一度申し込んだら長いお付き合いになるWiMAX。あなたは3年後どこで何をしてるか想像できますか?
結婚や転勤など、3年もあれば生活環境がガラッと変わってしまうなんてことはよくありますよね。
でもWiMAXはスマートフォンやタブレットと同じで、契約更新月以外に解約すると高い違約金を支払わなくてはいけません。
本当はサクッと解約して新しいネット環境にしたいけど、違約金を払いたくないがために我慢して使い続けちゃうなんてことありませんか?
「引っ越し先では前のようにWiMAXは使えない…でも違約金払いたくない」
Broad WiMAXはワイマックスを契約したあとでもネット環境に不満を感じたら、違約金無料でいつでも、他のネット回線に乗り換えれるんです。その名も、いつでも解約サポート。
他の販売店の違約金を負担してくれるサービスは有名だけど、解約をサポートしてくれるサービスがあることは知らない方も多いでしょう。
今回はBroad WiMAX独自のサービス、いつでも解約サポートがどんなものなのか詳しくお伝えします。
いつでも解約サポートの内容
Broad WiMAXのいつでも解約サポート。他の販売店は契約後はユーザーの不満に耳を貸さないなか違約金ナシで、次のネット環境まで紹介してくれる便利なサービスなんです。
詳細
WiMAXには「初期契約解除制度」というクーリングオフによく似た制度があります。でも期間はルーターが到着してから8日以内に申請しないといけないんです。
- 通信速度に不満がある
- 光回線に乗り換えたい
- 引越先だとエリア外…
短い期間では感じなかった不満点。WiMAXを更新月以外に解約すると19,000円~9.500円の違約金がかかってしまいます。解約するためだけに払う金額としては高すぎると思いませんか?
解約時期 | 違約金 |
~12ヶ月 | 19,000円 |
13~24ヶ月 | 14,000円 |
25~ | 9.500円 |
更新月(37ヶ月目、以降36ヶ月ごと) | 0円 |
いつでも解約サポートはBroad WiMAX独自のサービス。契約後ワイマックスの速度やエリアに不満を感じた場合、提携する光回線やポケットWiFiであれば無料でいつでも乗り換えれるサービスなんです。
Broad WiMAXユーザーなら誰でも利用できるサービスなので、もし転勤や引っ越しでワイマックスが使えなくなっても安心できる保証ですよね。
種類豊富な乗り換え先
いつでも解約サポートが紹介してくれるネット回線は種類も豊富。
光回線以外にもホームルーターやモバイルルーターもあるので、あなたにピッタリなネット回線が必ず見つかるでしょう。
auひかりや光コラボレーションなど信頼できる回線が多いので安心して乗り換えれるのも嬉しいですね。
乗りかえ方
乗り換えって聞くと手続きが面倒そうなイメージがありませんか?違約金や解約金が無料になるんだから色々書類を書いたり何度も電話したり…そんなこと全くナシ。
Broad WiMAXのいつでも解約サポートを利用するのに必要な作業はたったの2つ。
- 電話かWebから申し込む
- 手続きが終わるのを待つ
乗り換え先さえ決めてしまえば、手続きは全部Broad WiMAXが代わりにしてくれるのであなたは連絡して待つだけ。Webから手続きすれば24時間対応してくれるので忙しい方に最適ですね。
乗り換え先も検討中の方は電話で申し込めば、乗り換え先の相談にも乗ってくれるんです。でも電話受付は平日のみ、11時~18時なのでご注意ください。
いつでも解約サポートのメリット
いつでも簡単にすぐ乗り換えれるBroad WiMAXのいつでも解約サポート。WiMAXを申し込むときに解約のことを考える方も少ないせいか、パッとしないサービスに見えますがすごくありがたいサービスなんです。
乗り換えにかかる費用を抑えれる
Broad WiMAX8日以内ならキャンセルできたん知らなんだ。沖縄で懲りてすぐ申請すればよかった。時すでにおすし。さっき満足保証ってやつで違約金無しでBroad LTEに乗り換えた。多少高くなるけどソフトバンク回線で全国の主要都市ならパケ無制限。AXGPエリア外なら7GB制限 pic.twitter.com/ZIZKc7axSm
— デジバウム (@DigiBaum) July 31, 2017
WiMAXを更新月以外で解約すると解約金を支払わないといけません。それにくわえ、新しいネット回線をつなぐための費用もかかるので結構な額に…。
Broad WiMAXのいつでも解約サポートなら、ワイマックスを解約する費用を全額負担してくれるので出費を抑えられるんです。
はじめてのWiMAXでも安心
- 光回線かWiMAXでずっと迷ってる
- はじめてワイマックスを使うから不安
Broad WiMAXのいつでも解約サポートがあれば、とりあえずワイマックスを申し込んで、もし不満があれば光回線へすぐ乗り換え。
しかも次のネット回線も紹介してくれるので、はじめてWiMAXを申し込む方もとっても安心できますよね。
WiMAXが使えなくなっても安心
「新居は緑豊かで空気が美味しい!でもWiMAXの電波が弱くて使えない…」
ワイマックスを快適に使いながら、あなたの生活環境に合わせて無料でネット環境を変えられるのがBroad WiMAX独自の保証、いつでも解約サポート。
WiMAXは日々エリアを拡大中、といっても日本中どこでも使えるようになるのはまだ先の話…。申し込んだときはエリア内でWiMAXを活用できたとしても、3年後なんてわかりませんよね。
Broad WiMAXはネットが欠かせないこのご時世に、わたしたちユーザーを契約後もシッカリ支えてくれるので安心できるでしょう。
いつでも解約サポートの注意点
とっても便利なBroad WiMAXのいつでも解約サポート。でも使うときに注意しなくてはいけないポイントが3つあるんです。
- 乗り換え先は慎重に選ばなくてはいけない
- 乗り換え先が限られた中からしか選べない
乗り換え先は慎重に選ばなくてはいけない
いつでも解約サポートは一度使うと1年間このサービスが受けられません。しかも、乗り換えたあとで「やっぱりWiMAXがよかった…」と思ってもBroad WiMAXへ戻れないんです。
また、乗り換えた回線を初期契約解除やエリアキャンセルでキャンセルしてしまうと、いつでも解約サポートの保証外となり違約金を支払わなくてはいけません。
乗り換え先が限られてる
いつでも解約サポートはBroad WiMAXが紹介してくれる回線に乗り換えることが絶対条件なんです。
いつでも解約サポートは乗り換え先の種類も豊富ですが、希望のネット回線がないときは保証を使わず違約金を払うか紹介してくれる中から選ばなくてはいけないんです。
Broad WiMAXの紹介してくれる回線はどれも大手で信頼できる回線だけど、今後長い付き合いになるネット環境。せっかく乗り換えるなら満足のいく回線を選んでくださいね。
まとめ
今回はBroad WiMAX独自のサービス「いつでも解約サポート」についてお伝えしましたがいかがでしたか?
- 違約金無料で乗り換えまでしっかりフォロー
- はじめてのWiMAXでも保険があるから安心
- 生活環境に合わせてネット環境も変えれる
Broad WiMAXはユーザーの要望に合わせた独自のサービスが光る販売店。生活環境が変わってしまった方はもちろん、はじめてワイマックスを使う方や光回線と悩んでる方も違約金ナシで乗り換える保険があれば安心して申し込めますよね。
でも負担してくれるのは違約金だけなので、はじめてWiMAXを申し込む方はかならずエリア確認を。乗り換えを検討してる方もよく考えてからいつでも解約サポートを使うようにしましょう。