバンクエアー に、料金値引きやキャッシュバックなどなど。わたしたちユーザーに特別な特典がついたサービスが、モバレコエアーなんです。

 

モバレコエアーの性能の口コミは?

光回線の開通工事が必要なく、コンセントにスッと差し込むだけで、利用できるモバレコエアー。

  • ネット接続の設定が苦手
  • 工事日程の調整が難しい
  • 転勤で住所の変更が多い

口コミを確認すると、上記のような方に選ばれてるのがモバレコエアーの特徴なんです。

まずは、モバレコエアーのスペックを確認してみましょう。

月額1~2ヶ月目:1,970円
3~24ヶ月目:3,344円
※モバレコAir限定月額割引!
キャッシュバック額26,580円
通信速度下り最大962Mbps
※実測値は5~100Mbpsぐらい
通信容量無制限
工事費工事不要
スマホ割ソフトバンク、ワイモバイル
契約期間 2年間(自動更新)
メリット
ホームルーター端末(Airターミナル4)のスペック詳細
サイズmm高さ:225 幅:103 奥行:103
重さ本体:635g
アダプタ:197g
最大接続数64
通信方式4G方式:AXGP(2.5GHz)
TDD-LTE(3.5GHz)
4G LTE方式:FDD-LTE(2.1GHz)
Wi-Fi規格IEEE 802.11a/b/g/n/ac

毎月4,880円も支払う必要のあるソフトバンクエアーよりもグッと料金が安く。キャッシュバックまでついたモバレコエアー。

料金面では満足している口コミが多くみられました。

 

モバレコエアーの基本プラン

モバレコエアーにも、ソフトバンクエアー と同じように。

  • 通常プラン
  • おうち割光セット

という2つのプランがあるんです。SoftBank、ワイモバイルのスマホを使ってるなら、おうち割光セット。その他のスマホ会社なら、通常プランと選ぶとよいでしょう。

また、モバレコエアーの専用端末を購入する場合とレンタルする場合でも料金が変わります。とはいっても、基本的に2年間は月額3,500円以下とかなりお得な料金設定。

それぞれのプランでどれくらいの料金になるのか、表で確認してみましょう。

利用方法端末購入端末レンタル
初期費用3,000円
月額料金1ヶ月目…1,970円 ※日割り計算
2ヶ月目…1,970円
3~24ヶ月目…3,344円
25ヶ月目以降…4,880円
1ヶ月目…2,460円 ※日割り計算
2ヶ月目…2,460円
3~24ヶ月目…3,834円
25ヶ月目以降…4,880円
契約期間2年間
端末Airターミナル4
最大速度 下り最大962Mbps
通信容量容量無制限
支払い方法クレジットカード払い
利用方法端末購入端末レンタル
初期費用3,000円
月額料金1ヶ月目…2,470円 ※日割り計算
2ヶ月目…2,470円
3~24ヶ月目…3,844円
25ヶ月目以降…4,880円
1ヶ月目…2,960円 ※日割り計算
2ヶ月目…2,960円
3~24ヶ月目…4,334円
25ヶ月目以降…4,880円
契約期間2年間
端末Airターミナル4
最大速度 下り最大962Mbps
通信容量容量無制限
支払い方法クレジットカード払い

どのプランを選んでも、モバレコエアーはソフトバンクエアー よりも安くなるように料金設定されてるんです。

料金が安いからと言って、他のネット回線のように古い機種を使わされることもありません。

ソフトバンクエアー と同じように、購入の場合は最新機種エアーターミナル4。レンタルでもエアーターミナル4または一つ前のターミナル3いずれかの新しい機種が届くようになってるんです。

また、モバレコエアーとSoftBankやワイモバイルスマホを同時に使うだけで割引されるおうち割光セット。

ソフトバンクやワイモバイルのスマホ代が、毎月最大1,000円割引。割引やキャッシュバックと合わせて、モバレコエアーが選ばれる大きな理由と言えるでしょう。

 

モバレコエアー運営会社の口コミは?

