スマートフォン

話が違う・・・5,500円では使えないau×Netflix(ネットフリックス)新プラン

話が違う・・・5.500円では使えないau×Netflix(ネットフリックス)新プラン

auから発表されたNetflixの付いてるプランってお得なの?
本当に5.500円で使えるなら、申し込んでも損はしないレベルだね…

「日本の通信料金は高すぎる!4割値下げできる!」

政治家のお偉いさんが発した謎理論で、突然発表されたauフラットプラン25Netflixパック。年始に発売される福袋のような、色々な物がゴチャゴチャ詰まったサービスなんです。

でも「auの新プランの料金は本当にお得なのだろうか?」「そもそもNetflixとはなんぞや?」と悩んでる方も少なくはないでしょう。

auフラットプラン25Netflixパックはその名のとおり、今までのデータ量に+5ギガ。さらに動画見放題のサービスまでついてて、このお値段5.500円!

福袋と言えば「欲しくもない物が入ってて悔しい」思いをすることも多い商品。果たしてauフラットプラン25Netflixパックは、わたしたちユーザーに本当にお得なサービスなのでしょうか?

今回はauの新プランを5.500円で使えるのは、極一部のユーザーだけな理由。Netflixは利用しても後悔しないサービスなのかをお伝えします。スマホ会社の難しいプラン内容に困ってる方は、しっかりとご覧ください。

高すぎるauフラットプラン25Netflixパック

高すぎるauフラットプラン25Netflixパック

5.500円で25GB使えるなら、au×Netflixプランお得だと思うんだけどな…
5.500円で25GBは高すぎ!日本のスマホ料金が高い理由は、データ代のせいだよ!

auフラットプラン25Netflixパックは1回5分以内の国内通話無料+Netflix利用料(800円/月)ビデオパス利用料(562円/月)そして25GBのデータ量が付いてくるサービス。

「25ギガも使えてNetflixとビデオパス。さらに5分間までなら話し放題までついて5.500円から!

でも各種割引適用時と小さく書かれているように、皆が皆5.500円で使えるわけではありません。発表された5.500円で、auフラットプラン25Netflixパックを利用できるのは極一部。

しかも1回5分以内の国内通話が無料なんていらないよ!とauフラットプラン25Netflixパックから外してしまうと、6,000円に値上がりする点にも要注意。

スマホ会社の料金設定って本当にズルい。auフラットプラン25Netflixの内容をトコトン複雑にして、わたしたちユーザーに本当にお得なのかわかりにくくしてるのでしょう。

5,500円で使えないなら、申し込む価値ナシ

全ての条件を満たせば、月額5.500円で使えるauフラットプラン25Netflix。今までに比べれば、少しはまともになったサービスと言えるでしょう。

でも5.500円で使える選ばれし者でも、1年後には6.500円に値上がり。スマホ会社のあるある「最初の1年だけ安くして見た目のインパクト大作戦」なんです。

 

au×Netflixプラン5.500円で使うには

  • 「端末変更時」に適用される「スマホ応援割」
  • auの固定回線を使って適用「スマートバリュー」

2つの割引を使って-2,000円。どちらも対象でないユーザーが、auフラットプラン25Netflixへ機種変更すると初年度から7.500円。

当サイト読者さんのスマホ代金は2019年平均5.823円。自宅のネット回線込でも7.267円と言うアンケート結果がでています。スマホの通信費だけに毎月7.500円は高すぎると思いませんか?

余計な物が付いて今の料金よりも高くなる

端末変更時に適用されるスマホ応援割とau固定回線利用者への割引スマートバリュー。2つのサポートを使って5.500円になるauフラットプラン25Netflixパック。

auフラットプラン25Netflixパックauフラットプラン20
スマホ応援割適用6,500円5,500円
auスマートバリュー適用6,500円5,500円
どちらも適用ナシ7,500円6,500円

auフラットプラン25Netflixパックに変更すると、フラットプラン20より1,000円も高くなるんです。ギガを使いきって通信制限をうけると、解除するには1GB1.000とボッタくり金額の請求が。

1,000円足すだけで5ギガ増え、ネットフリックスとビデオパスも無料になるauフラットプラン25Netflixパック。それでも毎月7.500円の支払いがきついと感じるのは、わたしだけでしょうか?

