現在開催中のそして過去に開催されたキャンペーンも含めて、最安値でWiMAXを使えるEleno(エレノ)の同時申し込みキャンペーン。
キャッシュバック最高額のGMOとくとくBBを抜いて今月も特典総額No.1の大人気キャンペーンです。
でもElenoってなんなの?どんなサービスなんだろう。などと疑問に思う人も多いでしょう。
ElenoはBroadWiMAXを運営する株式会社リンクライフが、平成30年7月19日から開始した新電力サービス。


現在利用中の電線や設備をそのまま使うEleno。自宅内の工事など面倒な作業も必要ナシ。
停電などのトラブル時も現在利用中の北海道電力,東北電力,東京電力,中部電力,関西電力,四国電力,中国電力,九州電力に連絡するだけ。
今と何も変わらないのに10,000円のキャッシュバックがもらえ、BroadWiMAXの料金も毎月100円引。さらに電気基本料金も10%安くなるEleno。
今回はわたしたちWiMAXユーザーに、メリットだらけに見えるElenoのデメリットなど申込前の注意点をお伝えします。
Eleno(エレノ)の注意点とデメリットは?
Elenoに大きなデメリットは見当たりません。なぜなら、東京電力など大手電力会社が今まで独占していた利益を公平にするために始まったのが新電力サービス。
これまでは発電や電気の販売を北海道電力,東北電力,,北陸電力,東京電力,中部電力,関西電力,四国電力,中国電力,九州電力,沖縄電力だけが行ってきました。
東京に住んでいれば選べるのは東京電力だけ。他に選択肢がないので大手電力会社の言うままに、料金を支払ってたわたしたち。
これからは電気の使い勝手はそのままに、Elenoなど新電力と呼ばれるサービスで電気料金を安くできるようになったんです。


あえてElenoのデメリットをあげるとすれば以下の二つでしょう。
Elenoのデメリット
- 北陸と沖縄では申し込めない
- 新築の電線引き込みができない
北陸と沖縄では申し込めない
Elenoは北陸電力圏内(福井,石川,富山)沖縄電力圏内。その他一部の離島では、申し込めません。
Elenoを使えるのは北海道電力,東北電力,東京電力,中部電力,関西電力,四国電力,中国電力,九州電力のエリア内に住んでる方だけ。
福井,石川,富山,沖縄に住んでる方はElenoを使えないので、もちろんBroadWiMAXの毎月100円引や10,000円キャッシュバックの特典ももらえません。
新築の電線引き込みはできない
Elenoなど新電力は、現在わたしたちが利用中の電線や電気設備をそのまま利用するサービスです。
なので、新築の一軒家に電気を通すための工事や手続きはできません。送配電設備は送配電事業者の管轄です。
お住いの北海道電力,東北電力,東京電力,中部電力,関西電力,四国電力,中国電力,九州電力に連絡を入れましょう。
Eleno(エレノ)のメリットとは?
残念ながら福井,石川,富山,沖縄県では使えないEleno。
Elenoは平成30年7月19日に始まったばかりのサービス。北陸や沖縄で使えるようになるのは、もう少し先の話でしょう。
それ以外の地域に住んでる方は、BroadWiMAXの料金が毎月100円引&10,000円のキャッシュバックがもらえるElenoのメリットを確認してみましょう。
Elenoのメリット
- 電気の基本料金10%オフ
- BroadWiMAXが100円引
- 10,000円キャッシュバック
電気の基本料金10%オフ
電気料金は(基本料金(最低料金)+電力量料金+調達電源調整費+再生可能エネルギー発電促進賦課金)の合計金額。
Elenoを申し込むだけで、毎月の基本料金が10%オフ。工事の初期費用や手数料も必要ありません。毎月の光熱費が、今よりも確実に安くなるんです。
電気の基本料金が10%オフ!なんて言われても、どれくらい安くなるかわかりづらいでしょう。地域別に割引額をだしてみました。
あなたの住んでいる地域までスクロールして、Elenoの割引額を確認してみましょう!