モバレコエアーを運営している株式会社グッド・ラックは、ネット回線の販売代理店として大きく活躍してる企業。

  • モバレコエアー
  • どんなときもWiFi
  • BroadWiMAX
  • 光回線の代理店

などなど、グループ会社の株式会社リンクライフのサービスを合わせると、通信系サービスの運営実績は十分と言えるでしょう。

キャッシュバックの条件もかなり緩く、他社のように一年後にならないとキャッシュバックが申請できない。なんてこともありません。

そのため運営会社株式会社グッド・ラックへの口コミは、好感的な物が多くみられました。

 

「ソフトバンクエアー」との違いについて

何度も繰り返すけど、同じ端末で同じ電波を利用するモバレコエアーとソフトバンクエアー。サービス内容もほとんど変わりません。

大きく違う点は、

  • 毎月の支払い料金
  • 割引キャンペーン
  • キャッシュバック
  • メールマガジン

わたしたちユーザーの支払い額が、ガクッと下がるのがモバレコエアーの特徴なんです。どれくらい違うのか、表で比較してみましょう。

モバレコエアーソフトバンクエアー
エリア全国
(AXGP回線の提供エリア)
最大通信速度下り最大962Mbps
1か月のデータ容量無制限
端末代金購入:実質無料
レンタル:490円/月
月額料金
(端末代含む)
購入:1,970円~
レンタル:2,460円~
購入:4,880円
レンタル:5,370円
公式キャンペーン・他社解約違約金最大100,000円まで還元
・おうち割光セット
独自キャンペーン・月額料金大幅割引
26,580円キャッシュバック
-
実質月額料金
(2年間)
2,736円4,880円

ソフトバンクエアーと全くおんなじサービスを安くうけられるのがモバレコエアー。さらにキャッシュバックまでもらえるので、一年目の実質の支払額は月額900円と驚きの金額になってるんです。

 

モバレコエアーの悪い口コミは?

モバレコエアーの悪い口コミは?モバレコエアーを実際に使っているユーザーの口コミの中でも、否定的な口コミもしっかり確認しなくてはいけません。

  1. 通信速度が遅くなることがある
  2. 4年以内の解約は違約金が発生
  3. 使えるエリアが限られている

通信速度が遅くなることがある

ソフトバンクの公式ホームページにも、下記の記載があります。

参考

ご利用の集中する時間帯(夜間など)は、サービス安定提供に伴う速度制限のため、通信速度が低下する場合があります。
特定のエリアでネットワークが高負荷となった場合、該当エリアのお客さまについては、サービス安定提供に伴う速度制限のため、通信速度が低下する場合があります。

SoftBank公式サイトより引用

利用者が多い時間帯や時期になると、通信速度が安定しないのはモバレコエアーやソフトバンクエアー だけではありません

光回線など、他のネット回線も夜の時間帯や週末。GWやお盆休みなどの長期休暇、子どもたちの春休みや夏休みなどの期間は速度が低下しやすくなってるんです。

利用地域などの環境によっては、そこまで気にならないという口コミもありました。

 

4年以内の解約は違約金が発生

モバレコエアーやソフトバンクエアー は、長期の利用を約束する代わりに。光回線よりも安く使えるタイプのネット回線なんです。

引越しすると無駄になる光回線と違い、手続きすれば新居にもそのまま持っていけるモバレコエアー 。とはいえ、いずれは解約する日もやってくるでしょう。

モバレコエアーの契約や2年ごとの定期更新。モバレコエアーは36回の分割ばらいなので、2年目の更新月に解約すると12ヶ月分の端末代金が未払いになってしまうんです。

「あれ?端末代金が無料になるキャンペーンじゃなかったの?」と不安になる方も多いでしょう。

モバレコエアーを利用中は毎月の端末代金と同額が割引されるので、1円も端末代金を支払う必要がありません

モバレコエアー解約時の支払い料金早見表
契約期間解約違約金端末残金合計
1ヶ月目9,500円56,700円66,200円
12ヶ月目9,500円38,880円48,380円
24ヶ月目
(契約更新月)
0円19,440円19,440円
36ヶ月目
(端末代金支払い完了月)
9,500円0円9,500円
48ヶ月目0円0円0円

