「Broad WiMAXで申し込んで大丈夫かな…」
Broad WiMAXはキャッシュバックの受け取り手続きをしなくても、毎月の利用料金が確実に割り引かれる販売店。
販売店 | 割引総額 | 毎月の料金 |
---|---|---|
BroadWiMAX | 65,377円 | 3,328円 |
とくとくBB | 最大50,000円 | 4,209円 |
カシモWiMAX | 48,012円 | 3,717円 |
so-net | 32,024円 | 3,936円 |
biglobe | 10,200円 | 4,408円 |
UQ | 0円 | 4,454円 |
JP WiMAX | 申し込み停止中 | 申し込み停止中 |
Broad WiMAXの料金はキャッシュバックのある販売店に比べると割引額はたいしたことがありません。最安値のGMOとくとくBBよりも料金が毎月約500円くらい高くなるんです。
でもキャッシュバックは受け取りを忘れると割引0円に。その点Broad WiMAXの料金割引キャンペーンなら、契約したその月から安くなるので、確実に通信料金を節約することができるでしょう。
しかしBroad WiMAXには契約内容を確認しないと初期費用として後から18.857円を請求されるってトラップが。さらに有料オプションを解約し忘れると毎月1457円も余計に請求されるなんて注意点もあるんです。
なのでBroad WiMAXで申し込むつもりなら、評判や口コミをしっかりと確認して契約前後の注意点をしっかりと確認した方が良いでしょう。
今回はBroad WiMAXのWiMAXの口コミや評判。契約するときの注意点をお伝えします。ワイマックスの最安値の販売店で契約をしたい方はじっくりご覧ください!
Broad WiMAXの口コミ総まとめ
Broad WiMAXではキャッシュバックキャンペーンが開催されていません。その代わり毎月の利用料金がサービス提供元のUQよりも毎月1,126円割引される特典で、ワイマックスを契約できるんです。
WiMAXの大手販売代理店はキャッシュバックキャンペーンばかり開催しているので、とっても貴重な存在。プラン名にも「月額最安プラン」なんて設定しているので、料金面での口コミは悪くありません。
無知は怖いな。
WIMAXを取り扱っている業者って数社あるんだな。WIMAXはWIMAXって思ってた。その業者の中でもbroadWiMAXってのが最安。俺が契約してるとこより、年間12000円安い。回線はかわらんのにこの差はでかいよ— くん (@tonarino103) July 9, 2017
ワイマックスを料金割引特典で申し込める販売店の中では割引率一位のBroad WiMAX。公式サイトをみてわかるように、お手軽にお得な料金でワイマックスを使えるのが人気の秘密なんです。
キャッシュバックの受け取り忘れがない!申し込んだその日からワイマックスをお得な料金で使える!そんお手軽さがメリットのBroad WiMAXの口コミ&評判はこちら。
Broad WiMAXの料金の口コミ
Broad WiMAXかとくとくBBの2択か、2年で乗り換えるならとくとくBBの方が得だけど何年も使えばBroadの方が安いよなあ
— OXIC VIBRATIONは神曲 (@dedede_cute) July 16, 2017
これは口コミ通り。2年間WiMAXを使ったら他の販売店へ乗り換える予定なら、圧倒的にGMOとくとくBBの方がお得(ただしキャッシュバックを確実に受け取る)長期間使うならBroad WiMAXの方が安く使えるでしょう。
でもWiMAXはスマホと同じで長期ユーザーよりも新規契約者を優遇しているので、同じ販売店で何年も利用するメリットはありません。わたしも長年ワイマックスを使ってますがもう5社目。
契約期間が経過したらスッキリ解約して他の販売店へ乗り換えた方が、通信料金を30,000円以上節約できるんです。でも解約→新規契約って手続きが面倒ならずっと利用料金が安いBroad WiMAXは魅力的。
先月からBROAD WiMAX社のポケットwi-fiを契約して、今月からDocomo社の通信量を20GB→2GBに変更したんだけど、大正解だったと思う。 トータルではやや高くなってるかもだけど、既に55GBくらい使用してるし、パソコンにも使えるから、動画見まくる人はオススメ。
ドコモのウルトラパックやスマホの大容量プランは、壮絶なボッタくりなので確実にトータルで安くなってるはず。
口コミのように55GBと言わずに100GBでも1000GBでも使えるので、持ち歩けるWiMAXとスマホの相性はバツグン。わたしのように電話番号が必要なければ、スマホを0円で使うこともできるんです。
Broad WiMAXの3年プランの口コミ
Broadwimaxのギガ放題、LTEで7GB使い切るとwimaxとwimax2もズーッと規制されっ放しっておかしく無い?今月頭からズーッと低速モードでしかも料金は通常月額+千円だって(T_T)