Netflixを一時間見ただけで1ギガも消費!

auの新プランはNetflixの利用料金が含まれてるだけ。見れば見るほどギガを消費するので、25GBなんてあっという間になくなってしまうんです。映画やドラマを見ると

 

ギガの消費量

  • 標準画質のビデオは1回のストリーミングで1時間あたり約0.7GB
  • HD画質のビデオは1回のストリーミングで1時間あたり約3GB

もわたしたちの大事なギガが失われていくんです。さらに新プランauフラットプラン25Netflixには重大な欠点が…

Netflixを一時間見ると1ギガも消費!

25GBも付いてくるのに、3日間で6GB以上使うと24時間通信制限をうけるのは意味がわかりません。Netflixで標準画質のビデオを8時間、HD画質で2時間見ただけで速度を落とされるんです。

auから速度を落とされてしまえば、Netflixは見れません。サイトの閲覧にだって時間がかかるでしょう。6GB以上の通信制限中も、ギガは消費しているのに…

「大事なときに通信制限のせいで、スマホが使えない…」

いざと言うときにあなたが困らないように「Netflixをauの新プランで楽しむなら、標準画質のビデオを3日間で8時間。HD画質を続けて2時間以上見ない」ことを心掛けてくださいね!

auフラットプラン25Netflixはやっぱり高い?

auフラットプラン25Netflixを5.500円で使えても、微妙な感じがしてきた…
Netflix見てたら25ギガなんてあっという間だからね!

7,500円も支払って25GBしか使えないauフラットプラン25Netflix。auユーザーなら同じKDDIグループのWiMAXと組み合わせた方が、料金もやすくたっぷりネットを楽しめるんです。

WiMAXは、どこにでも持ち歩けるインターネット回線。auユーザーが契約すると毎月のスマホ代が最大1,000円割引。しかもスマートフォンのような月間のデータ量に上限がありません。

auフラットプラン25Netflixはやっぱり高い?

スマートフォンと一緒にWiMAXを使えばギガを消費しなくなるので、auのピタットプランでも料金の一番やすい1GBで足りるでしょう。

auピタットプラン~1GB
2年契約(誰でも割)3,480円
auスマートバリューmine-500円
スマホ応援割翌月から1年間 -1,000円
通信料金1.980円(2年目から2.980円)

自宅はもちろん屋外でも使えるWiMAX。auフラットプラン25Netflixなんて契約しなくても大丈夫。ギガの消費をグッとおさえて毎月のスマホ代を1.980円に。2年目以降も2.980円とガッツリ安くなるんですね。

WiMAXの詳細を確認する!

auスマホ1.000円割引詳細!

 

auスマートフォン+WiMAX

スマホ代が安くなってもWiMAXの料金がいるよね?
WiMAXは2,726円から使えるよ!

WiMAXは2,726円から使えるコスパ最強のネット回線。やすくなったスマホ代金と足しても、auフラットプラン25Netflixより毎月の支払いが安くなるんです。

auピタットプラン~1GB
通信料金1.980円(2年目から2.980円)
WiMAX利用料金2,726円〜
合計額4,706円〜(2年目から5,706円〜)
  • auの新プランは毎月5.500~7.500円で25GBとNetflix+ビデオパスが付いてくるプラン
  • auユーザーならスマホ代と合わせても毎月4,706円~5,706円で月間のデータ量に上限がなくなるWiMAX

「インターネットをたっぷり楽しみたい!動画だって思いっきりみたい!」

auスマホ+WiMAXそして月々800円から利用できるNetflix。全部足してもauの新プランよりも安くなる。なのに使えるデータ量は25GB→月間のデータ量に上限がなくなるんです。

ネット動画を見てたら25GBなんて、一瞬で使いきってしまうでしょう。そのあとには悪夢のような通信制限。どう考えても使えるデータ量に上限のあるスマートフォンとNetflixの相性は良くありません。

auフラットプラン25Netflixパックは申し込んでも後悔しないプランなのか、もう一度考えた方がよいでしょう。

 

2023年9月更新キャンペーン情報

どこで申し込んでも同じWiMAXなので、速度やエリアなど性能は変わりません。

でもWebから申し込めば人件費や家賃などの経費が要らないお陰で初期費用や初月無料の特典が受けられるんです。

2023年9月最新情報でWiMAX販売店31社の中で、安い順に表示した表を作成しました。今月の料金最安値はBroadWiMAXでした。

販売店割引総額毎月の料金
BroadWiMAX65,377円3,328円
とくとくBB最大50,000円4,209円
カシモWiMAX48,012円3,717円
so-net32,024円3,936円
biglobe10,200円4,408円
UQ
0円4,454円
JP WiMAX申し込み停止中申し込み停止中

