DTI(株式会社ドリーム・トレイン・インターネット)は古くから頑張っている電気通信事業者。契約を検討している方もたくさんいるのではないでしょうか?
※DTIのキャッシュバックキャンペーンは終了しました
でもDTIのWiMAXには少し注意点があるので、万人にオススメできる販売店ではありません。
「他のWiMAXの販売店とはどこが違うのか、DTI WiMAXの評価や評判はどうなのか?」
今回は実際にDTI WiMAXで契約しているわたしが評価や評判。契約するメリットデメリットをお伝えします。ワイマックスの販売店選びに悩んでる方はじっくりご覧ください!
今回のテーマ
DTI (ドリーム・トレイン・インターネット)とは
DTIの一番の特徴はWiMAXを申し込むだけで使えるようになるクーポンサイトでしょう。
わたしも今使ってる3台のWiMAXのうち1台をDTIで契約してるけど、会員だけの特典サービスDTI Club Offが便利すぎてヤバイ。クーポンの割引分でワイマックスの料金の元が取れるんです。
DTI WiMAXをオススメなのはこんな方
- DTI Club Offのクーポンを使いたい!
- HOME L01sの利用を考えている
DTI WiMAX一番のメリットは申し込むだけで使えるクーポンサイトDTI Club Off。レストランが50%OFFになったり、レンタカーが55%OFFになったりと意味の分からないレベルでお得なんです。
あなたが外食や旅行に行く回数が多いなら色んな店で使えるクーポン。WiMAXの毎月の料金分以上に割引できるので、DTIで申し込む前に一度内容を確認してはどうでしょうか?
さらにホームルーターの中で一番人気の自宅専用機Speed Wi-Fi HOME L01s。わたしの店でも今めちゃくちゃ売れてます。コンセントがないと使えない困り者だけど、工事のいらない固定回線として大人気なんですね。
WiMAXのキャッシュバック最高値の販売店はGMOとくとくBBだけど、選ぶ端末で金額にばらつきがあるのでHOME L01sに関してはDTIの方が上。差額は2000円前後でもHOME L01sを契約するなら見逃せない点です。
DTIのキャッシュバックキャンペーンは終了しました。現在料金割引特典で申し込むことができるけど…BroadWiMAXの方が毎月351円安いので、全くお得ではありません。
でも、あなたがクーポンに魅力を感じるならWiMAXを申し込んでも大丈夫!わたしも今使っている3台の内1台はDTIなので、300円引きのクーポンをスマホでチラ見せして、仕事帰りにケンタッキーを美味しくいただいてます。
DTI WiMAXの注意点&デメリット
- 通常プランの初期費用が高くなる
- キャッシュバックの受け取りが面倒
- HOME L01s以外は最安値ではない
- スマートバリューmineが使えない
- UQのフリーWiFiも使えない?
通常プランの初期費用が高くなる
WiMAXを申し込むとスマホと同じように、初期費用で事務手数料が必要。どこの販売店でも事務手数料は3,000円なのに、DTIのモバイルプラン(月間7GBまで)を申し込むとなぜか5,000円。
ここでちょっと裏技を。DTIのたっぷり使えるギガ放題プランは、最大3ヶ月間モバイルプランと同じ料金で使えるんです。なのでギガ放題プランで申し込んで、3ヶ月以内にプラン変更すれば事務手数料が2,000円お得に。
プラン変更は会員サイトMyDTIから簡単にできるけど、他の販売店はギガ放題も7GBまでのプランも事務手数料は一律3000円。通常プランをそのまま契約して、トラップに引っかからないように注意してください!