36ヶ月使い続ければ、機種代金を支払う必要がなくなるんです。また48ヶ月目に解約すれば、解約違約金も支払いがありません。

スマホと同じように、一度契約すると長い付き合いになることの多いネット回線。

モバレコエアーやソフトバンクエアー を申し込むときは、機種代金の支払いが綺麗になくなる3~4年の利用をめやすに検討するとよいでしょう。

 

使えるエリアが限られている

モバレコエアーは工事いらずのネット回線。なので、SoftBankの電波が届く場所でしか使えません。

またあなたの住む場所によって、どれくらいの速度が出せるのか。あらかじめ決まってるんです。

ソフトバンクのスマホが使える場所なら使えるかな?
スマホとは電波がちがうから、確実とは言えないね…

そうなんです。同じソフトバンクの電波を使うと言っても、モバレコエアーやソフトバンクエアーとスマホの電波は別物。

ソフトバンクのスマホで利用するLTEや5Gが届くからと言って、モバレコエアーやソフトバンクエアーがつながる訳ではありません。AXGPと呼ばれる電波なので、対応エリアがちがうんです。

モバレコエアーを申し込むと事前に利用できるエリアか調査してくれるので、まずは申し込んでみるのもよいでしょう!

 

モバレコエアーの良い口コミは?

モバレコエアーの良い口コミは?悪い口コミだけを見ると、ちょっと不安になる方もいるでしょう。

でも、モバレコエアーには、9つもメリットがあるんです。

  1. 26,580円もキャッシュバック
  2. 独自の割引で月額料金が安い
  3. 購入なら端末代金が実質無料
  4. スマホ代とのセット割も適用
  5. 他社違約金負担キャンペーン
  6. 月間データ容量が完全無制限
  7. 利用して8日以内なら解約可
  8. 支払い方法が3種類も選べる
  9. 利用開始までの期間が短い

26,580円もキャッシュバック

独自にキャッシュバックキャンペーンがあるモバレコエアー。なんと26,580円も戻ってくるのです!

26,580円キャッシュバックキャンペーンの内容
キャンペーンの概要26,580円をキャッシュバック
キャンペーンの提供元モバレコAir
キャンペーンの適用条件モバレコAirの新規申し込み
支払い方法がクレジットカード
端末購入プランの契約
(レンタルはキャンペーン対象外)

たったこれだけで、12ヶ月後にキャッシュバックを受け取ることができちゃうんです!

https://twitter.com/colorfully321/status/1356927799987159040

キャッシュバックをうけ、助かったという口コミも!

実際にこのキャッシュバックが決め手で、モバレコエアーを契約した口コミもたくさんみられました。

 

独自の割引で月額料金が安い

同じ端末が利用できるソフトバンクエアーの基本料金は5,368円。

でも、モバレコエアーは独自キャンペーンの月額料金大幅割引で、2か月目までは2,167円。3か月目以降24か月目まで3,678円で利用できるんです。

この安さがモバレコエアー最大の特徴。Twitterでも、月額料金の安さに注目している方がたくさんいます。

ちなみに、端末を購入でなくレンタルで契約する場合は、料金が変わるのでご注意を。

モバレコAirの月額金額
端末購入の場合端末レンタルの場合
~2か月目まで2,167円2,706円
3~24か月目まで3,678円4,217円

モバレコエアーでは端末をレンタルする場合。レンタル料金として毎月539円上乗せ。

端末を購入する場合は、端末金実質無料キャンペーンで端末代に相当する毎月1,650円が割引されるんです。

 

購入なら端末代金が実質無料

結局レンタルと購入どっちがいいの?
機種代金無料になる購入の方がお得だね!