料金=(初期費用+機種代金+36ヶ月分の料金)÷36

WiMAXの販売店を選ぶときは、初期費用や特典などを含めた。本当の料金が安いのか確認しましょう。

  • 初月無料だけど残りの月額料金が高い
  • 料金は安いけど有料オプションが高い
  • キャッシュバックが異常にもらい辛い

特にWiMAXのキャッシュバックキャンペーンには、注意しなくてはいけません。

 

キャッシュバックキャンペーンには注意!

WiMAXなどネット回線のキャッシュバックは評判がよくありません。申し込んだだけでは、キャッシュバックがもらえないからなんです。

キャッシュバック受け取り方法

  1. 申込みから約1年後が申請時期
  2. 普段使わない会員メールに案内
  3. 案内からキャッシュバック申請
  4. 申請受付期間はたったの1ヶ月
  5. 忘れるとキャッシュバック無効

キャッシュバックの案内が届くのは、docomo.ne.jpやGmailなどあなたが普段使ってるメールではありません。

WiMAX契約後に使える会員専用メール。IDとパスワードを毎回入力しないと使えないので、一度も使わない人も多いでしょう。

会員メールへ約1年後に届くキャッシュバック案内。わたしは1年間で523通も届いたメールの中から、たった1通の申請メールを探すハメに…

  • 1年後の手続き日を忘れると無効
  • 期限内に手続きをしないと無効
  • 口座の入力を二回間違えると無効

この厳しすぎる条件で、およそ半分のユーザーがキャッシュバックのうけとりに失敗していると言われてます。

申し込むときはキャッシュバックのことで頭がいっぱいでも。1年という長い待ち時間で、忘れてしまうのが一番の原因でしょう。

あなたはちょうど一年前に何をしてたかハッキリと覚えてますか?わたしは先週の晩御飯すら思いだせません…

キャッシュバックのうけとりに失敗すれば販売店の丸儲け。あえて手続きを難しく間違えやすく設定してるのでしょう。

とはいえ、ネットの評判の悪さが目立ち。現在は、ほとんどの販売店が料金割引キャンペーンに移行してるので大丈夫。

あなたがキャッシュバックキャンペーンで申し込むなら、絶対に手続きを忘れない。うけとりに失敗すると割高な料金で使うことになる。

この二点を忘れないように気を引き締めて申し込んでくださいね!

 

料金最安値WEB割キャンペーンBroadWiMAX

WiMAXの料金最安値!

Broad WiMAX

ポイント

  1. 31社で最安値の料金!
  2. 初期費用18,857円割引
  3. 最短当日発送翌日受取
  4. 関東/関西は即日受取可
  5. 他社違約金19,000円還元

Broad WiMAXは、料金割引キャンペーンで最安値の販売店。機種代金無料&毎月の料金割引&最短即日発送の特典がもらえるWEB割キャンペーンが開催中。

UQの公式サイトや家電店で申し込むより、毎月1,045円安くWiMAXを使えるんです。

販売店毎月の料金平均
UQ4,818円
BroadWiMAX3,773円
so-net3,936円
BIGLOBE4,408円

※機種代金の必要な販売店は加算済み

しかも他社ではキャンペーンが切れる3年目以降も割引がずっと続くんです。長く使えば使うほど、さらにお得にワイマックスを使えるってことですね!

「スマートフォンがまた通信制限だ…今すぐWiMAXを使いたいのに…」

Broad WiMAXは最短当日発送。ネット申し込み後に関東/関西の受取専用店舗に行けるなら、今日からでも毎月の料金最安値のワイマックスを使えるんです。

昼休みに申し込んで仕事帰りにうけとり。あまり自宅にいないから宅急便をうけとりにくい方にもピッタリ!しかも他社インターネット回線からBroad WiMAXに乗り換えると、解約違約金を最大19,000円まで還元

割引のない販売店で申し込んでしまった…解約違約金があるから古いルーターを我慢して使い続けてる。そんな方を助けてくれるのがBroad WiMAXなんです。わたしたちユーザーへは嬉しい特典ですね!