— tatsuya(相互フォロー) (@tatsuya_n_jp) April 27, 2017
UQの夏の発表会でお披露目された新3年プラン。
Broad WiMAXで申し込むとau4GLTEを使っても、口コミのように1005円の追加料金が発生しなくなるんです。au4GLTEはauスマホと同じエリアでワイマックスが使えるようになる便利な物。
他にもサービス提供元のUQコミュニケーションズや利用料金が最安値のGMOとくとくBB。BIGLOBEなどの大手販売代理店で3年プランが申し込めるけど、正直このプランでメリットがある人は本当に極一部。
3年プランでWiMAXを申し込んでもau4GLTEの月に7GBまでの利用制限は一緒。この制限を超えてしまうとたっぷり使えるギガ放題でも、翌月までスマホの制限後と同じ128Kbpsって超低速になるんです。
でも、WiMAXの使えるエリアは年々広くなっています。au4GLTEが使えるハイスピードプラスエリアが全く必要ない方もいるでしょう。(わたしも一度しか使ったことがありません。)
Broad WiMAXは割引のない金額で長期間使ってくれた方が利益が上がるので、この3年プランを推してるんです。でもわたしたちユーザーには、メリットよりもデメリットの大きいプランなんです。
BroadWiMAXの評判
Broad Wimaxなんかなぁ、アフィとかなんか宣伝!って感じのしか出てこないのがなんかあやすい
— 藤和 (@nvapapa) July 12, 2017
この口コミにはわたしもかなり共感。BroadWiMAXってキャッシュバックの販売店に比べると、利用料金の割引額は高くないのに最安値!って宣伝してるサイトが多いんですよね。
で、そのサイトの運営者や運営会社の登録情報を確認すると同じような会社ばかり。ステマ記事を作りまくってるのかな?ってわたしも思ってます。
BroadWiMAXの評価はあくまでキャッシュバックの受け取り手続きをしなくても利用料金が安くなるところ。公式サイトでも「キャッシュバックキャンペーンに要注意!」何て注意書きがあるんです。
なのに運営会社のリンクライフは3WiMAXなんて、キャッシュバックキャンペーン用のワイマックスサービスも提供してるので矛盾しまくり。(矛盾に気付いたのかキャッシュバックを辞めました)
ワイマックスは固定回線やスマホと違って、どの販売店で申し込んでも通信品質やルーターの性能に変わりはありません。なので料金が安いBroadWiMAXで申し込むのはわたしも大賛成。
現にわたしも今使っているルーターの一台をBroadWiMAXで契約してるんです。でも、ステマだらけの怪しげな宣伝方法には、申し込みをためらってしまう方も多いのではないでしょうか?
BroadWiMAXの即日発送の口コミ
BroadWiMAX 最短即日発送って謳ってるから期待したのに、土日祝日はやる気ないから発送しないんだってさ
— とあるデジタルのバウムクーヘン (@DigiBaum) July 15, 2017
BroadWiMAXは「最短」即日発送なので、他に当日発送をしてくれるGMOとくとくBBとは少し内容が違うんです。
BroadWiMAX | GMOとくとくBB | |
平日 | 15時までの申込完了 | 15時30分までの申込完了 |
土曜日 | 12時までの申込完了 | 14時までの申込完了 |
日祝日 | 発送なし | 14時までの申込完了 |
BroadWiMAXは即日発送と書かれていても口コミのように日曜祝日は作業をしてくれません。なので大型連休中などは想像以上に手元に届くのが遅れることも。時間に余裕をもって申し込んだ方が良いでしょう。
民泊WiFiの怒りを忘れる為BroadWiMAX秋葉原店に実機引き取りに来ました。
これでやっとWiFi使えるとかそういう思いもありますが、それより対応してくれるお姉さんがマジで可愛すぎて来てよかったなって思ってます。焦ってドモリました。— ぶんた@アフィ/アド/ブロバー (@__BUNTA__) April 17, 2017
口コミにあるようにBroadWiMAXではネットから申し込んで、受け取り専用の店舗に行くことで当日からルーターを手にすることもできるんです。
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2-10-7
新大宗ビル1階(パソコン修理工場内) Broad WiMAX 受取センター
〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町 2-15
秋葉原加藤ビル2階(For needs)BroadWiMAX 受取センター
渋谷の受取センターは10:00~17:00(日祝休み)秋葉原の受取センターは10:00~17:00(土日祝休み)と社会人的には微妙な営業時間だけど、
「今すぐWiMAXを使いたい」って思うならBroadWiMAX独自のこの当日店舗受け取りサービスは見逃せませんね!