キャッシュバックの受け取りが面倒
DTIのキャッシュバックは高額だけど受け取りが少々面倒。WiMAXを申し込んで一年後に届く楽天銀行のメルマネマスペイメントサービスから、45日以内に受け取り手続きをしなくてはいけません。
他の販売店は口座情報を登録するだけで現金が振り込まれるけど、DTIは間に楽天銀行を挟むから一手間必要ってことなんです。メルマネの受け取り手続きは簡単だけど、面倒くさがりなわたしはついつい後回しにしてしまいました。
キャッシュバック受取条件
- 契約してから11ヶ月間WiMAXを使い続けている
- メルマネを受け取れるのはDTI WiMAXの契約者名義の口座だけ
- 利用開始から12カ月目にDTI連絡先メールアドレス宛てにメルマネマスペイメントサービスの送金通知メールが届く
- DTI連絡先メールアドレスはWiMAX契約後に確認できるので、忘れないように登録しておきましょう
- 送金通知メールのURLから受取に使う口座情報を入力してキャッシュバックの手続きを完了させて終了
例えば1月からDTI WiMAXの利用を始めると12月にキャッシュバックの送金通知メールが届きます。受け取り方が分からなくて45日すぎるとキャッシュバックが無効になるので、手続き方法を忘れないでください。
※DTIのキャッシュバックキャンペーンは評判が悪すぎたためか、WiMAXを申し込んでも1円ももらえなくなりました。
HOME L01s以外の端末は最安値ではない
DTIのキャッシュバック金額は一律29,000円なのでHOME L01s以外のデータ端末を購入するなら最安値にはなりません。
DTIは高額なキャッシュバックキャンペーンが終了したので、料金面で全く申し込む必要のない販売店になりました。
ギガ放題プラン | UQコミュニケーションズ | DTI | So-net |
端末受取月(0ヶ月目) | 3696円(日割り) | 2590円 | 無料 |
1ヶ月目〜2ヶ月目 | 3696円 | 2590円 | 3380円 |
3ヶ月目〜24ヶ月目 | 4380円 | 3760円 | 3380円 |
実質の月額料金 | 4448円 | 3787円 | 3380円 |
WiMAXサービス提供元のUQコミュニケーションズは割引額が低いので、DTIでワイマックスを申し込んでも7GBまでの通常プランで毎月113円。ギガ放題で661円安くなるんです。
でもあなたがWiMAXを最安値で使いたいなら、さらに利用料金の安くなるSo-netがオススメ。一番選ばれているワイマックスの販売店だし、スマートバリューmineを使えばさらに通信料金が節約できるんです。
スマートバリューmineが使えない
auユーザーがWiMAXを申し込むとスマホの利用料金が月々最大1,000円安くなるスマートバリューmine。さらにSpeed Wi-Fi NEXT W05やSpeed Wi-Fi HOME L01sで利用できるハイスピードプラスエリアモード(1005円/月)まで無料に。
ハイスピードプラスエリアモードで使えるLTEオプションは、WiMAXが圏外になりやすい新幹線の中や地下街などでも使えるようになるモードです。
UQコミュニケーションズやSo-netではもちろん使えるけど、DTIではスマートバリューmineが申し込めません。
auユーザーがDTIで契約してしまうと割引がないので1年間で最大12,000円損をすることに。特典のクーポンを使う予定がない&auのスマホを使っている方は他の販売店を選んだ方がお得ですよ!
UQのフリーWiFiも使えない
出張で新幹線に乗ると一番困るのがDTIのWiMAXはUQ WiFiが使えないこと。スマートバリューmineも使えないからハイスピードプラスエリアモードのLTEオプションも有料なので、本当にお手上げ状態。
新幹線のWiFiって900円もするからもったいなく感じるんですよね。さらにDTIはGMOとくとくBBやUQコミュニケーションズなど大手販売店のように、独自のWiFiも用意されていません。
プロバイダ | UQ Wi-Fi | |
---|---|---|
UQ-WiFi | Wi2 300 for UQ | |
UQコミュニケーションズ | 無料 | 無料 |
@nifty WiMAX | 〇(2017/1/31終了) | |
GMOとくとくBB | 利用不可 | 362円/月(最大2ヶ月無料) |
BIGLOBE | 取り扱い終了 | 取り扱い終了 |
So-net | 利用不可 | 利用不可 |
Broad WiMAX | 利用不可 | 利用不可 |
DTI WiMAX | 利用不可 | 利用不可 |
※UQ-WiFiを無料で利用できていた@niftyですが2017/1/31日に取り扱い終了しました。
街中ならタウンWiFiがあるから大丈夫だけど、UQのフリーWiFiを使う予定があるならDTI以外の販売店を選びましょう!