またWiMAXに満足できなかったときは、無料で他のネット回線を選べる特典も追加されました。

ワイマックスの利用開始から使い納めまで、他社にはないサービスがギュッとつまったBroad WiMAX。いますぐネット環境がほしい!明日からでも使いたい!そんなわがままにもこたえてくれる販売店なんです。

うけとりにくいと言われる通信回線のキャッシュバックの心配もナシ!Broad WiMAXならキャッシュバックのうけとりを忘れて、割引が0円になることもありません

毎日1万人以上の読者さんに読まれるネット回線情報サイトを8年間運営するわたしが、自信を持ってオススメできる販売店です。

Broad WiMAXで申し込む!

BroadWiMAXの詳細を確認する

 

BroadWiMAXの注意点は?

BroadWiMAXの料金割引キャンペーンは、公式サイトからクレジットカード払いで申し込むのが条件。

口座振替を指定するとWEB割キャンペーンで、無料になる20,743円の初期費用を支払わなくてはいけません。

口座振替初期費用料金
BroadWiMAX20,743円3,973円
UQ※0円5.038円

※WiMAXを口座振替で契約できる販売店は、BroadWiMAX,UQ,BIGLOBEの3社しかありません。

また支払いに口座振替を選ぶと、クレカ払いでは必要ない支払い能力の審査も必要に。利用するまでに1週間ほどかかるんです。

無駄な初期費用を支払わないために、できる限りクレカ払いを選んでくださいね!

【クレカなしでも使える販売店総まとめ】WiMAXは口座振替でも契約できるよ!
【クレカなしでも使える販売店総まとめ】WiMAXは口座振替でも契約できるよ!

クレジットカードがないからWiMAX契約できなかった…学生だから持ってないんだよね。 学生さんや新社会人のあなたでも、口座振替でWiMAXを契約できますよん! わたしの勤めるお店でも、毎日5人くらいは ...

続きを見る

 

他の販売店はどうなのか?

現在開催中のキャンペーンで、BroadWiMAXよりも料金が安い販売店はありません。

販売店割引総額毎月の料金
BroadWiMAX65,377円3,328円
とくとくBB最大50,000円4,209円
カシモWiMAX48,012円3,717円
so-net32,024円3,936円
biglobe10,200円4,408円
UQ
0円4,454円
JP WiMAX申し込み停止中申し込み停止中

WiMAXはどこでも申し込んでも、速度やエリアは変わりません。なら一番料金の安い販売店で申し込むべきとは思いませんか?

また一見安く見えるキャンペーンでも

  • 初月無料だけど残りの月額料金が高い
  • 料金は安いけど有料オプションが高い
  • 解約すると高額な機種代を請求される

なんて販売店もあるんです。あなたが他の販売店でWiMAXを申し込むときは、見えにくいように小さく表示されてる注意書きを忘れずに確認してください。

 

BroadWiMAXの評判は?

ネット上での評判を確認してもBroadWiMAXに満足してる人が多いようです。でも中にはこんな意見も

料金最安値のBroadWiMAXは申込者も多く、在庫切れになりやすい傾向にあります。

つい先日も人気機種が在庫切れになり、二週間ほど新規申し込みの受付を停止していました。

ワイマックスは一度在庫切れになると数週間は入荷しません。

あなたの欲しい機種がBroadWiMAXで在庫切れの場合は、料金最安のキャンペーンをあきらめ他の販売店を選んだ方がよいでしょう。

キャンペーン最新情報!

コロナの影響により在庫切れで新規申し込み受付を停止していたBroadWiMAXの在庫がやっと復活しました。

とはいえ、現在テレワークなどの増加でネット回線の申し込みがドンドン増えています。コロナも収束する気配が全然ありませんね…

料金が安く申込者の多いBroadWiMAXの在庫も、またいつ切れるかわかりません。

WiMAX最安のキャンペーンで申し込みを考えてる人は、在庫切れになる前に申し込んだ方がいいかもしれませんね!

BroadWiMAX公式サイト:https://wimax-broad.jp/

 

Netflix(ネットフリックス)とは

Netflix(ネットフリックス)とは

auの新プランとNetflixの相性ってあまり良くないんだね…
Netflix自体は良いサービスなんだけどね…

Netflix(ネットフリックス)は数あるネット動画の一つ。多くの映画や動画をストリーミング再生で、一話から視聴できるサービスなんです。

次々とつぶれていくレンタルビデオ店を尻目に、今一番成長していると言われるネット動画サービス。auフラットプラン25Netflixを申し込む前に、

  • Netflix(ネットフリックス)とはどんなサービスなのか
  • どのような動画に力をいれているサービスなのか

などau公式サイトではふれられない、Netflix(ネットフリックス)の詳細なサービス内容をお伝えします。

Netflixとビデオパスとは

5分以内無料通話と毎月25GBのデータ量。そしてNetflixとビデオパスまで付いてくるauの新プラン。

「毎月のNetflix利用料金が含まれてるなら、同じ動画サービスのauビデオパスなんて必要ない!その分の料金を下げてくれ!