北海道のEleno割引額
割引前 | Eleno割引額 | |
30A | 1,023円 | 102.3円 |
40A | 1,364円 | 136.4円 |
50A | 1,705円 | 170.5円 |
60A | 2,046円 | 204.6円 |
東北のEleno割引額
東北電力管内(青森県・岩手県・秋田県・宮城県・山形県・福島県・新潟県)
割引前 | Eleno割引額 | |
30A | 990円 | 99円 |
40A | 1,320円 | 132円 |
50A | 1,650円 | 165円 |
60A | 1,980円 | 198円 |
関東のEleno割引額
東京電力管内(栃木県・群馬県・茨城県・千葉県・埼玉県・東京都・神奈川県・山梨県・静岡県)
割引前 | Eleno割引額 | |
30A | 858円 | 85.8円 |
40A | 1,144円 | 114.4円 |
50A | 1,430円 | 143円 |
60A | 1,716円 | 171.6円 |
中部のEleno割引額
中部電力管内(長野県・岐阜県・静岡県・愛知県・三重県)
割引前 | Eleno割引額 | |
30A | 858円 | 85.8円 |
40A | 1,144円 | 114.4円 |
50A | 1,430円 | 143円 |
60A | 1,716円 | 171.6円 |
北陸のEleno割引額
北陸電力管内(富山県・石川県・福井県)
割引前 | Eleno割引額 | |
30A | 726円 | 72.6円 |
40A | 968円 | 96.8円 |
50A | 1,210円 | 121円 |
60A | 1,452円 | 145.2円 |
関西のEleno割引額
関西電力管内(滋賀県・京都府・奈良県・大阪府・和歌山県・兵庫県)
割引前 | Eleno割引額 | |
最低料金 | 341.02円 | 34.1円 |
中国のEleno割引額
中国電力管内(鳥取県・岡山県・島根県・広島県・山口県)
割引前 | Eleno割引額 | |
最低料金 | 337.37円 | 33.74円 |
四国のEleno割引額
四国電力管内(鳥取県・岡山県・島根県・広島県・山口県)
割引前 | Eleno割引額 | |
最低料金 | 411.40円 | 41.14円 |
九州のEleno割引額
九州電力管内(福岡県・佐賀県・大分県・熊本県・長崎県・宮崎県・鹿児島県)
割引前 | Eleno割引額 | |
30A | 891円 | 89.1円 |
40A | 1,188円 | 118.8円 |
50A | 1,485円 | 148.5円 |
60A | 1,782円 | 178.2円 |
BroadWiMAXが100円引
電気の基本料金や最低料金が10%引きになるEleno。でも一番の魅力は、BroadWiMAXの料金が毎月100円引きになるところでしょう。
公式サイトや家電店で申し込むと、安くても毎月4,380円支払うことになるワイマックス。BroadWiMAXはWEB割キャンペーンで
- 初月〜2ヶ月2,726円
- 3~24ヶ月3,411円
- 25〜解約するまで4,011円
と、どこよりも安くWiMAXを使える販売店です。さらにElenoを申し込むと毎月100円引きに。
スマホと同じように一度契約すると長い付き合いになるネット回線。
BroadWiMAXを解約するまで割引が続くので、長く使うほどElenoの割引を実感できるでしょう。
10,000円キャッシュバック
BroadWiMAXと一緒にElenoを申し込むと、キャッシュバックを10,000円もらえるキャンペーンが開催中。
Eleno切り替え後に送られてくるメールフォームに口座情報を入力すると、開通の6ヶ月後にキャッシュバックが振り込まれます。
- 初月〜2ヶ月2,626円(5,262円引)
- 3~24ヶ月3,311円(23,518円引)
- 25〜解約するまで3,911円(5,628円引)
- 5,262+23,518+5628=34,408円
- 初期費用18,857円無料
BroadWiMAXは3年間で総額53,265円引+10,000円キャッシュバック。どこよりも安くワイマックスを使えるキャンペーンを見逃さないでくださいね!
GMOとくとくBBとどっちがお得?
今月は上記金額キャッシュバックのGMOとくとくBB
BroadWiMAXは53,265円引+10,000円キャッシュバックなので、比べる必要もなくEleno同時申込キャンペーンの方が安くワイマックスを使えるでしょう。
またGMOのキャッシュバックを申請できるのは11ヶ月後。受け取れるのは1年以上も後。Eleno開通後に申請できて6ヶ月後に受け取れるBroadWiMAXよりも使い勝手が悪いんです。
Elenoのよくある質問集。評判はどうなのか?