昼休みに申し込んで仕事帰りにうけとり。あまり自宅にいないから宅急便をうけとりにくい方にもピッタリ!
BroadWiMAXのサポートの口コミ
https://twitter.com/nozomu3nozomu3/status/890897630036844544
BroadWiMAXのサポートは口コミのように、悪いというわけではありません。
BroadWiMAXで契約したルーターが壊れてしまったときは、安心サポートプラスのオプションをつけていれば無料で修理してもらえるんです。なのでBroad サポートセンター0570-783-055(月~土:11:00~18:00)に連絡を入れると良いでしょう。
でもこの安心サポートプラス毎月550円とちょっと高すぎ。ほとんどの人は端末補償はいらないやと安心サポートプラスを解約しちゃうんです。(わたしも安心サポートプラス解約推進派)で、この安心サポートプラスを解約していると口コミのように
「auショップに行け⇔auショップでは修理できません。」
とたらい回しに。で、どっちが正解というと故障したルーターは一部の販売店の物をのぞいて、auショップで修理してもらえるのでBroadWiMAXが正解。
auショップってWiMAXのことを理解せずに働いている人が多いので、こんな対応をされるんです。
BroadWiMAXの安心サポートプラスって必要なの?
口コミにあるように解約すると、いざと言うときに面倒なことになる安心サポートプラス。ぶっちゃけこれ必要ありません。さっさと解約した方が絶対にお得なんです。
安心サポートプラスを解約しちゃうとルーターの修理代金を全額請求されると公式サイトに記載されているので、解約せずにズルズルと毎月550円も余計に払っている人も多いでしょう。
でも安心サポートプラスは取扱説明書に従った正常な状態でルーターが故障した場合や、水濡れで故障したときに使える保証。なので盗難や紛失でルーターが行方不明になったときは5000円の請求がくるんです。
しかも半年に一度しか保証してくれない。二回目の紛失からは1000円上がって6000円請求されるなんてデメリットの方が目立つ保証なんです。
- WiMAXの新品ルーターには1年間のメーカー保証がついてくるので、最初の一年間は安心サポートプラスの出番なし
- 安心サポートプラスを利用して修理に出すと2週間程かかるけど、スマホの修理のときのように代替機の貸し出しはなし
- 修理に出すよりもネットショップで新品のルーターを買ってSIMを差し替えた方が安くなる
今ではどの電化製品にもついてくるメーカー保証がWiMAXのルーターにもついてきます。なので一年以内に通常の使用で故障をしても、メーカー保証で無償修理や新品に交換してくれるんです。
安心サポートプラスの修理や交換対応はまず故障したルーターを郵送や店頭に持ち込み、状況確認後に対応してくれるので時間がかかりすぎ、その間のネット環境までは用意してくれません。(中古でも良いから貸し出してくれれば良いのに。)
Broad WiMAXのルーター、充電できなくなった。auショップで修理依頼に行ったら代替製品がなく、2-3週間かかると。もちろんその間も料金がかかる。以前使っていたGMOのルーター残っていたのでカードを差し替えしたら普通に通信できてラッキーでした。
— J.DOI (@JMC_director) July 12, 2017
毎月550円必要な安心サポートプラスは1年間で6600円。2年間で13200円。保証を使わなければ完全に無駄になるこの料金。長年WiMAXを使っていても2年間程度で壊れたことはありませんが、新品を買いなおした方が良いとは思いませんか?