と思うのはわたしだけでしょうか?どうせなら音楽が聴けるうたパスや読書を楽しめるブックパスをセットにした方が、わたしたちユーザーも喜ぶのに。

動画配信サービス本数月額料金お試し期間
Netflix約3.500本800/1.200/1.800円1ヶ月間
ビデオパス約10.000本(有料のレンタル作品含む)562円1ヶ月間
Hulu約50.000本933円14日間
U-NEXT約130.000本1.990円31日間

ネット動画の中では、配信数の少ないビデオパス。さらに少ないNetflix。二つ足しても料金のやすいHuluに勝てないのは、かなり残念だと思いませんか?

auフラットプラン25Netflixパックに申し込んでも、あなたの見たい動画が本当に含まれてるのでしょうか?本数が少ないので、無駄なお金を支払うことになるかもしれません。

オリジナルの洋ドラとアニメに強いNetflix

お伝えしたようにNetflixの配信本数は、他の動画サイトに比べて多くありません。

 

Netflixの特徴

  • Netflixだけで視聴できるドラマや映画
  • 日本のアニメのラインナップが豊富

Netflixが得意なのは海外ドラマ。本数の多いHuluやU-NEXTと違い、オリジナルのコンテンツを制作し、たくさんラインナップに加えてるところ。

アメコミで有名なマーベルとの共同作品など、マニア心をくすぐる映像がたっぷりなのがNetflixなんです。日本のアニメにも力を入れている点も大きな特色でしょう。

またNetflixはイントロスキップ(オープニングや主題歌をサクッと飛ばせる)が使えるところが、わたし的に高評価。アニメを連続で見るときには、欠かせない機能なんです。

配信数が少ないけど、他の動画サイトでは見れないオリジナル作品が多いNetflix。あなたの使い方にあったサービスなのか、しっかりと確認してくださいね!

auの新プランで利用できるNetflixプランは?

auの新プランで利用できるNetflixプランは?

auフラットプラン25Netflixパックに含まれてるのはべーシック。スマートフォンやタブレットなどの中から1つのデバイスだけ、標準画質で視聴できる一番安いプランなんです。

auフラットプラン25Netflixパックの料金に毎月+400円することでスタンダード。+1,000円でプレミアムプランも使えるけど…

auフラットプラン25Netflixパックでは、綺麗なHD画質で再生すると3時間程度で通信制限。スマホの遅い速度では、4Kなんて再生すらできません。(4k対応動画も少ない)

なので、べーシックプランで十分。ただでさえ高額なauフラットプラン25Netflixパックをさらに高くする必要はないでしょう。

Netflixは結局入会するべきなの?

現在公開されている動画配信サイトNetflix/ビデオパス/Hulu/U-NEXT全てのお試し期間を利用した、わたしの感想としては

動画サービスまとめ

  • Netflix…マニアにはたまらないだろうけど見たい動画がない
  • ビデオパス…レンタル最新作が700コイン(700円)は高すぎ
  • Hulu…Netflixと同じ価格帯なのに配信数は11倍以上!
  • U-NEXT…料金は高いけど作品数多し!でもやっぱり高い

と言った感じ。Netflixのメリットは、他サイトでは未配信の洋ドラやアニメが楽しめるところ。今のところNO.1動画サービスではないけど、コアな客層にはピッタリとハマるかもしれません。

動画配信サービス本数月額料金お試し期間
Netflix約3.500本800/1.200/1.800円1ヶ月間
ビデオパス約10.000本(有料のレンタル作品含む)562円1ヶ月間
Hulu約50.000本933円14日間
U-NEXT約130.000本1.990円31日間

14~31日間の無料お試し期間が付いてくる動画サービス。auフラットプラン25Netflixパックに変更する前に、あなたの見たい動画が公開されてるか確認して申し込んだ方が良いでしょう。

ネットフリックスに見たい動画がなければ、料金の高いauフラットプラン25Netflixパックを利用するメリットはありません。Netflix以外にもたくさん動画サービスはあるので、無料期間を使ってあなたに合ったサービスを探してくださいね!