モバレコエアーでは、端末代が実質無料になるキャンペーンが開催されてるんです。

端末代無料キャンペーンの内容
キャンペーンの概要Airターミナルの分割支払い料金相当(1,650円×36回)を毎月割引
キャンペーンの提供元ソフトバンクAir公式
キャンペーンの適用条件・モバレコAir申し込み日から90日以内に支払開始
・支払い開始の月末までに、支払方法の登録を完了

スマホと同じように一度契約すると、長く付き合うことになるネット回線。モバレコエアーを36ヶ月使い続ければ、機種代金無料で使えるんです!

 

スマホ代とのセット割も適用

モバレコエアーは、ソフトバンクエアー と同じように。SoftBank、ワイモバイル、2つのスマホとのセット割が利用できるんです。

ソフトバンク/
おうち割光セット
ワイモバイル/
おうち割光セット(A)
割引額/1台あたり最大1,100円最大1,188円
キャンペーンの適用条件・モバレコAirの新規申し込み
・ソフトバンクスマホを契約中
・My SoftBankかショップ手続き
・モバレコAirの新規申し込み
・ワイモバイルスマホを契約中
・My Y!mobileかショップ手続き

ソフトバンクスマホ。またはワイモバイルユーザーが、モバレコエアーを申し込むと適用されるおうち割。スマホ代が毎月最大1,188円割引されるお得なサービス。

2つのセット割の割引金額と対象プランは以下のとおりです。

割引額
データプランメリハリ
データプランミニフィット
1,100円
割引額
スマホベーシックプラン
データベーシックプランL
Pocket WiFiプラン
2,500円
シンプルS/M/L1,188円

※価格は税込

家族間で最大10台まで、上記の割引がうけられるソフトバンクもワイモバイル。家族に同じキャリアのスマホユーザーが多いほどお得に!

SoftBankやワイモバイルのスマホを使ってるから、モバレコエアー!そんな口コミも多くみられました。

 

他社違約金負担キャンペーン

モバレコエアーに光回線など、他社ネット回線から乗り換えると解約違約金キャッシュバック。

解約違約金相当額を最大100,000円まで、キャッシュバックしてくれるあんしん乗り換えキャンペーンを実施してるんです。

あんしん乗り換えキャンペーンの内容
キャンペーンの概要モバレコAir(ソフトバンクAir)への乗り換えで
発生した違約金を最大100,000円までキャッシュバック
キャンペーンの提供元ソフトバンクAir公式
キャンペーンの適用条件・モバレコAirの新規申し込みで180日以内に利用を開始
・新規申し込みした時点で、他社の回線を利用中の方
・他社を解約する際の違約金・撤去工事費用を
確認できる証明書を指定の用紙に貼り付けて
返送すること。

※モバレコエアーが提携中のケーブルテレビ回線から乗り換える場合は、違約金キャッシュバックは対象外。

現在利用中の他社回線の更新月でなくても、安心して乗り換えできちゃいますね!

 

月間データ容量が完全無制限

1か月に利用できるデータ量が決まってる、ほとんどのモバイルWiFiやホームルーター。

でもモバレコエアーは、1か月のデータ容量に制限がありません。光回線のように月間の上限を気にすることなく、たっぷりインターネットが楽しめるんです。

「毎月のギガ数が足りないから、モバレコエアー」

そんな人に選ばれてるモバレコエアー。口コミをみる限り、たっぷり使えるので残りギガ数に困ることもないようです。

 

利用して8日以内なら解約可

申し込んで実際に使うまで、速度やつながりやすさがわからないネット回線

でも、大丈夫!モバレコエアーなら速度やサービスに満足できなければ、

  1. 到着から3日以内にキャンセル連絡
  2. 8日以内にモバレコエアーを返送

すれば無料で解約できるんです。他のネット回線のように、工事代金の支払いやキャンセル料なんかもかかりません。

思った通りに使えればそのまま。速度やつながりやすさがイマイチと感じれば返品なんて口コミのように、手続きすれば損をすることもないでしょう。

 