Amazonなどのネットショップなら定価20000円の半額以下で新品ルーターを購入できるんです。さらに最短翌日に手元に届くので修理を出して待つ日数よりも確実に短い。故障しなければ買いなおす必要もありません。
このような点からわたしは口コミの悪いBroadWiMAXの安心サポートプラスは、必要ないとみなさんに伝えてます。
BroadWiMAXの機種変更の口コミ
Broad WiMAXで無料って言葉に釣られて機種変したら勝手に別の契約に切り替わってたの、クソオブクソって感じ。なんとか違約金なしで解約したい
— まふぃ (@mafii_sg) June 28, 2017
これはBroadWiMAXの口コミどおり絶対に機種変更してはダメ。
機種変更とは名ばかりで、古いルーターを解約&新しいルーターを契約の作業が販売店のいう機種変更。なのでルーターが新しくなった日から、さらに3年間の新しい契約を結ばれちゃうんです。
Broad WiMAX、機種変更したら勝手に契約解除して再契約してやがった。キレそう
— はるき (@harukirby) June 28, 2017
しかも新規契約ではないので料金割引の特典もなければ、キャッシュバックももちろんありません。割引のなくなった料金で二年間使い続けないといけないんです。
で、口コミの方には悲しい話ですが…違約金なしで解約することは100%不可能。BroadWiMAXから届く機種変更の契約書に、契約期間の更新もしっかりと記載されているんです。
BroadWiMAXの二年目以降の料金は他の販売店に比べれば格安。でも、機種変更すると契約期間が延長されることには注意してくださいね!
BroadWiMAXの解約の口コミ
2年契約が終わったのでBroadWiMAXを解約!その方法まとめ(対応は電話のみ。。)
— 武丸 (@takemarugm) June 15, 2017
BroadWiMAXって大手のGMOとくとくBBやサービス提供元のUQコミュニケーションズと違って会員ページからは解約できません。
しかも二社に比べて会社の規模も小さいので、カスタマーセンターの人員も足りてないのでしょう。申し込み者の増える月末になると、全く電話がつながらないんです。
broadWiMAX契約してるんだけどさ、今月が更新月でそれを逃すとまた二年契約自動更新されて割引もきかなくなるから解約しようと思って電話してるんだけど全然出ない。フリーダイヤル何回かけてもダメだったから有料の方掛けたけど混み合ってるから担当者から折り返し連絡しますって……
— 律@ちょっと落ち着こうか (@camusweet) June 20, 2017
今後カスタマーサポートが増強される可能性もあるけれど、今の口コミはこの通り最悪。特に大型連休の最中なんかは全くつながりませんでした。
WiMAXは手元に届いたその日から使える簡単操作が売りなので、マニュアルを読まなくても使えます。なので、操作方法などで問い合わせすることは少ないでしょう。でも解約したいときに電話がつながらないのは致命的。
あなたが今からBroadWiMAXを契約して解約を判断するときに、カスタマーサービスがどのようになっているかはわかりません。でも少しでも不安に感じるなら、他の販売店を選んだ方が良いかもしれませんね!
BroadWiMAXのキャンペーンの口コミ
今申し込むならBroad WiMaxの初期費用割引キャンペーンに乗じるのがいいの?