2週間無料でHuluをお試し体験!

31日間無料でU-NEXTお試し体験!

auフラットプラン25Netflixパックまとめ

今回はauの新プランを5.500円で使えるのは、極一部のユーザーだけな理由。Netflixは利用しても後悔しないサービスなのかをお伝えしましたがどうでしたか?

auフラットプラン25Netflixパックとは

  • 皆が発表された5.500円で使えるわけではない
  • 今までの料金プランに比べても割安ではない
  • Netflixやビデオパスが興味ない人には無意味

新規契約や機種変更をせず、自宅にauの固定回線を用意しないと5.500円で使えないauフラットプラン25Netflixパック。割引前の7.500円という金額は、どう考えても高すぎだと思いませんか?

他では見られないマニアックな映画やドラマを公開しているNetflixは、確かに便利なサービス。でもほとんど変わらない料金で10倍以上の作品を配信している他のネット動画に、魅力を感じる人も多いでしょう。

残念ながら使えるデータ量に上限のあるスマートフォンと動画サービスの相性は、あまりよくありません。お気に入りの公園やちょっとした空き時間に、Netflixは最高の暇つぶし。

でも肝心なときに「ギガが足りない!」となっても後の祭。毎月25GB。3日間で6GB以上動画を見ると速度が落ちるという残念な制度があるauフラットプラン25Netflixパック。

1GB追加1,000円なんて悪魔の誘いにのらないようにWiMAXのような持ち運べるネット回線とスマホを組み合わせて、毎月の通信料金を抑えるために色々と工夫してくださいね!

今月のキャンペーン情報

2021/8は公式サイトからクレジットカード決済でWEB申し込み(電話/ハガキ等の申し込み不可)することで、初期費用18,857円が無料になるキャンペーンが開催中。

UQ(15,000円)BIGLOBE(19,200円)など、初期費用が必要な販売店もふえてきました。BroadWiMAXのキャンペーンもいつ終わるかわかりません…

あなたがBroad WiMAXで申し込むなら、損をしないようにキャンペーンを実施している間に申し込んでくださいね!

機種やプランの選び方など申し込み時のポイントはWiMAXの契約&利用方法に詳しく書いてみました。ぜひこちらも参考にしてください。

今すぐBroad WiMAXで申し込む!

BroadWiMAXの詳細を確認する

上記内容が「話が違う…5.500円で使えないau×Netflix(ネットフリックス)新プラン」です。最後までご覧いただきありがとうございました!

  • この記事を書いた人

Re:kako

某家電店のフロアマネージャーとして日々働いてます。利益の為に売りたくも無い商品を売るジレンマから、本当にオススメできる通信回線だけを紹介するこのサイトを開設しました。自己紹介とサイト説明はこちらからどうぞ

人気記事

BroadWiMAX 1

この記事ではWiMAXを最安値で使えるBroadWiMAXについてわかりやすく説明させていただきます! WiMAXはどこで申し込んでも速度や使えるエリアは変わりません。でも月に6,000円以上ワイマッ ...

wimax5g-x12 2

※当サイトでは一部アフィリエイトプログラムを利用してます WiMAXのSpeed Wi-Fi 5G X12ってどうなの? 外出先でも使いたいならおすすめのWiMAXだね! 2023/5/26に発表され ...

3

※当サイトでは一部アフィリエイトプログラムを利用してます あなたはWiMAXで申し込めるルーター(機種)が多すぎて、どれを選べばよいのか悩んでませんか?いろんな端末があってどれを選べばいいのか悩みます ...

WiMAXの販売店31社のキャンペーンを徹底比較 4

※当サイトでは一部アフィリエイトプログラムを利用してます あなたはWiMAXを申し込める販売店が多すぎて、どこで契約すれば良いのか悩んでませんか?キャンペーンが突然終了したり内容がコロコロ変わったりす ...

[レビュー]評判の良いWiMAXのHOME L02を使って感じた不満点。 5

HOME L02ってどんな感じ?HOME02とどっちがいいんだろ… 新作のHOME02だよ!旧機種を選ぶ理由はないからね! 評価が高く評判の良かったWiMAXのSpeed Wi-Fi HOME L02 ...

-スマートフォン