支払い方法が3種類も選べる

ワイマックスなどのモバイルWiFiや通信回線の料金を支払う場合。基本的に支払い方法は、クレジットカードしか選べません。

でも、モバレコエアーの場合は、

  • クレジットカード
  • 口座振替
  • デビットカード(一部)

の3種類から選ぶことができるんです。審査に通りにくいフリーランス。学生などクレジットカードを持っていない方も、モバレコエアーを契約できるんです。

とは言え、モバレコエアーを一番安く使うなら、クレジットカード払いがオススメ!クレカ払いができない場合は、口座振替を選んではどうでしょうか?

 

利用開始までの期間が短い

開通工事まで1ヶ月以上かかる光回線とちがってすぐに使えるモバレコエアー。手元に届いたらコンセントにさすだけで、すぐにネットにつながるんです。

公式サイトに記載されてるように。モバレコエアーが届くまでの目安は、最短で申込みから3日後。到着まで早いところに好感を持ってる口コミもたくさんです。

「いますぐにネット環境がほしい!」

そんな方に選ばれてるのが、すぐに使えるモバレコエアーなんです。

 

モバレコエアーの注意点は?

モバレコエアーの注意点は?モバレコエアーを実際に使った感想。口コミから注意点についても、確認してみましょう。

 

契約した住所でしか使えない

モバレコエアーは基本的に、申込み時に登録した契約住所以外で利用できません

工事不要でコンセントに、さすだけで使えるモバレコエアー。友達の家にお泊まりするから、持ち運ぼうと考えてしまう方も・・・

絶対に契約した住所以外で使用しないように。制解約になることもあるんです。

モバレコエアーを契約中に引越しする場合は、引越し手続きをして契約住所を変更すれば問題ありません

モバレコエアーの引越し手続きは以下の窓口で、受け付けています。

  • オンラインで手続き
  • ソフトバンクショップ
  • ワイモバイルショップ

引越し手続きに事務手数料などの費用はかかりません。手続きは忘れないようにしてくださいね!

 

キャッシュバックの申請

モバレコエアーのキャッシュバックは、開通後に届くメールから申請手続きが必要です。

キャッシュバック受取方法

  1. 申込後、7日以内に支払情報を登録
  2. モバレコエアーが開通する
  3. 申請メールから登録期間内に手続き
  4. 指定口座にキャッシュバックが振込

キャッシュバック申請手続きを忘れると、受け取れなくなってしまうんです。手続きは忘れないようにしましょう。

 

あんしん乗り換えキャンペーンの申請

他社からモバレコエアーに乗り換えしたときも、あんしん乗り換えキャンペーンの申請を忘れないように。

申請手続き内容

  1. モバレコエアー申込後。前回線を解約
  2. 乗り換え前の回線の解約費用を支払う
  3. 5か月目までに違約金明細などを郵送
  4. 6か月目以降にキャッシュバックされる

上記の手続きを行えば、郵便為替で解約費用相当額がキャッシュバックされるんです。

少しややこしいけどモバレコエアーをさきに申込んでから、現在のインターネット回線を解約。モバレコエアー利用開始後5か月目の末日までに書類を送付すれば失敗することもないでしょう、

 

キャンセルはかならず8日以内に

モバレコエアーを使ってみたけど、速度が遅すぎたり、繋がりにくかったりでキャンセルしたい場合。

忘れずに8日以内にキャンセルしましょう。通常の解約で違約金を支払うのは、もったいないですもんね!