もともと福井県発祥のリンクライフ。地元に強く根付いた企業だと思ってたけど、北陸がElenoのサービス対象外なのは疑問…
毎月100円引&10,000円キャッシュバックはかなり大きい割引なので、北陸や沖縄も早くサービスエリアに含まれてほしいですね!
そんな福井県民から恨まれてそうな、Elenoへ届く読者さんからの相談を抜粋してみました。
Elenoの初期費用はいくらくらい?
Elenoは、初期費用がかかりません。契約事務手数料なども0円で利用を始められるんです。
また現在の電気メーターがアナログメーターの場合。スマートメーターへも、無料で交換してもらえます。
初期費用が無料なのは、わたしたちユーザーも申し込みやすいですね!
Elenoに切り替えると電気が不安定になる?
Elenoは電気の販売をするサービス。なので電気の発電や送電はこれまでの北海道電力,東北電力,東京電力,中部電力,関西電力,四国電力,中国電力,九州電力が行います。
Elenoに切り替えても今まで使ってたのと同じ電気を使えるってことですね!
地震や台風などで停電したときは周りの家と同じように停電。復旧するときもおんなじタイミング。今までと比べて不安定になることもありません。
Elenoのサービスが終了したらどうなる?
Elenoのサービスが終了しても電気は流れ続けます。電気を作る発電や自宅までの送電は、北海道電力,東北電力,東京電力,中部電力,関西電力,四国電力,中国電力,九州電力のサービス。
またElenoの運営会社リンクライフが倒産しても、すぐに電気は止まりません。新電力がサービスを終了する場合は、わたしたちユーザーへ事前に通知するように義務付けられてるんです。
もしもサービス終了の通知がきた場合。他の新電力や今までの大手電力会社に、切り替えればいいってことですね!
どうしてElenoは福井で使えないの?

バッチリWiMAXのエリアに入ってる福井県。どうしてElenoが対象外なのかわかりません。そして相談されても答えられません。
Eleno運営会社
会社名 株式会社リンクライフ(Link Life) / http://linklife.co.jp/
代表取締役 清水 啓太
設立日 平成20年 2月14日
本社住所 〒141-0022 東京都品川区東五反田1-2-33-7F
TEL 0120-810-573
北陸や沖縄県の方はリンクライフにお願いすると、そのうちElenoが使えるようになるかもしれませんね!
Elenoは信頼できる?評判は?
新電力会社としてサービスを提供するには、国の厳しい審査をうけなくてはいけません。
水道やガスなどと同じように電気も大事な生活必需品。いい加減な企業では、新電力の登録事業者になれないんです。
経済産業省の登録小売電気事業者一覧にElenoの運営株式会社Link Life(リンクライフ)の名が記載されてるので、不安な方は確認してみましょう!
Elenoへの申し込みの流れは?


BroadWiMAXとElenoのセット割は、家電店などの店頭では申し込めません。
実はBroadWiMAXは申し込み用の店舗を用意してないから、他店よりもグッと料金を安くできるんです。
毎日必要な人件費。店舗の土地代。そしてチラシ代などの広告費がかからない分をわたしたちユーザーに還元してるんですね!
ネットからの申し込みはすごくかんたん。3分もかかりません。ぜひこの機会にチャレンジしてくださいね!
BroadWiMAX契約方法
- 申し込む機種を決める
- 利用するプランを決める
- 追加キャンペーンを選ぶ
- Elenoのセット割を選択
- BroadWiMAXで申し込む
- 初期設定、接続設定をする
BroadWiMAXはこの6つの手順だけで、最短翌日からWiMAXを使えるようになるんです。
申し込む機種を決める
WiMAXのルーター選びで迷ったときのポイントは二つ。どこで使うのかと誰と使うのかを確認しましょう。
オススメ機種
- 屋外/屋内でネットを楽しめるWX06
- 自宅だけでWiMAXを使うならHOME02
どれを選んでもたっぷりネットを使えるので、あなたの使い方に合わせて選んでくださいね!