— ゆーたろー (@s_youchang) July 4, 2017
BroadWiMAXで申し込むなら18.857円が不要の初期費用割引キャンペーン中が絶対にオススメ。逆に言えば、このキャンペーンが終ったら契約する必要が全くない販売店なんです。
BroadWiMAX以外に18.857円も初期費用を請求される販売店は他にありません。以前カスタマーサポートに初期費用ってルーター代金ですか?って問い合わせたことがあるんだけど、回答は「違います」
いったいなんに使われるんでしょう?きっと従業員が食べる美味しい焼肉代に変わるんでしょうね。この18.857円が初期費用割引キャンペーン中にクレジットカード決済で申し込んで、安心サポートプラスとMy Broadサポートオプションをつけると無料に。
本当に数年前まで請求されていた18.857円の初期費用。口座振替で申し込んでしまったり、契約時に安心サポートプラスとMy Broadサポートオプションを外してしまったりすると今でも請求されるんです。
安心サポートプラスとMy Broadサポートオプションはそのまま付けていると毎月1457円も余計に請求されるんです。一番高額なWiMAXの販売店になってしまうので、不用ならサクッと外しちゃいましょう。
契約後にログインできるお客様サポートサイトかBroad サポートセンター0570-783-055(月~土:11:00~18:00)からいつでも無料で外すことができます。
ネット環境も揃った! 悩んで固定回線じゃなくてモバイルルーターの使い放題。前より規制がゆるくなって3日で10GBだし、速度制限もゆるやからしい。キャッシュバックは忘れそうなので、月額が安いBroadWiMAXにしました。
— ウリオ (@nyanbaru) April 27, 2017
WiMAXのキャッシュバックは受け取り手続きは簡単だけど問題は申請できる期間。約一年後なんて覚えてる人は極わずか。
去年の今頃なんて何をしてたのかわたしは全く覚えてません。自分で作った一昨日の晩御飯の内容も覚えてないわたしでもキャッシュバックを受け取れたけど、それはスマホのスケジュールアプリのおかげ。
キャッシュバックの受け取りを忘れそうで不安な方は、口コミどおりBroad WiMAXのキャンペーンがオススメ。何もしなくても確実に料金を割り引いてくれるので、全く不安になる必要はありません。
まとめ
今回はBroadWiMAXの口コミや評判。契約するときの注意点をお伝えしましたがどうでしたか?
ワイマックスの契約期間が終わるたびに解約して、販売店を乗り換えているわたしはBroadWiMAXの口コミなんて気にせずに契約しました。
BroadWiMAXは通信やエリアに不満な場合「ご満足保証」ってサービスでいつでも他のネット回線へ違約金無料で乗り換えることができるんです。口コミにあるような注意点もサポートに連絡をいれるのは、ルーターが故障したときやWiMAXを解約するときくらい。
「WiMAXを安く使いたいけどキャッシュバックの受け取りには不安が残る」
あなたがそう思うならBroadWiMAXで申し込んでも大丈夫。ただし安心サポートプラスとMy Broadサポートオプションが必要ないなら、解約を忘れないようにしてくださいね!
ワイマックスの詳しい契約方法はWiMAXの契約&利用方法に書いてみたので、どうぞご覧ください!
2023年9月更新キャンペーン情報
どこで申し込んでも同じWiMAXなので、速度やエリアなど性能は変わりません。
でもWebから申し込めば人件費や家賃などの経費が要らないお陰で初期費用や初月無料の特典が受けられるんです。
2023年9月最新情報でWiMAX販売店31社の中で、安い順に表示した表を作成しました。今月の料金最安値はBroadWiMAXでした。
販売店 | 割引総額 | 毎月の料金 |
---|---|---|
BroadWiMAX | 65,377円 | 3,328円 |
とくとくBB | 最大50,000円 | 4,209円 |
カシモWiMAX | 48,012円 | 3,717円 |
so-net | 32,024円 | 3,936円 |
biglobe | 10,200円 | 4,408円 |
UQ | 0円 | 4,454円 |
JP WiMAX | 申し込み停止中 | 申し込み停止中 |
料金=(初期費用+機種代金+36ヶ月分の料金)÷36
WiMAXの販売店を選ぶときは、初期費用や特典などを含めた。本当の料金が安いのか確認しましょう。
- 初月無料だけど残りの月額料金が高い
- 料金は安いけど有料オプションが高い
- キャッシュバックが異常にもらい辛い
特にWiMAXのキャッシュバックキャンペーンには、注意しなくてはいけません。
キャッシュバックキャンペーンには注意!