DTI WiMAXの評価・評判総まとめ
DTI WiMAXの通信速度の評判は?
コスパが良いのにこんなに速くていいのかな?って思うくらい大満足。速度の必要な作業をしないライトユーザなので30Mbps程度で十分。DTI WiMAXで契約して大満足。
2017/2/18 大塚さん
WiMAXはUQコミュニケーションズの回線を利用するので、どこで契約しても通信速度は同じです。なのでDTIのワイマックスが特別速いというわけではありません。
WiMAXの最新端末を使えば光回線と同じくらいの速度が出せるので、通信速度に関する不満はでないハズ。間違えて古い端末を申し込まないでくださいね!
DTI WiMAXのサポートの評判は?
他の人が言ってるように電話はつながりにくいかな。何度電話してもつながらず結局メールで問い合わせすることに。でもメールサポートはすごく丁寧だった。
残念ながらDTIのサポートは評判があまり良くありません。お客様センターがWiMAX専用ではなく、他の回線と共用されているのでつながりにくいんです。
ワイマックスはマニュアルを読まなくても使えるほど操作方法も簡単。なので、問い合わせることもほとんどないでしょう。でもサポートの評判が気になる方は、他の販売店を検討した方がいいですね。
DTI WiMAXの料金の評判は?
問題なく使えています。DTIを選んだ理由はキャッシュバック金額でした。手続きを行なえばちゃんともらえます。受け取り方法だけは確実に確認しておく必要があります。料金はどこも似た金額なので不満はありません。
2016/5/4 ヨシさん
WiMAXの販売店30社の中でDTIのキャッシュバックは二番目に高額。料金は三番目に安くなるので費用の面で不満を感じる方は少ないようです。でもこんな意見も。
DTIのキャッシュバックは終了したので、料金面では全くお得でない販売店に変わってしまいました。
キャッシュバックの受け取り手続きが分かりにくい
DTIでWiMAXを使ってます。最初にこちらのサイトで確認してたので大丈夫でしたがちょっとキャッシュバックの受け取り手続きが分かりにくかったかな。もう少し簡単にしてくれたら◎
- 利用開始から12カ月目にDTI連絡先メールアドレス宛てにメルマネマスペイメントサービスの送金通知メールが届きます
- DTI連絡先メールアドレスはWiMAX契約後に確認できるので忘れないように登録しておきましょう
- 送金通知メールのURLから受取に使う口座情報を入力してキャッシュバックの手続きを完了させて終了
DTIはキャッシュバックをちゃんと受け取ればUQより通常プランで毎月1301円。ギガ放題で1292円安くなるので、受取忘れには注意してくださいね!
DTIのキャッシュバックは他の販売店に比べて受け取り難易度が高く、評判も良くありませんでした。そのため、キャンペーン自体が終了してしまったようです。
評価まとめ
WiMAX共通の速度などの評判は良い印象だけど、DTI自体の評判はあまりよくありません。キャッシュバックが受け取りづらい。auスマートmineが利用できないといった大きなデメリットも。
でも会員限定のクーポンサイトDTI Club Offにあなたが魅力を感じるなら、ここで申し込むのもアリかなって印象です。
DTIでWiMAXを申し込むよりもお得に契約する方法
- 「正直いってクーポンは使うのが面倒だから興味ない」
- 「スマホがauだからスマートバリューmineが使える販売店が良い…」
機種変更や家電店で契約すると20,000円ほどするWiMAX。でもネットから新規契約すれば、ほとんどの販売店が無料。どこで申し込んでもワイマックスの性能は変わりません。
なのでWiMAXの利用を始めるときは、どこの販売店で契約しても大丈夫。でも月々の利用料金と初期費用を確認して、あなたが損をしないように選んでくださいね!