利用するプランを決める
WiMAXは二つのプランから選んで契約できるけど、
- 月間データ量に上限がないたっぷり使えるギガ放題
- 毎月7GBまでしか使えない通常(ライトプラン)
WiMAXを申し込む方の93%が選んでいるのはギガ放題。あなたが月に7GB以上ギガを消費するかを目安にプランを選びましょう。
何度でもプラン変更できるので、迷ったときはギガ放題プランをオススメします。
追加キャンペーンを選ぶ
BroadWiMAXは毎月の料金1,126円引。即日発送&機種代金無料のWEB割特典。Eleno同時申込キャンペーンと合わせて、2つの追加キャンペーンが開催されてます。
- 学割キャンペーン(18~25歳までの学生。またはその家族が申し込むと少し料金が安くなる特典)
- 乗換キャンペーン(ポケットWiFiや光回線。ソフトバンクエアーや他のWiMAXなど全てのネット回線の違約金を19,000円まで還元)
学割と乗換キャンペーンはどちらか一つしか選べません。それ以外なら、WEB割×乗換×Eleno同時申込なんて組み合わせもOK!
WEB割キャンペーンと合わせて最大で53,265円引&29,000円キャッシュバックと、とんでもないキャンペーンが開催されてるんです。
追加キャンペーンは終了日未定。気になるキャンペーンがあった場合は、早めに申し込んでくださいね!
Elenoのセット割を選択
申し込みページの最下部にある「詳細案内を希望する」にチェックを入れれば、WEBからのElenoへの申し込みは完了です。
Broad WiMAX申込み完了後。3営業日ほどで詳細案内が届き、1週間~1ヶ月程度でElenoへ電気が切り替わります。
BroadWiMAXで申し込む
Broad WiMAXは公式サイトから簡単に申し込めます。公式サイト以外から申し込むと端末代金無料などの特典がなくなったり、料金の割引額が下がったりします。注意してくださいね!
初期設定、接続設定をする
Broad WiMAXで契約するとワイマックス 本体とデータ接続用のUIM(SIMカード)が一緒に宅急便で届きます。
初期設定もスムーズ。箱から取りだしWiMAXにUIMを差し込み電源を入れて、タッチパネルから選択するだけ。面倒な操作は一切ナシ!自動で終わるので、コーヒーでも飲みながら待ちましょう。
スマートフォンやパソコンをネットにつなぐのもアッという間。WiFi設定から、WiMAXの画面に表示されるSSID(識別番号)KEY(パスワード)をポチっと入力。
たったこれだけで、自宅でも屋外でもたっぷり使えるネット回線が手に入るんです。
Broad WiMAXでWiMAXを利用する方法は以上の6つの工程だけで完了です。
届いてからの初期設定もふくめて6工程なのでそんなに難しい手続きではありません。
詳しい申し込み方法は5分で完了!Broad WiMAXの契約&利用方法でも解説してるので、ぜひ参考にしてくださいね!
BroadWiMAX×Eleno詳細まとめ
BroadWiMAX×Eleno
- 電気基本料金が安くなる
- WiMAXも100円引になる
- 10,000円キャッシュバック
BroadWiMAXのElenoとはどんなサービスなのか?料金や特徴、デメリットまでもお伝えしましたがわかりやすかったでしょうか?


「WiMAXってなんだかむずかしそう!」
なんて思ってた人も多いでしょう。わたしもこんなサイトを運営してなければ、すごく悩んでたかもしれません。
でも実際にWiMAXを使ってみるとすごく便利。もう手放せないものになりました。
WiMAXを使うと誰でも毎月の通信費を1,000〜2,000円安くできるはず。わたしのように6,789円安くなる人もいるでしょう。
高すぎるスマホ代や光回線をそのまま支払っているとドンドン損をしていくことに。
ネットから簡単に契約できて最短翌日には手元に届くので、ぜひこの機会にBroad WiMAXでワイマックス の利用を初めて下さいね。
今月のキャンペーン情報
2021/8は公式サイトからクレジットカード決済でWEB申し込み(電話/ハガキ等の申し込み不可)することで、初期費用18,857円が無料になるキャンペーンが開催中。
UQ(15,000円)BIGLOBE(19,200円)など、初期費用が必要な販売店もふえてきました。BroadWiMAXのキャンペーンもいつ終わるかわかりません…
あなたがBroad WiMAXで申し込むなら、損をしないようにキャンペーンを実施している間に申し込んでくださいね!
機種やプランの選び方など申し込み時のポイントはWiMAXの契約&利用方法に詳しく書いてみました。ぜひこちらも参考にしてください。
上記内容が驚愕の最安値キャンペーン!BroadWiMAX× Eleno(エレノ)セット割の評判は?です。最後までご覧いただきありがとうございました。