WiMAXなどネット回線のキャッシュバックは評判がよくありません。申し込んだだけでは、キャッシュバックがもらえないからなんです。
GMOキャッシュバック逃したでござる…まあキャッシュバック低い方のプランで契約しといてよかった…
— sate (@kinsate) February 11, 2020
GMO薦めてるところはキャッシュバックをかなり推してるけど
あんな煩雑なものを勧める気が知れんのやが…
いかに多かろうが、煩雑かつわかりにくく半分だまし討ちみたいなやり口なのにねぇ…— りしあんさす@アルトリウスさん (@Lisianths_bb) February 9, 2020
キャッシュバック受け取り方法
- 申込みから約1年後が申請時期
- 普段使わない会員メールに案内
- 案内からキャッシュバック申請
- 申請受付期間はたったの1ヶ月
- 忘れるとキャッシュバック無効
キャッシュバックの案内が届くのは、docomo.ne.jpやGmailなどあなたが普段使ってるメールではありません。
WiMAX契約後に使える会員専用メール。IDとパスワードを毎回入力しないと使えないので、一度も使わない人も多いでしょう。
会員メールへ約1年後に届くキャッシュバック案内。わたしは1年間で523通も届いたメールの中から、たった1通の申請メールを探すハメに…
- 1年後の手続き日を忘れると無効
- 期限内に手続きをしないと無効
- 口座の入力を二回間違えると無効
この厳しすぎる条件で、およそ半分のユーザーがキャッシュバックのうけとりに失敗していると言われてます。
申し込むときはキャッシュバックのことで頭がいっぱいでも。1年という長い待ち時間で、忘れてしまうのが一番の原因でしょう。
あなたはちょうど一年前に何をしてたかハッキリと覚えてますか?わたしは先週の晩御飯すら思いだせません…
キャッシュバックのうけとりに失敗すれば販売店の丸儲け。あえて手続きを難しく間違えやすく設定してるのでしょう。
とはいえ、ネットの評判の悪さが目立ち。現在は、ほとんどの販売店が料金割引キャンペーンに移行してるので大丈夫。
あなたがキャッシュバックキャンペーンで申し込むなら、絶対に手続きを忘れない。うけとりに失敗すると割高な料金で使うことになる。
この二点を忘れないように気を引き締めて申し込んでくださいね!
料金最安値WEB割キャンペーンBroadWiMAX
WiMAXの料金最安値!

ポイント
- 31社で最安値の料金!
- 初期費用18,857円割引
- 最短当日発送翌日受取
- 関東/関西は即日受取可
- 他社違約金19,000円還元
Broad WiMAXは、料金割引キャンペーンで最安値の販売店。機種代金無料&毎月の料金割引&最短即日発送の特典がもらえるWEB割キャンペーンが開催中。
UQの公式サイトや家電店で申し込むより、毎月1,045円安くWiMAXを使えるんです。
販売店 | 毎月の料金平均 |
UQ | 4,818円 |
BroadWiMAX | 3,773円 |
so-net | 3,936円 |
BIGLOBE | 4,408円 |
※機種代金の必要な販売店は加算済み
しかも他社ではキャンペーンが切れる3年目以降も割引がずっと続くんです。長く使えば使うほど、さらにお得にワイマックスを使えるってことですね!
「スマートフォンがまた通信制限だ…今すぐWiMAXを使いたいのに…」
Broad WiMAXは最短当日発送。ネット申し込み後に関東/関西の受取専用店舗に行けるなら、今日からでも毎月の料金最安値のワイマックスを使えるんです。
昼休みに申し込んで仕事帰りにうけとり。あまり自宅にいないから宅急便をうけとりにくい方にもピッタリ!しかも他社インターネット回線からBroad WiMAXに乗り換えると、解約違約金を最大19,000円まで還元。
割引のない販売店で申し込んでしまった…解約違約金があるから古いルーターを我慢して使い続けてる。そんな方を助けてくれるのがBroad WiMAXなんです。わたしたちユーザーへは嬉しい特典ですね!
またWiMAXに満足できなかったときは、無料で他のネット回線を選べる特典も追加されました。
ワイマックスの利用開始から使い納めまで、他社にはないサービスがギュッとつまったBroad WiMAX。いますぐネット環境がほしい!明日からでも使いたい!そんなわがままにもこたえてくれる販売店なんです。
うけとりにくいと言われる通信回線のキャッシュバックの心配もナシ!Broad WiMAXならキャッシュバックのうけとりを忘れて、割引が0円になることもありません。
毎日1万人以上の読者さんに読まれるネット回線情報サイトを8年間運営するわたしが、自信を持ってオススメできる販売店です。
BroadWiMAXの注意点は?