0800-1111-820(通話料無料)
受付時間:10:00~19:00

〒277-0804
千葉県柏市 新十余二 3-1
GLP物流センター1階
(氏名)SoftBank モデム係
(電話番号)0800-1111-820
(品名)精密機器

キャンセルするとき、端末到着から3日以内にソフトバンクAirサポートセンターへ申し出。8日以内に端末を返送すれば無駄な費用もかかりません。

 

まとめ

今回は、モバレコエアーとはいったいどういったサービスなのか。ソフトバンクエアーとも比較し、実際に使用しているユーザーの口コミもお伝えしましたがわかりやすかったでしょうか?

とにかく安くてカンタンに使えるのがモバレコエアー。そのお手軽さから満足してる口コミもたくさんみられました。

良い口コミ悪い口コミ注意点
・26,580円のキャッシュバック
・独自の割引で月額料金が安い
・購入なら端末代金が実質無料
・スマホ代とのセット割も適用
・他社違約金負担キャンペーン
・月間データ容量が完全無制限
・利用して8日以内なら解約可
・支払い方法が3種類も選べる
・利用開始までの期間が短い
・通信速度が遅くなることがある
・4年以内の解約は違約金が発生
・使えるエリアが限られている
・契約した住所しか使用できない
・キャッシュバックの申請手続き
・のりかえキャンペーン申請手続き
・キャンセルは8日以内におこなう

結論として、モバレコエアーをオススメできる人は、

  • とにかく安く使いたい
  • たくさんギガを使いたい
  • 簡単に利用をはじめたい
  • すぐネット環境がほしい
  • 口座振替でも契約したい

あなたがSoftBankやワイモバイルのスマホを使ってるなら、コスパ最強のネット回線がモバレコエアー。

自宅でたっぷりネットが使いたい!光回線の工事が面倒!って方は、口コミでも評判のモバレコエアーを使いましょう。自宅の固定回線としてガッツリ使えますよ!

今月のキャンペーン情報

2021/3は公式サイトからクレジットカード決済でWEB申し込み(電話/ハガキ等の申し込み不可)することで、26,580円キャッシュバックキャンペーンが開催中。

他ページから申し込むとキャッシュバックが17,000円に減額されるので注意してください。

あなたがモバレコエアーを申し込むなら、損をしないようにキャンペーンを実施している間に申し込んでくださいね!

今すぐモバレコエアーを申し込む!

  • この記事を書いた人

Re:kako

某家電店のフロアマネージャーとして日々働いてます。利益の為に売りたくも無い商品を売るジレンマから、本当にオススメできる通信回線だけを紹介するこのサイトを開設しました。自己紹介とサイト説明はこちらからどうぞ

人気記事

BroadWiMAX 1

この記事ではWiMAXを最安値で使えるBroadWiMAXについてわかりやすく説明させていただきます! WiMAXはどこで申し込んでも速度や使えるエリアは変わりません。でも月に6,000円以上ワイマッ ...

wimax5g-x12 2

※当サイトでは一部アフィリエイトプログラムを利用してます WiMAXのSpeed Wi-Fi 5G X12ってどうなの? 外出先でも使いたいならおすすめのWiMAXだね! 2023/5/26に発表され ...

3

※当サイトでは一部アフィリエイトプログラムを利用してます あなたはWiMAXで申し込めるルーター(機種)が多すぎて、どれを選べばよいのか悩んでませんか?いろんな端末があってどれを選べばいいのか悩みます ...

WiMAXの販売店31社のキャンペーンを徹底比較 4

※当サイトでは一部アフィリエイトプログラムを利用してます あなたはWiMAXを申し込める販売店が多すぎて、どこで契約すれば良いのか悩んでませんか?キャンペーンが突然終了したり内容がコロコロ変わったりす ...

[レビュー]評判の良いWiMAXのHOME L02を使って感じた不満点。 5

HOME L02ってどんな感じ?HOME02とどっちがいいんだろ… 新作のHOME02だよ!旧機種を選ぶ理由はないからね! 評価が高く評判の良かったWiMAXのSpeed Wi-Fi HOME L02 ...

-モバレコエアー