販売店 | キャッシュバック | ギガ放題 |
---|---|---|
UQ | 10000円 | 4454円 |
BroadWiMAX | 0円 | 3328円 |
so-net | 0円 | 3620円 |
BIGLOBE (月額割引) | 0円 | 4108円 |
とくとくBB | 34700円 | 4209円 |
BIGLOBE | 15000円 | 4408円 |
この表の各販売店の料金は、初期費用や月々の利用料金や会員費を足した金額です。余計なオプションも外した料金なので、家電店などでWiMAXを契約するとこの金額より高くなることもあるでしょう。
あなたが契約しようと思っている販売店の料金が、サービス提供元のUQコミュニケーションズよりも高い場合。勝手にオプションをつけられていたり、高額な端末代金をこっそり請求されてたりするかもしれません。
WiMAXに一番詳しいサイトとしてオススメの販売店を紹介するので、迷っている方はどうぞ参考にしてください!
料金最安値のBroad WiMAX
Broad WiMAXはUQの販売代理店。同じワイマックスなので通信速度や利用できるエリアなども全て同じ。でも月額料金大幅割引特典のおかげで、販売店31社の中で料金が一番安くなるんです。
Broad WiMAXはワイマックスの機種代金無料。毎月UQより970円安くなるので、契約期間3年間の利用料金総額も33.456円お得になるんです。
- Broad WiMAXは33,456円分の料金割引
- 24,000~32,050円キャッシュバックは約1年後
約1年後に届くメールから1ヶ月以内に、うけとり手続きしないと無効になるキャッシュバック。振り込みが遅すぎるので、ユーザーがうけとりを忘れるのも仕方ありません。
「キャッシュバックは不安だから、毎月の料金がやすい販売店の方がいい!」
あなたがそう思うなら販売店31社の中で、一番利用料金のやすくなるBroad WiMAXを選びましょう!キャッシュバックをうけとり忘れて、損をすることは100%ありません。
GMOとくとくBBはダメなのか?
広告やWiMAXの比較サイトで、最安値級と紹介されるGMOとくとくBB。あなたも一度は見かけたことがあるのではないでしょうか?
今月も最大34,700円と高額な金額で、他のキャッシュバック特典の販売店から一歩抜きでた存在です。
でも約4割のユーザーがうけとれないといわれるWiMAXなど、ネット回線のキャッシュバック。どんなに高額な特典でも、うけとれなければ意味がありません。
キャッシュバック受取方法
- 申し込みから約1年後が申請時期
- 普段使わない会員メールに案内
- 案内からキャッシュバック申請
- 申請受付の期間はたったの1ヶ月
- 忘れるとキャッシュバックは無効
普段使わない会員メールを開いてみると1年間で423通の広告が届いてました。その中からたった1通の申請用メールを探しださないといけません。
この高すぎるハードルのせいで、約4割のユーザーがキャッシュバックをうけとれない&忘れてるのでしょう。
GMOとくとくBBが最安値と紹介される理由は、他店よりも高額なキャッシュバックのおかげ。料金自体はUQよりも毎月87〜117円引きと安い販売店ではありません。
- 申し込むだけで33,456円引きのBroad WiMAX
- キャッシュバック最大34,700円のGMOとくとくBB
キャッシュバックのうけとり時期を間違えたり申請を忘れたりすると割引のほとんどない割高な料金で、WiMAXを使わなくてはいけないGMOとくとくBB。
確かにGMOとくとくBBのキャッシュバックは他店よりも高額で魅力的。あなたが申し込むときは、なぜうけとれないと言われるのか?うけとり方法をしっかり確認した方が安心でしょう。
まとめ
今回はDTI WiMAXで実際に契約しているわたしが評価や評判。契約するメリットデメリットをお伝えしましたがどうでしたか?
DTI会員限定のクーポンサイトに魅力を感じる方もいるでしょう。以前まではGMOとくとくBBの次に高額なキャッシュバックをもらえる販売店でしたが、キャンペーンが終了した今ここで申し込む必要があるのかな?
最新機種が利用できない&auスマートバリューmineに申し込めない残念なところも見逃せないデメリット。
上記内容が【会員限定サービスの破壊力がヤバイ!DTI WiMAXの評価や評判。】です。最後までご覧いただきありがとうございました!