BroadWiMAXの料金割引キャンペーンは、公式サイトからクレジットカード払いで申し込むのが条件。
口座振替を指定するとWEB割キャンペーンで、無料になる20,743円の初期費用を支払わなくてはいけません。
口座振替 | 初期費用 | 料金 |
BroadWiMAX | 20,743円 | 3,973円 |
UQ | ※0円 | 5.038円 |
※WiMAXを口座振替で契約できる販売店は、BroadWiMAX,UQ,BIGLOBEの3社しかありません。
また支払いに口座振替を選ぶと、クレカ払いでは必要ない支払い能力の審査も必要に。利用するまでに1週間ほどかかるんです。
無駄な初期費用を支払わないために、できる限りクレカ払いを選んでくださいね!
-
【クレカなしでも使える販売店総まとめ】WiMAXは口座振替でも契約できるよ!
クレジットカードがないからWiMAX契約できなかった…学生だから持ってないんだよね。 学生さんや新社会人のあなたでも、口座振替でWiMAXを契約できますよん! わたしの勤めるお店でも、毎日5人くらいは ...
続きを見る
他の販売店はどうなのか?
現在開催中のキャンペーンで、BroadWiMAXよりも料金が安い販売店はありません。
販売店 | 割引総額 | 毎月の料金 |
---|---|---|
BroadWiMAX | 65,377円 | 3,328円 |
とくとくBB | 最大50,000円 | 4,209円 |
カシモWiMAX | 48,012円 | 3,717円 |
so-net | 32,024円 | 3,936円 |
biglobe | 10,200円 | 4,408円 |
UQ | 0円 | 4,454円 |
JP WiMAX | 申し込み停止中 | 申し込み停止中 |
WiMAXはどこでも申し込んでも、速度やエリアは変わりません。なら一番料金の安い販売店で申し込むべきとは思いませんか?
また一見安く見えるキャンペーンでも
- 初月無料だけど残りの月額料金が高い
- 料金は安いけど有料オプションが高い
- 解約すると高額な機種代を請求される
なんて販売店もあるんです。あなたが他の販売店でWiMAXを申し込むときは、見えにくいように小さく表示されてる注意書きを忘れずに確認してください。
BroadWiMAXの評判は?
某クラウドWiFi、どんなときも、繋がらないので、早朝に #BroadWiMAX に鬼の勢いでエントリー!
日中ソッコーで開通のお知らせメール着弾!
ショップ受け取りを指定しておいたので夕方早速受け取ってきた!
ウチはかの翔んでるダサい彩の国なので激速!って訳にはいかんけど、やっぱ #WiMAX はいいね! https://t.co/nQ08IU8PpW— kurοdαΙ (@kurodai_322f) March 7, 2020
ネット上での評判を確認してもBroadWiMAXに満足してる人が多いようです。でも中にはこんな意見も
Broadwimax契約したいけど
ほしい端末が在庫切れで契約できない
今のwimax、せっかく今月末で解約手続きしたの‥— いわかず (@tacho1208) January 26, 2020
料金最安値のBroadWiMAXは申込者も多く、在庫切れになりやすい傾向にあります。
つい先日も人気機種が在庫切れになり、二週間ほど新規申し込みの受付を停止していました。
ワイマックスは一度在庫切れになると数週間は入荷しません。
あなたの欲しい機種がBroadWiMAXで在庫切れの場合は、料金最安のキャンペーンをあきらめ他の販売店を選んだ方がよいでしょう。
キャンペーン最新情報!
コロナの影響により在庫切れで新規申し込み受付を停止していたBroadWiMAXの在庫がやっと復活しました。
とはいえ、現在テレワークなどの増加でネット回線の申し込みがドンドン増えています。コロナも収束する気配が全然ありませんね…
料金が安く申込者の多いBroadWiMAXの在庫も、またいつ切れるかわかりません。
WiMAX最安のキャンペーンで申し込みを考えてる人は、在庫切れになる前に申し込んだ方がいいかもしれませんね!
BroadWiMAX公式サイト:https://wimax-broad.jp/
上記内容が【サポートの口コミ最悪?Broad WiMAXで契約する前の注意点!】です。最後までご覧いただきありがとうございました!
続いて読まれてる記事